コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 税務会計
  4. 個人の振替納税に係る振替依頼書のオンライン提出について
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

個人の振替納税に係る振替依頼書のオンライン提出について

令和3年1月から個人の振替依頼書の提出がオンラインで可能となりました。確定申告時期に銀行印を押して、郵送で税務署に提出している場合には、手続きの簡便化が図れるかもしれません。

個人のダイレクト納付の手続きについてもオンライン提出が可能となりましたが、今回は、個人の振替依頼書について、今までの手続きと比較しながら、その活用方法について確認してみます。

これらの情報は、2021年1月6日現在の状況となりますので、最新情報は、リンク先の情報等も合わせてご確認されますようご留意ください。

振替納税の概要と手続きについて

個人の振替納税については、国税庁のホームページに掲載されています。
ざっくり言えば、個人の所得税・消費税については、申告書の提出をすれば、その情報を元にあらかじめ登録された口座から税額が引落されるというものです。

国税庁ホームページ
申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税(個人事業者)の振替納税手続による納付

従来であれば、紙の納付書に納税者情報・税額等を記載して、金融機関の窓口等で申告期限までに納付するということが必要でしたが、この振替納税の手続きを行うことで、金融機関等に出向く手間が省けて、申告期限以降に設定されている振替納税日までに口座残高を確認しておくだけで済むようになります。

この振替納税の制度を使うためには、振替依頼書を管轄の税務署に提出することが必要となります。
今までは、書面での提出のみでしたが、令和3年1月からはオンラインでの提出が可能となりました。

国税庁ホームページ
振替依頼書及びダイレクト納付利用届出書(個人)のオンライン提出について

振替依頼書を書面で提出する場合

書面で提出する際の書式等については、国税庁のホームページに掲載されています。

国税庁ホームページ
申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税(個人事業者)の振替納税手続による納付

該当する税目の申告期限までに、振替依頼書の提出が必要となります。申告書を紙で提出していたり、別送資料を郵送している場合には、合わせて振替依頼書を提出することが多いかなと思います。

書面での提出にはなりますが、【入力用】のPDFファイルを使えば、Web上で入力したものを印刷することも可能です。

国税庁ホームページ
申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税(個人事業者)の振替納税手続による納付
【入力用】預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書(記載要領)(PDFファイル/304KB)

振替依頼書をオンラインで提出する場合

振替依頼書をオンラインで提出する際の、手順についても国税庁のホームページに掲載されています。

国税庁ホームページ
申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税(個人事業者)の振替納税手続による納付

手続きの方法については、詳細なマニュアルがありますので、そちらをご参照ください。e-Taxを使っていれば、特に問題ないような操作感です。

国税庁ホームページ
申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税(個人事業者)の振替納税手続による納付
振替依頼書オンライン提出の流れ(Web版)(PDF/1,599KB)

 

e-Tax(Web版)を使えば、パソコンにソフトをインストールすることなく、振替依頼書の送信が出来ます。

ログインすると、振替依頼書のメニューが追加されています。

 

法人の場合には、当たり前ですが、メニュー自体がありません。

注意点

オンラインでの手続きは非常に便利ですが、全ての金融機関でオンライン提出が利用出来るわけではありません。その辺りの情報は、国税庁ホームページにも記載されています。

国税庁ホームページ
オンライン提出利用可能金融機関一覧(振替納税)

 

対応する銀行など一部抜粋ですが、都銀をはじめ地銀なども多く対応しているので、手続き出来ないということはなさそうです。ただ、振替納税自体が使えないネット銀行などは、もちろんオンライン手続きも出来ないため、そこをメインに使われている場合には不便かもしれません。

おわりに

私自身は、ネット銀行をメインに使用しているため、振替納税などは不便な部分がありますが、オンラインでの手続き自体には利便性を感じています。ただ、今まで納税者の代わりに、税理士が振替依頼書の作成も行っていた場合には、手続きにキャッシュカードの暗証番号やネットバンキングのパスワードなどの情報が必要となるため、簡単にオンライン申請には移行できない場合もあるかなと思います。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
カテゴリー
税務会計、税務会計(共通)
趣味・嗜好

前の記事

時流に乗って「鬼滅の刃」全巻揃えるまでの道のり
2021年1月5日
考え方

次の記事

コロナ禍を免罪符にしない
2021年1月7日

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 苦労のかたちは変われども 2025年5月20日
  • 法人の自動車税をキャッシュレスで支払うための下準備 2025年5月19日
  • 大阪 天満の「麺や天四郎」に行ってきました 2025年5月16日
  • 韓国ドラマ「愛の不時着」を観て思う今に繋がる出会いの振り返り 2025年5月15日
  • 国税のダイレクト納付で納付書の控え・領収書がない場合の対応 2025年5月14日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (77)
  • 日常 (35)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (147)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (84)
  • 税理士試験 (20)
  • 考え方 (253)
  • 趣味・嗜好 (89)
  • 開業 (261)
  • 食 (282)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP