コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 税務会計tips
  4. 自動連携機能が使えるかでクレジットカードを選ぶという視点
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips

自動連携機能が使えるかでクレジットカードを選ぶという視点

事業で利用するクレジットカードを作る際には、その目的によって、何を選ぶかは変わってくるものです。

色んなメリット・デメリットはありますが、特に明確な目的などがない場合には、会計ソフトの自動連携機能が使えるかで選ぶという視点もあるものです。

クラウド会計などにある自動連携機能

会計ソフトの自動連携機能というのは、口座明細やクレジットカード明細などをデータで取得して、直接会計ソフトに取り込めるというものです。

 マネーフォワード ホームページ
 銀行・金融サービスと連携できる会計ソフト

 

 freeeホームページ
 freee会計

 

手動で処理する場合には、紙の明細などを見ながら、日付・金額・摘要などを会計ソフトに一つ一つ入力していく必要があるため、必要最低限の情報でも自動でデータが取り込めれば、大幅な時間短縮になります。

最近では、クラウド会計ソフトだけでなく、従前からある会計ソフトでも自動連携への対応が進んでいるので、選び易くなってきました。

クレジットカードを選ぶ

先日、ガソリン給油を主な目的としたクレジットカードを作ることにしました。

選んだのは、ENEOSのカード。

 ENEOSホームページ
 法人カード ENEOS BUSINESS / ENEOS BUSINESS II(トヨタファイナンス)

 

選んだ理由は、事務所の近くにENEOSもあるから。

ただ、他にもあるので、絶対にENEOSがいい!というわけではありません。

特にこだわりはなかったので、他と比較検討などすることなく、申込みしたのでした。

自動連携が出来ない場合もある

利用している会計ソフトは、freeeだったため、早速自動連携の設定をすることに。

しかしながら、連携一覧で検索しても候補が出て来ません。

よくよく確認してみると、freeeでは対応しなくなったようです。(2025年4月24日現在)

 freeeヘルプセンターホームページ
 TS CUBIC カード:明細アップロードで明細登録をする方法

 

もちろん、明細アップロードという方法もありますが、自動連携出来るに越したことはないかなと。

会計ソフトによっては出来る場合も

試しに、他のクラウド会計ソフトで自動連携出来ないか確認してみました。

試したのは、マネーフォワードのクラウド会計。

連携一覧で検索してみると、候補が出て来ました。(2025年4月24日現在)

 

 

ログインID・パスワードを入力したら、自動連携が出来ました。

自動連携をメインの目的にして、クレジットカード・会計ソフトを選ぶという視点があってもよかったかなと思っています。

おわりに

月々の明細の数がそんなに多くないということもあって、今回は特に大きな問題にはならなかったですが、自動連携も視野に入れて考えたいところです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
カテゴリー
税務会計tips
事務処理のひと手間を減らす!

前の記事

効率よく相手に情報を伝えるためによく使うツール
2025年4月23日
食

次の記事

大阪 十三の「大阪丿貫【新店名:金麺と金蕎麦】」に行ってきました
2025年4月25日

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 大阪 茨木の「麺屋 ひげだるま」に行ってきました 2025年8月15日
  • 土地を購入した時の仲介手数料は経費にならない? 2025年8月14日
  • 20年越しに同じ場所を訪れる 2025年8月13日
  • 70歳以上の厚生年金保険の加入で最低限確認しておくこと 2025年8月12日
  • 兵庫 西宮の「麺屋 桜息吹 西宮本店(つけ麺がうまいだけの店)」に行ってきました 2025年8月8日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (84)
  • 日常 (42)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (147)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (96)
  • 税理士試験 (20)
  • 考え方 (261)
  • 趣味・嗜好 (93)
  • 開業 (270)
  • 食 (296)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP