2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 達成するゴールだけを目的にしない このブログでも何度か書いたことがありますが、ランニングを趣味にして数年が経ちました。 2019年の12月頃からなので、2025年5月28日現在で5年程です。 今でこそ楽しく続けることが出来ていますが、こうなるまでには色々 […]
2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 念願が叶うの目安は5年越し? 念願を叶えるには、それなりの時間が掛かるもの。 その期間が長ければ長いほど、達成感などは大きいかもしれません。 でも、長く掛かり過ぎると、途中で諦めて、結局念願のまま終わってしまうことも。 昨年辺りから、念願が叶った!と […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 充電のタイミングで切り替える テレビを観るのと同じように、動画の視聴もするようになってだいぶ経ちます。 大きな違いは、視聴する時に利用する機器。 テレビは昔からあるテレビ画面で観ることが多く、動画はパソコンで視聴するようにしています。 不便なところも […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 海外のマラソン大会に初めて出場してみてのアレコレ 税理士として独立開業してから、ランニングを趣味にするようになりました。 本格的に記録を狙うというよりも、気長に続けることが目的というところです。 ただ、何かしらの刺激は欲しいこともあり、マラソン大会に参加することも。 今 […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 長距離移動する時の楽しみ 普段、仕事やプライベートで移動する距離はしれたものです。 時間にすると、数十分から1時間程度でしょうか。 それ以上となると、長距離移動という認識です。 長距離移動となると、まとまった時間が必要となるので、何かしらその時間 […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 ラジオを聴く時の環境を整える このブログでも何度か書いたことがありますが、ほとんど毎日何かしらのラジオを聴いています。 ただ、ラジオに集中して聴いているというよりは、他のことをしながら聴いていることがほとんど。 色々とラジオを聴く環境を試してきました […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 運動中の過ごし方 定期的に運動するように心掛けています。 激しく消耗するような運動というよりも、ゆっくりと長く身体を動かし続けるような運動。 例えば、ランニングやウォーキング。 気軽に始められるのが良いところであり、基本的にはひとりで行う […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 旅行の余韻は短く長く 準備に時間を掛けたり、楽しみにしていた旅行であれば、終わった後もその余韻に浸っていたいものです。 でも、早く日常に戻るため、切り替えていかなければいけない。 その辺りの使い分けは上手くしておきたいところです。 旅行は特別 […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 この5年の間のランニングの目的・効用の移り変わり ランニングが趣味になればとボチボチ始めてから、5年程経ちます。 10年・20年と長年続けているわけではありませんが、それなりの期間にはなってきたかなと。 この5年の間でも、ランニングの目的・効用は移り変わってきています。 […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 遊んでからまた仕事に戻る 遊びと仕事のバランスは大事。 社会人になって、しばらくしてから気付いたことですが、税理士として独立開業してからより意識するようになりました。 ただ、いざ実践するとなるとそれなりに工夫がいるものです。 勤務していた時の遊び […]