2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 きちんと相手の方を向くことの大切さ 以前の記事で、事務所名を決める時のアレコレについて、取り上げたことがありました。 開業した時の思いも含めて書いた記事ですが、事務所名に込めた思いは、今でも変わっていません。 そうした思いで続けていると、共感していただ […]
2025年6月4日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ホームページからの入口を作ることの効能 ホームページからの問合せ・申込みは変なモノが多いのでは? ホームページからの集客もしているお話をすると、そんな質問をいただくことがあります。 ありきたりではありますが、良いことばかりではないですが、悪いことばかりでもない […]
2025年6月3日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 雨の日に対する気持ちの変化 梅雨の時期が近付いてきたこともあり、雨の日が増えてきました。 1日の始まりが雨だと少し憂鬱な気分になるときもありますが、それは気圧の変化などが影響しているのでしょう。 最近は、雨の日に億劫になる気持ちが強いですが、以前は […]
2025年6月2日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 効率の良さと効果の関係性 先日、子供と話をしていて、学校生活や勉強の話になりました。 オンライン授業やアプリを利用した時間割やお知らせの管理など、自分たちの学生時代にはなかった環境が整っているようです。 ただ、そうした効率の良さが必ずしも最大限の […]
2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 淀屋橋の「麺や 信」に行ってきました 独立開業してからは、ビジネス街でお昼を食べるということはほとんどなくなりましたが、たまたまお昼ごろに自転車で淀屋橋近辺を通ることがありました。 せっかくだからと近くでラーメン屋さんを探してお昼を食べることにしました。 店 […]
2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips eLTAX(地方税)ダイレクト納付にワンタイムパスワードが必要なためメールアドレスを確認しておく eLTAX(地方税)のダイレクト納付について、これまで何度か取り上げてきました。 2025年3月24日のPCdesk(DL版・WEB版)のバージョンアップにより二段階認証に対応するようになり、ワンタイムパスワードの入 […]
2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 達成するゴールだけを目的にしない このブログでも何度か書いたことがありますが、ランニングを趣味にして数年が経ちました。 2019年の12月頃からなので、2025年5月28日現在で5年程です。 今でこそ楽しく続けることが出来ていますが、こうなるまでには色々 […]
2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 5月の過ごし方の変化 5月と言えば、忙しいというイメージがあります。 何だかんだと色々な予定が詰まって、ゆっくりする時間がない。 今年もまた色々な予定がありましたが、比較的穏やかに過ごせたように感じています。 3月決算の会社で経理 新卒で入社 […]
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 現地集合は備えあれば憂いなし 以前の記事で、待ち合わせにについて書いたことがありました。 今でもスマホがない相手との待ち合わせは緊張感があります。 先日も、父親との待ち合わせでやきもきしたことがありました。 過去に実績あり 先日、ひょんなことから […]
2025年5月23日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 福島の「天狐らーめん」に行ってきました ランニング中にお店の前を通ることがあり、以前から気になっていたお店です。 比較的近所なので、自転車で前を通るときもありますが、なかなかタイミングが合わず。 先日、自転車でまたまたお店の前を通るルートの時があったので、ちょ […]