大阪 野田阪神の「麺屋 煮干組。」に行ってきました

事務所から比較的近いところに、新しいラーメン屋さんがオープンしているというのは見聞きしていましたが、なかなか訪問が出来ず。

先日、ようやくタイミングを合わせて、訪問することが出来ました。

店舗情報

麺屋 煮干組。

〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江5-1-9 寿ハイツ 1F

 

  

  

<ホームページ>
見付けられませんでした。

<SNS>
https://www.instagram.com/menya_niboshigumi

<食べログ>
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27148721/

【営業時間】
11:00 – 15:00
18:00 – 22:00

定休日:月曜日

※営業時間等は状況により変更される場合がありますので、随時SNS等でご確認下さい。

 

TEL:070-1805-8150

「Osaka Metro千日前野田阪神駅から3分
 阪神電車野田駅から徒歩3分
 海老江駅から28m」

と食べログに書かれています。

JR東西線海老江駅が最寄り駅ですが、阪神電車野田駅・Osaka Metro千日前線野田阪神駅からも近いです。

JR環状線野田駅・Osaka Metro千日前線玉川駅からは少し離れていますが、歩けない距離ではないです。

近隣にコインパーキングや商業施設の駐車場などもあるので、車でも不便ないかなと。

注文

店内にある券売機で食券を購入してから、席に案内されるスタイルです。

 

店外看板メニューの一部です。

 

 

券売機メニューの一部です。

 

 

煮干をベースにして、ポタージュと中華そばの2種類の麺に、トッピングでバリエーションが付けられます。

ご飯ものが結構充実しているので、迷うところです。

この日はガッツリ食べたかったので、こってりとご飯ものをセットで注文してみました。

 「煮玉子入 煮干ポタージュ」
 「鶏ユッケ丼」
 
店内は、奥に向かってカウンター席が並んでいて、厨房の前にもカウンター席が配置されています。

平日のお昼12時過ぎ頃の訪問でしたが、最初のお客さんでした。

その後、少しづつ席が埋まっていったので、お昼時などは混み合う時もあるかもしれません。

実食

「煮玉子入 煮干ポタージュ」

ポタージュというだけあって、濃厚で粘度のあるスープがいい感じです。

思った以上のポタージュ感で、中太のストレート麺によく絡んでズルズルいただけます。

鶏チャーシューは、これまた思った以上のレア感なので、好みは分かれるかもしれません。

麺と具材を食べ終わった時には、スープもほとんどなくなっていました。

 

 

「鶏ユッケ丼」

ユッケなので、こちらは予想通りのレア感で、いい感じです。

トロトロの玉子の黄身とよく混ぜていただけば、間違いない味わいです。

 

 

 

ご馳走様でした。
濃厚ですが、食べ終わりはさっぱりしていました。

おわりに

自転車でふらっと寄れるところにあるので、ちょくちょく訪問してみたいところです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート