2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 売上原価を把握する時のキホン 商売には色んな形がありますが、モノを仕入れて売るというのはシンプルで分かり易いもの。 その時に、売上原価を把握するというのは、規模の大小に関わらず、重要になります。 粗利を把握するために 商売をしていく上で、利益がどれぐ […]
2025年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 兵庫 西宮の「鶏Soba 座銀 西宮名塩サービスエリア店」に行ってきました 普段から車で高速道路を利用することはありますが、サービスエリアに立ち寄ることはほとんどありません。 でも、たまに時間があって、昼食を食べ損ねた場合には、ふらっと立ち寄ることがあります。 今回はたまたま立ち寄ったサービスエ […]
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ひとりでやっているから続けられているのかも 何かをずっと続けていくというのは難しいものです。 今までも色んなことが続かずに、いつのまにかフェードアウトしていることが多々あります。 そんな中でも、コツコツと続けられていることもあります。 何か特別な工夫などあるのか。 […]
2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年9月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 先々の予定をどこに・どこまで入れるのか これまで、スケジュール管理については、色々と試行錯誤を繰り返してきました。 特に、税理士として独立開業してからは、自分で管理する意味合いが強くなるので、余計に気を遣う。 今でも、試行錯誤は続いています。 それでも、少しづ […]
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 こんな風になると分かっていれば 今日2025年9月16日(火)は46歳の誕生日。 世間的には普通の平日ですが、朝5時30分に、沖縄のホテルのロビーでこのブログを書いています。 特にキリがいい年齢とかいうわけではないですが、改めて今の自分の状況に目を向け […]
2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 三国の「家系ラーメン 頂㐂家 阪急三国店」に行ってきました 三国駅付近に来た時に、以前から気になっていたお店ですが、タイミングが合わず、またいつでも来られるだろうと先延ばしにしていました。 このままだとずっと訪問出来なさそうだったので、目的地に定めて訪問してみました。 店舗情報 […]
2025年9月11日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 一度寝かせてから再考する もともと物欲が強い方ではないと思っていますが、これが欲しい!これをやりたい!という波が時々来ることがあります。 普段から頻繁に欲することが少ないからこそ、こういう時のコントロールというのはなかなか難しいものです。 いつも […]
2025年9月10日 / 最終更新日 : 2025年9月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 4~6月で定時改定(算定基礎届)をしていても随時改定(月額変更届)が必要な場合 厚生年金保険および健康保険の加入が義務付けられている事業所の場合、毎年の定時改定と状況に合わせて随時改定の手続きが必要となります。 これらの手続きは、基本的には別々に行うものですが、タイミングによっては同じ時期に行うこと […]
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 今に繋がるアルバイトの経験 2025年9月9日現在で、今は税理士として独立開業して6年目になっています。 税務会計の仕事に関わるようになって、20年ほど。 社会人になってからの期間の大半になりますが、学生の頃はこんな仕事に就いているとは想像もしてな […]
2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips インボイス番号の通知(適格請求書発行事業者の登録通知書)が来ない時に確認すること 消費税のインボイス(適格請求書)を発行するためには、適格請求書発行事業者の登録をする必要があります。 申請をしたら、登録通知が来るのを待つのみ。 でも、なかなか通知が来ない。 そんな時に、まず確認しておくことについて取り […]