2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 16時間断食を思い付きで始めてから最長の例外を迎えて 16時間断食を思い付きで始めてから、だいぶ経ちます。 以前の記事で16時間断食を始めたきっかけ、その後の経過の状況など書いてきました。 こんなに長く続けられるとは正直思っていませんでしたが、2020年に始まるコロナ禍とい […]
2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 手間が掛からない方が手間が掛かる? これは自動なので手間が掛かりません! 自動化や効率化に興味があるので、こういった言葉には敏感に反応してしまいます。 確かに手間が掛からないこともあるのですが、何も考えずに使っていると、思わぬ手間が掛かっていることもありま […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 兵庫 西宮の「らー麺専門店どん」に行ってきました だいぶ以前に一度訪問したことがあるお店ですが、目の前を通ることは結構あるのに、それからタイミングが合わずで、なかなか訪問できず。 先日、近くの用事が早く終わってお昼ごろに時間が出来たので、チャンスと思ってようやく訪問でき […]
2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 非日常から日常に戻りやすくするために 日々の生活を日常とするならば、遠出や旅行など日々の生活を離れるのが非日常。 日常が楽しくないわけではないですが、非日常の刺激のある楽しさと比べてしまうと、物足りなくなることも。 一度味わった非日常からまた日常に戻るときに […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 時差のある環境でパソコン・スマホを使う時の備え 税理士として独立開業してから、日々の習慣や仕事がし易い環境を作ってきました。 朝型の生活リズムにシフトチェンジしたり、毎日コツコツ行う習慣を増やしていったり。 それらを効率よく行うために、パソコン・スマホも使っています。 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 海外のマラソン大会に初めて出場してみてのアレコレ 税理士として独立開業してから、ランニングを趣味にするようになりました。 本格的に記録を狙うというよりも、気長に続けることが目的というところです。 ただ、何かしらの刺激は欲しいこともあり、マラソン大会に参加することも。 今 […]
2025年4月14日 / 最終更新日 : 2025年4月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ブログ投稿1,300記事を過ぎての経過報告 これまで100記事ごとのような節目のときに、振り返りの記事を書いてきました。 今回の節目の1300記事目は、諸事情により、正確には1,300記事の後の1,301記事になりますが、特別切りのいい数字などではありません。 し […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 京都 四条烏丸の「本家 第一旭 烏丸店」に行ってきました ちょっと京都に行くのに間が空きそうなので、仕事の合間の時間で近くのラーメン屋さんを探して訪問してみました。 店舗情報 本家 第一旭 烏丸店 〒604-8213 京都府京都市中京区蛸薬師通り室町西入姥柳町190-1 […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 長距離移動する時の楽しみ 普段、仕事やプライベートで移動する距離はしれたものです。 時間にすると、数十分から1時間程度でしょうか。 それ以上となると、長距離移動という認識です。 長距離移動となると、まとまった時間が必要となるので、何かしらその時間 […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 用事を忘れないために 日々の生活の中で、どんどん出て来る用事。 急ぎのもの、時間が掛かるもの、その内容は様々です。 以前は色んな用事を忘れてしまっていましたが、最近は少しマシになってきているようです。 記憶を信じない 子供の頃は、ほとんどの用 […]