大阪 梅田の「江戸前煮干中華そば きみはん 新梅田食堂街」に行ってきました
梅田に行った時に、何度か前を通って気になっていたお店です。
いつもタイミングが悪くて通り過ぎるだけでしたが、ようやくタイミングを合わせて訪問することが出来ました。
店舗情報
江戸前煮干中華そば きみはん 新梅田食堂街
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街 1F

<ホームページ>
https://www.tetsu102.com/1662/
<SNS>
見付けられませんでした。
<食べログ>
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27132189/
【営業時間】
11:00 – 23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
※営業時間等は状況により変更される場合がありますので、随時お電話等でご確認下さい。
TEL:06-6363-2281
「阪急電鉄 梅田駅より、徒歩3分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より、徒歩3分
地下鉄谷町線 東梅田駅より、徒歩5分
JR大阪駅より、徒歩3分
阪神電鉄 梅田駅より、徒歩5分
梅田駅から68m」
と食べログに書かれています。
JR大阪駅、各線梅田駅とも近くアクセスは良いです。
新梅田食堂街を目指して、高架下沿いを歩けば分かり易いかなと。
新梅田食堂街ホームページ
フロアマップ

注文
店内にある券売機で食券を購入してから、席に案内されるスタイルです。
店外看板メニューの一部です。

券売機メニューの一部です。


基本となる3種類の麺とトッピングなどのバリエーションを入れると、種類が多くて、迷うところです。
最初に目を惹いた麺とご飯ものをセットにして注文してみました。
「汁あり豚煮干 野菜増し」
「煮干香るたまごかけごはん」
店内は、入り口手前にカウンター席、奥にテーブル席が配置されていて、色んな用途で使えそうです。
平日のお昼12時過ぎ頃の訪問でしたが、満席。
でも、並んではいなかったので、5分程でご案内いただけました。
食べ終わって出る頃には、外に並びの列が出来ていたので、お昼のピークの時間帯などは結構混み合っているのかもしれません。
実食

「汁あり豚煮干 野菜増し」
期待通りのガツンとボリュームのある見た目でいい感じです。
スープは濃い目のしっかりした味わいですが、野菜と一緒に食べれば中和されて、程よい味わいに。
太めのちぢれ麺は食べ応えがあり、ワシワシ食べ進めれます。
大きめのチャーシューも食べ応えがあり、味・ボリュームともに満たされました。

「煮干香るたまごかけごはん」
最近、専用の醤油をいただいて、ハマっているたまごかけごはん。
お店にメニューがあれば、頼んでしまいます。
家では出来ない煮干の粉末をしっかり混ぜれば、風味も変わってパクパクいただけます。
こうしたトッピングもいいものです。

ご馳走様でした。
しっかり満腹になりました。
おわりに
よく通り掛かるので、中華そば・つけめんも試したいところです。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート