2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 他人でも同じようにするかで考えてみる 個人事業主や社長ひとりの法人の方とお話をしていると、家族や親族に関連した経費の取り扱いについてご相談を受けることがあります。 世の中には、いろんな情報が溢れていて、これが節税になる!みたいな話の中には、家族や親族に関連し […]
2024年9月18日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 途中から税理士に依頼するときに準備しておくとスムーズな資料 事業をしていると、税務会計に関することは税理士に依頼することもあるでしょう。 最初から依頼することもあれば、途中から依頼することも。 最初は自分で対応していたが、手が回らなくなってきた。 諸事情で別の税理士に依頼すること […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 決算自動化までの道のりのイメージ クラウド会計を導入し、金融機関の口座明細やクレジットカード明細はデータで自動連携している。 これですぐ決算書が出来ますか? こうした質問や相談を時々いただくことがあります。 便利なツールは最大限活用して、無駄な作業などは […]
2024年9月3日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 会計仕訳の自動化はメンテナンスも含めて考える 「仕訳をきる」という言葉からは、紙の伝票に手書きで会計仕訳を記入するというイメージが強いかもしれません。 2024年9月3日現在でも、「仕訳をきる」という言葉自体は使うことはありますが、その意味合いは変わってきています。 […]
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 事業用に口座・クレジットカードを分けた方がいいのか 個人で事業をされている方から、よく聞かれる質問として、事業用に口座・クレジットカードを分けた方がいいのか、というものがあります。 先日も、スポット相談としてお受けしている、単発税務サポートでもご質問いただきました。 唯一 […]
2024年8月29日 / 最終更新日 : 2024年8月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 法人税等の還付と納付が混在する時の充当の基本的な考え方 法人決算の申告をする際に、法人税等が納付となる場合もあれば、還付となる場合もあります。 基本的には、納付であればお金が出ていくことになり、還付であればお金が入ってくることになる。 どちらかのみであれば、分かり易いのですが […]
2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 地方税お支払いサイトをeLTAXにログインして利用するとできること 令和5(2023)年4月から固定資産税や住民税などの地方税の支払方法が拡充されました。 eLTAXホームページ 共通納税とは それまでは、一部の地方自治体を除き、金融機関等の窓口で納付書で支払うか、口座振替ぐらいなもの […]
2024年8月27日 / 最終更新日 : 2024年8月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 領収書をもらった時に分類するための思考 お店などで支払いをした時には、領収書をもらうことがあります。 個人や法人で事業をしている場合には、とりあえず領収書をもらっておく。 必ずしも領収書という形である必要はないのですが、支払った内容が分かる資料の一つではありま […]
2024年8月21日 / 最終更新日 : 2024年8月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips ふるさと納税でどれぐらい税金が減っているか確認しておく ふるさと納税をすればお得になる。 よく見聞きするお話しです。 大筋としては間違っていないのですが、状況によってはそうならない場合もあります。 例えば、ふるさと納税していても、実際には税負担が増えている場合など。 ふるさと […]
2024年8月20日 / 最終更新日 : 2024年8月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 個人か法人かを納税の仕方で選ぶ 事業を行う上で、どういった組織形態を選ぶのかという問題があります。 大きく分けて考えれば、個人か法人か。 他にも選択肢はありますが、多くの場合この2択が多いかなと。 選ぶ時には、税メリットだったり、世間体だったり、色んな […]