大阪 十三の「十三代目 麺家 よし川」に行ってきました
大学生の頃に、サークル関係で通っていた喫茶店に久しぶりに行ってみようと思い立ち、せっかくだからと近くでランチを食べることにして、以前見掛けたお店に訪問してみました。
店舗情報
十三代目 麺家 よし川
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1-2-23

<ホームページ>
https://menya-yoshikawa.com/
<SNS>
https://www.instagram.com/men_yoshikawa13/
https://x.com/men_yoshikawa13
<食べログ>
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27140132/
【営業時間】
11:00~15:00
17:00~23:00
定休日:なし
※営業時間等は状況により変更される場合がありますので、随時SNS等でご確認下さい。
TEL:不明
「阪急十三駅西口より1分
十三駅から66m」
と食べログに書かれています。
西口改札を出て、駅に沿って右に曲がればすぐのところにあります。
電車が便利ですが、駅近なので近隣にコインパーキングが点在しており、車でも不便ないかなと。
注文
店外にある券売機で食券を購入してから、席に案内されるスタイルです。
券売機メニューの一部です。

シンプルなメニュー構成ですが、ご飯ものやトッピングが充実していて、好きな感じです。
他の系列のお店には行ったことがあったので、せっかくだからと、このお店独自のメニューとご飯もので注文してみました。
「十三ギョトン(並)」
「炙りチャーシュー丼」
店内は、カウンター席のみで、ザ・ラーメン屋さんという雰囲気です。
平日のお昼12時過ぎの訪問で、最初はお客さん少なかったですが、その後どんどん来店されてきて、すぐに混み合うようになりました。
お昼などピークの時間帯は結構混み合いそうです。
実食

「炙りチャーシュー丼」
たっぷりのマヨネーズに香ばしい細切れのチャーシューが相まって、ご飯と一緒にかき込めば、間違いない味わいです。

「十三ギョトン(並)」
スープはしっかり醤油豚骨ですが、魚介の風味がしっかり効いていて、意外にさっぱりいただけます。
海藻と一緒にいただけば、さらにさっぱり度が増す感じです。
中太のちぢれ麺との相性もよくて、ズルズルいただけます。
チャーシューなどトッピングも盛沢山でボリューム的にも結構ありました。

ご馳走様でした。
暑い日でしたが、さっぱりいただけました。
おわりに
比較的近いところなので、標準のラーメンなども試したいところです。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート