大阪 十三の「大阪丿貫【新店名:金麺と金蕎麦】」に行ってきました

以前から気になっていたお店で、ちょうどタイミングが合ったので、新店名になる前日に訪問できました。

店舗情報

大阪丿貫【新店名:金麺と金蕎麦】

〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東2-11-14

 

 

  

<ホームページ>
見付けられませんでした。

<SNS>
https://x.com/osaka_hechikan
https://www.instagram.com/osaka_hechikan0618/

<食べログ>
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27144902/

【営業時間】
11:00~15:00
18:00~22:00
定休日:なし

※営業時間等は状況により変更される場合がありますので、随時SNS等でご確認下さい。

TEL:不明

「徒歩1分
 十三駅から103m」

と食べログに書かれています。

駅の東口から出て、少し歩けばすぐです。

途中で狭めの路地に入るので、それが分かれば迷うことはないかなと。

駅近で、近くにコインパーキングも点在しているので、車でも便利です。

注文

店内にある券売機で食券を購入してから、席に案内されるスタイルです。

 

店外の看板メニューの一部です。

 

 

券売機メニューの一部です。

 

店内メニューの一部です。 

 

麺の種類が豊富で、限定メニューなどもあり、迷うところです。

トッピングも色々あって、ご飯ものも取り揃っているので、いい感じです。

せっかくなので、煮干しをメインにご飯ものも合わせて注文してみました。

 「特濃追い煮干蕎麦」
 「炙りチャーシュー丼」
 
店内は、カウンター席とテーブル席が用意されていて、思ったよりも広めの空間です。

平日の11時半過ぎぐらいの訪問だったので、最初は一人でした。

段々とお客さんも来られていたので、お昼のピーク時は混み合っているのかもしれません。

実食

「特濃追い煮干蕎麦」

特濃ということで、ドロドロの粘度のあるスープを想像していましたが、思ったよりもサラッとしていて食べやすい感じ。

でも、味わいはしっかり煮干で濃厚。

中細のストレート麺との相性もよくてズルズルいただけます。

玉ねぎのシャキシャキ感と辛みがいいアクセントになって、好きな感じです。

 

 

「炙りチャーシュー丼」

薄切りのチャーシューがたっぷり乗っていて、炙りの香ばしさが加わって、ご飯が進みます。

もうちょっと食べたいがもぐらいで、ちょうどいいボリュームでした。

 

 

 

ご馳走様でした。
いい意味で想像と違った煮干スープが好きな感じでした。

おわりに

店名が変わってからも、また行きたいところです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート