雨の日に対する気持ちの変化
梅雨の時期が近付いてきたこともあり、雨の日が増えてきました。
1日の始まりが雨だと少し憂鬱な気分になるときもありますが、それは気圧の変化などが影響しているのでしょう。
最近は、雨の日に億劫になる気持ちが強いですが、以前はそうでもなかったかなと。
雨の日が嬉しい
幼稚園から小学生まで地元の野球クラブに入って、中学校では野球部に入っていました。
野球クラブは、習い事のような感覚で、基本的に平日は練習がなく、土日祝日に練習や試合があるというスケジュール。
平日は学校などがあり、週末は野球クラブの活動があるので、基本的に休みはありません。
厳密には、土曜日の午前中は学校があったので、お昼ご飯を食べて、午後は野球クラブの練習に行くという生活でした。
その頃は意識していなかったのですが、今考えれば忙しい毎日を送っていたようです。
特に休みが欲しいということはなかったと思うのですが、遊びに行きたいという気持ちが強かったかなと。
小学生だと、単純に友達と近所の広場などで1日中思いっきり遊びたい、というところでしょうか。
でも、週末は野球クラブがあるので、遊べない。
もちろん、野球クラブには同じ小学校だけでなく、他の小学校から来ている人もいたので、学校とはまた違った友達が出来て、練習の合間にくだらないことで盛り上がったりして、それはそれで楽しかったのですが。
なかなか週末は休めないのですが、たまに練習が休みになることがあります。
それは雨の日。
練習は外のグラウンドで行っていたので、雨でグラウンドが使えなければ、練習は出来ません。
雨で練習が休みの連絡があったときには、ガッツポーズをして喜んでいました。
単純に休みの日が嬉しい。
たまには、練習が嫌で休みたいという気持ちもあったと思いますが、好きなことが出来るというワクワク感があったのだと思います。
ただ、雨の日でも状況によっては、練習できる場合もあるので、期待した分がっかりすることも。
今考えれば、あんなに雨の日を待ち望むということはもうないかもしれません。
雨の日でも関係なし
昔に比べれば、身体を動かす機会が激減しましたが、ちょっとでも身体を動かすことを意識しています。
例えば、ランニング。
週末だけですが、毎週ちょっとでも走ったり、歩いたりなど、身体を動かすようにしています。
税理士として独立開業してからなので、それなりの年数を継続していて、だいぶ定着してきたかなと。
そんなランニングですが、基本的には外での活動になります。
気候の良い晴れの日などは気分も晴れやかで、気持ちの良いものです。
ただ、晴れの日だけでなく、雨の日の場合もあります。
人によっては、雨の日は室内のトレーニングに切り替えるという場合もあるかもしれません。
私の場合は、雨の日でも関係なく、同じようにランニングするようにしています。
季節にもよりますが、夏など気温が高い時には、むしろ雨の日の方が気持ち良い時もあります。
ランニングをしていると基本的に身体が熱くなるので、そこまで暑くなくても、ちょうどいいぐらいなことも。
冬の寒い日などはさすがに冷えますが、装備でカバーすれば案外大丈夫なものです。
この雨の日を気にしなくていいというのは、結構重要なことで、ランニングを継続出来ているのはこのおかげと言ってもいいかもしれません。
基本的には億劫になる
基本的には、雨の日は億劫になっています。
濡れても大丈夫そうな服装を選んで、傘をさして移動する必要がある。
傘を持っていると、ほとんど片手をふさがれている状態なので、いつもの動きとは違ったことを意識しないといけない。
そんな大げさに考えなくてもと思われるかもしれませんが、自分にとっては大きなストレスとなるものです。
出来るだけ傘を持ち歩きたくないという気持ちから、折り畳み傘を携帯せず、雨が降るかもしれないぐらいだったら傘を持って行かないときもあります。
以前であれば、局地的な天気予報は外れることが多かったので、雨が降ると言われていても、曇りのままだったり、晴れていることもあり、結局傘は要らなかったということが多かったかなと。
ただ、最近では、ウェザーニュースなど局地的な天気予報の精度が上がっているので、雨が降る予報が出れば、傘が要ることがほとんど。
しぶしぶ持ち歩くようにしています
移動手段に自転車が使いにくいというのも億劫になる理由の一つです。
自転車で移動出来そうな距離なら、とりあえず自転車で向かってみるようにしています。
徒歩よりも速くて、車やバイクよりも小回りが利くので、自分にとってはちょうど良い移動手段。
ただ、雨の日だとそれなりの装備が必要になるので、途端に機動性が落ちてしまいます。
なので、最近では雨の日は割り切って徒歩移動か車移動。
自分の裁量で動けることも増えたので、雨の日は外出しないというのも選択肢の一つになりつつあります。
おわりに
今日は朝から雨の日です。
億劫になりながらも、前から決まっていた外出以外はおとなしく事務所にいる予定です。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート