時間を掛けない、に引っ張られ過ぎないように

時間を掛けずに成果を生み出す。

一見すると理想的ではありますが、なかなか実態を伴うのは難しいものです。

表面的な意味合いに囚われて、本質から外れてしまうことも。

時間を掛けない、に引っ張られ過ぎないようにしたいものです。

仕事に掛ける時間

スケジュール管理をしていると、仕事での1日の時間の使い方というのが目に見えるようになります。

私の場合であれば、グループウェアのカレンダー機能を使って、タイムバー形式で時間を指定してスケジュールを登録しています。

スケジュールの種類によって色分けしているので、パッと見でその日にしていた仕事内容の傾向を掴むことが出来ます。

 

短い時間のスケジュールが多く入っていると、次から次にスケジュールをこなしていくようなイメージになります。

後からカレンダーを見ると、カラフルで充実したスケジュールのように見える。

長い時間のスケジュールだと、1日に入るのは数が少なくなるもの。

時間を掛けた割には、数がこなせていないので、不安になるかもしれません。

出来るだけ1つのスケジュールに掛ける時間を減らして、数を多くこなす。

それが正義として、まかり通っていることがあります。

私自身も、勤務している時には、そうしなければと思って仕事をしていました。

多くの担当を持って、それをいかに効率的に回していくか。

それが間違いだとか、ダメだというわけではありません。

そうしないと本当に仕事が回らないということもあるでしょう。

ただ、私には合っていなかったようです。

それでは、独立開業したら自動的に解消されるのかというと、そういうわけではなく。

むしろ、競争が激化しているところがあるかもしれません。

当たり前のことですが、無駄な時間は極力減らすべきでしょう。

時間は有限なので、他にやるべきことに時間を使う方が効率的です。

ただ、最低限必要な掛けるべき時間というのはあるもの。

そこを見誤ってしまうと、相手にも迷惑を掛けてしまう。

無駄な時間は省くべきですが、まずは時間を掛けるところから始めるのが大事なのかなと思っています。

移動に掛ける時間

移動する時には、そこに掛かる時間というのは気になるものです。

ここからここまでどれぐらいの時間が掛かるか。

徒歩なら30分。

自転車なら15分。

電車なら10分。

車なら5分。

・・・

利用出来る移動手段の中から、一番速い方法を選ぶなら、車?

でも、駐車料金が掛かるかも。

そもそも、移動がないのが一番良いのでは?

場合によっては、移動すること自体が無駄だと言われることもあります。

Zoomなどのオンラインツールを利用すれば、離れていてもある程度のコミュニケーションが取れる。

確かにその通り。

ただ、画一的に判断していくのは避けたいものです。

時間を掛けないこと自体は問題ありません。

時間を掛けずに空いた時間をどう利用していくか。

何も考えずにいれば、いつのまにか別の仕事で時間が埋まってしまうかもしれません。

移動に時間を掛けるにしても、時間を掛けないにしても、そこに目的意識は持っておきたいものです。

食事に掛ける時間

忙しくて、昼食を食べ損ねた。

時間がないので、パッ食べれるもので5分で済ませた。

私自身もたまにあります。

仕方のないところではありますが、いつも思うのは、食事に掛ける時間はきっちり取りたいということ。

一時期は、忙しくしている自分の証明のように感じて、受け入れていることもありました。

それもまた競争社会では必要なものという認識。

その認識が変わったのは、16時間断食を始めたというのがきっかけでした。

 

それまでは、1日の食事の回数は朝・昼・夜の3回。

それが、昼と夜の2回になりました。

たった1回減ったというだけですが、毎日を累積していくと結構な回数になります。

5年続けているとすると、365日×5年=1,825回。

より1回1回の食事の大事さが身に染みるようになってきました。

だからこそ、1回の食事を時間を掛けずにパッと済ませてしまうと、後悔してしまう。

これからも、その気持ちは持ち続けたいものです。

おわりに

時間を掛けないことが良しとされる風潮に触れることがあります。

出来るだけ引っ張られ過ぎないようにしたいものです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート