コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 税務会計tips
  4. 会計入力の時短は経理処理のミスを一つでも減らすところから
2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips

会計入力の時短は経理処理のミスを一つでも減らすところから

事業をしている中で、どうしても避けられないのは、会計帳簿などを作成するための、会計入力。

事業者自身が自力でするにしても、税理士などに外注するにしても、余計な時間は掛けたくないというのが本音のところでしょう。

会計入力の時短は考えておきたいところです。

資料の整理

昔であれば、会計帳簿などは全て手書き。

会計仕訳一つ一つを手書きで行うため、一定の時間は掛かるのは仕方のないこと。

それでも、工夫出来ることはあります。

領収書などの証憑を元に、現金出納帳などに記載して、仕訳を切る。

1枚や2枚ぐらいであれば、資料の整理にも工夫のしようがありません。

これが何十枚、何百枚となってくると、話は変わってきます。

そこにある領収書や請求書などを探しながら、見付けた順番に処理をしていく。

一つ一つに向き合うという意味では、いいかもしれませんが、時短という意味での効率化とはかけ離れたことになります。

資料の種類ごとに分ける。

月ごとに分ける。

勘定科目ごとに分ける。

事前に整理しておくことで、仕訳を切ることに集中できるので、迷ったりする時間を減らすことができます。

これは、手書きではなく、会計ソフトなどを利用する時にも活かすことができます。

旅費交通費となるタクシー代がまとまってある場合。

該当する領収書をまとめておいて、一気に会計入力をしていく。

6/17 旅費交通費 / 現金 2,000 摘要:〇×交通 タクシー代

会計ソフトにもよりますが、勘定科目などが同じであれば、続けて入力し易い機能が付いているものが多く、日付と金額を変えるだけで次々に入力することが出来たりします。

そうすると、日付・勘定科目・金額・摘要・・・を一つ一つ入力・選択して進めていくよりも、効率的に会計入力をすることができます。

資料の整理というのは、目立たずあまり時間を掛けたくないと思われるかもしれませんが、後々の会計入力の時短に効いてくるものです。

システムを駆使する

会計帳簿の手書きから、会計ソフトへの入力、と時代が進んできて、最近ではシステムを駆使することで、時短を実現することができるようになりました。

手書きに比べれば、会計ソフトへの入力というだけで時短になる部分はあります。

しかしながら、一つ一つの項目を全て手動で入力していると、時短にも限界があります。

どれだけキーボード操作を早く行えるようになるとしても、スピードには限界があるもの。

通帳に記帳された情報を、一行一行会計ソフトに入力していくのは、考え方によっては手書きとそんなに変わらない場合があります。

会計ソフトは、会計情報をデータ化するもの。

そう考えると、アナログ→データに変換するという役割でもあり、そこには一定の手間暇が掛かってきます。

しかしながら、アナログ→データに変換する役割は、必ずしも会計ソフトで行う必要はありません。

アナログ情報だと思っていたものを、データで取得するということも出来ます。

例えば、銀行などの口座明細。

紙の通帳に記帳された情報は、アナログではあります。

これを元に会計ソフトに入力するとなれば、アナログ→データに変換するという役割を会計ソフトが担うことになります。

しかしながら、口座によっては、ネットバンキングなどが利用出来ることもあり、その明細自体をデータで取得することも出来ます。

口座明細をデータで取得して、そのデータを加工して会計ソフトに取り込むことが出来れば、データ→データの取扱いとなり、会計入力の時短に繋げることも出来ます。

最近では、多くの会計ソフトでデータ取込み機能が付いており、データを取り扱うハードルは下がっているように感じます。

クラウド会計などであれば、直接ネットバンキングから口座明細を取り込める連携機能が売りになっていることもあるので、上手く活用できれば、時短に繋がるかなと。

経理処理のミスを一つでも減らす

資料整理を徹底して、システムを駆使して、どれだけ時短を目指しても、掛かる時間をゼロには出来ません。

他の視点も必要です。

想定外の時間が掛かっているところはないか。

ある程度の時短が達成できるようになっても、他のところで時間が掛かっていることはあるものです。

例えば、請求書の振込金額を間違えていたとき。

通常であれば、

 6/17 仕入 / 預金 5,000 摘要:A商店

という会計入力をすればいいところですが、振込金額を間違えて500としていた。

まずは、差額の4,500の精算方法を決める必要がある。

 翌日に4,500を振込む?

 次回の請求書で差額分とまとめて振込む?

すぐに間違いが判明していればいいですが、時間が経ってからだと対応も変わってきます。

 6/17 仕入 / 預金 500 摘要:A商店

としていたが、追加で会計入力を行う?

 6/17 仕入 / 買掛金 4,500 摘要:A商店 振込額間違いによる差額分

相手先とのやりとり、会計入力の方法を考える時間など、関連する手続きで掛かる時間は結構出て来るものです。

ミスは仕方のないものですが、出来るだけ防いでおきたいもの。

もしも、時短のために確認を怠った結果の一つということであれば、本末転倒になってしまいます。

振込などの経理処理のミスを一つでも減らす。

そのために、多少の時間を掛けることになっても、結果的には時短になっていることが多いものです。

おわりに

時短や効率化の落とし穴として、別のところで時間が掛かっているということは往々にしてあります。

できるだけ偏らずに全体としての時短を目指したいところです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
カテゴリー
税務会計tips
食

前の記事

大阪 上本町の「喜多方食堂 ハイハイタウン店」に行ってきました
2024年6月14日
税務会計tips

次の記事

賞与を支給する時のキホン
2024年6月18日

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 念願が叶うの目安は5年越し? 2025年5月21日
  • 苦労のかたちは変われども 2025年5月20日
  • 法人の自動車税をキャッシュレスで支払うための下準備 2025年5月19日
  • 大阪 天満の「麺や天四郎」に行ってきました 2025年5月16日
  • 韓国ドラマ「愛の不時着」を観て思う今に繋がる出会いの振り返り 2025年5月15日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (77)
  • 日常 (35)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (147)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (84)
  • 税理士試験 (20)
  • 考え方 (253)
  • 趣味・嗜好 (90)
  • 開業 (261)
  • 食 (282)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP