細切れに積み上げた時間をベースにする

最近特に感じるのは、集中力が続かないということ。

昔であれば、もう少し忍耐力もあったように思うのですが、なかなか思うようにはいかないものです。

そのために、改めて訓練をするというのも一つの方法ですが、自分の状況に合わせた時間の使い方を模索するという方法もあります。

マルチタスクに向いていない

複数のことを同時並行で進めていく。

日常生活でも、仕事でも、よくあることかもしれません。

いわゆるマルチタスクと呼ばれるものです。

1日に一つのことしかしていないということはなく、常に色んなことを実践しています。

私自身も、仕事とプライベートの用事を組み合わせたりしながら、スケジュールを組んでいます。

ただ、よくよく考えてみると、厳密に同時並行しているかと言われると、そうではないことの方が多いかなと。

どんなに細かくスケジュール管理をしていても、細かいタスクを繋げていくだけ。

同時に何かをスタートしているということはほとんどなく。

あるとすれば、何かを自動で処理しながら、他のことを進めるぐらいでしょうか。

例えば、パソコンで大量のデータをコピーする場合。

コピーの処理を走らせながら、それが終わるまでは他の作業をしている。

それでも、コピーが終わるかなどを気にしたり、終われば次の作業を進めるなどするので、連続したタスクと言えなくもありません。

私の場合は、オンラインでセミナーや研修を受ける時によくマルチタスクになってしまいがちです。

重要な部分だけを見逃さないように、他のことをしながらオンライン研修を受けている。

その方が時間の使い方としても効率的。

正直なところ、ジッとしながら何時間もの研修を受けるのは集中力が続きません。

それだったら、全体的な話を音声で聞き流しながら、必要な部分だけ集中する方が身に付くのでは。

2020年に始まるコロナ禍においては、オンラインでセミナーや研修を受ける機会が圧倒的に増えました。

そうした流れもあって、マルチタスクでセミナーや研修を受ける頻度も増えることに。

しかしながら、ある時、ふとこの前のセミナー内容を思い出そうとしてして、何も思い出せないことに気付きました。

そりゃそうです。

本当に聞き流しているだけで、頭に一度も入っていないのだから思い出せるわけがない。

そうしたマルチタスクが出来る人はいるとは思うのですが、どうやら私の場合はマルチタスクには向いていないようです。

集中するために時間を短く

当たり前のことですが、時間の長い短いは別として、きちんと向き合う時間は必要です。

私の場合は、それを疎かにしていたようです。

でも、長時間になると集中力が続かないかもしれない。

そこで、時間を短く設定することにしました。

長くても15分まで。

ただし、継続して行うことが前提です。

毎日か平日毎日かぐらいの頻度でしょうか。

私の場合は、平日毎日を基本にすることにしました。

例えば、オンラインのセミナーや研修の場合。

大前提として、いつでもどこでも視聴出来る必要があります。

リアルタイムのセミナーや研修だとこの方法は使えません。

しかしながら、オンラインで実施される場合、ほとんどこの条件は満たされていることが多いかなと。

それを、平日毎日で10分づつ視聴していきます。

たった10分?

そんなの意味ある?

内容の途中だったらどうする?

・・・

色んな疑問が湧いてくるかもしれませんが、決めるのは自分なので、自由なルール設定が可能です。

私の場合、一番のルールは続けること。

そのために、必要な他のルールを決めていくようにしました。

時間も、内容の繋がりなど関係なく、10分で終わるようにしています。

そして、その間は他のことを一切せず、音声と映像に集中する。

最初は、今日はこれで終わり?これで大丈夫?と思っていました。

でも、また次の日もオンラインの画面を開くと、前のことを覚えている。

そして、時間が積み上がっていく感覚がある。

1日10分として、平日毎日だと1ヵ月を20日でカウントして、200分。

1ヵ月で3時間20分のセミナーや研修を受けていることになります。

1年だと40時間ぐらい。

決して多いわけではないですが、最低限の時間としては確保出来ているかなと。

あくまでベースとして

1日10分を平日毎日続けて、1年でセミナーや研修の時間を40時間確保する。

 そんなのでは足りない。

 もっと勉強している。

そう思われるかもしれません。

その通りです。

これで終わってしまってはもったいないかなと。

あくまでベースとして考えていく方が有用かなと思っています。

ただ、以前の自分を考えれば、このベースさえもない状態でした。

そういった意味では、少し前進できているかなと。

もちろん、集中力が続かないと言っても、まとまった時間を取ることは必要です。

そうしないと、身に付かないものもあります。

私自身も、そこは割り切って取り組むようにしています。

でも、一部だと考えれば、気は楽になるもの。

ベースがあることで、変に焦ったりせず、肩肘張らずに取り組むことが出来ているのかなと。

まだまだ始めたばかりのこともありますが、気負わず着実に、もう少し細切れに時間を積み上げていきたいなと思っています。

おわりに

もっと早いうちから実行していたら、と考えることもありますが、今だからこそ出来ることなのかもしれません。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート