ブログ更新のための最適な環境を考える
2023年6月13日現在で、ブログを始めて3年半が経とうとしています。
事務所ホームページに平日毎日でブログを更新することを掲げて、ある程度の期間は続けられているかなと思えるようになりました。
毎回すごい内容であったり、1つの記事のボリュームが多いわけではないですが、結構な時間を掛けて、作り出すということを続けています。
こうすれば、簡単に、早く、出来る!ということは分かりませんが、自分にとってブログ更新のための最適な環境は何だろうかということをふと考えることがあります。
ブログネタを考える
ブログネタをどう考えるかということは、このブログでも何度か取り上げてきました。
毎日更新ではないけれど、平日毎日ともなると、ネタ出しみたいな時間は必要となります。
そうした時間をどうやって確保するか。
ネタ出しという時間をスケジュールで決めて集中的に行うか、パッと浮かんでくるのを待つか。
私の場合は、どちらも向いてないような感じがしています。
じっと机に向かって、ネタを考えても、全然浮かんでこない。
成果を出せないと無駄な時間を過ごすことになるかもしれない、というプレッシャーで、焦りが生まれて、更に何も浮かんでこない。
これは学生時代の勉強もそうでした。
家で勉強していて、分からない問題があると、部屋の中をウロウロしながら、頭の中で問題をグルグルさせながら考える。
じっと机に向かって座っていても、答えが出て来ない。
もちろん、学校や塾など人目があるところでは、大人しく座っていましたが、早く誰もいないところでウロウロして考えたい、と思うこともありました。
これは大人になってからもそうで、税理士試験の勉強をしているときも、机に向かってじっと勉強する時間と同じぐらい、動きながら勉強する時間というのを取っていました。
電車移動の最中に、簡単な計算問題を頭の中で反復する。
自分の音声を吹き込んだレコーダーを聞きながら、電車に乗る代わりに一駅分歩いてみたり。
疲れ切っていて、座って勉強する気力がなければ、寝転びながらでも布団でテキストを読んだり、計算問題を解いてみたり。
運動したり、身体を動かしながらの方が脳が活発化されて、勉強など頭を使うことには向いているというのを聞いたことがあるので、それを実践していたというのもあります。
だからこそ、ブログネタを考える時には、事務所の机に向かって集中的にということはしないようになりました。
何か他のことをしているときに、ブログネタが浮かんでくればというところです。
ただ、何も意識をしていないと、突然ブログネタが降ってくるということはほぼないので、アンテナを張るようなイメージで、常に意識しているような状態を保つようにしています。
特別なことをしているわけではありません。
何か見たり聞いたり感じたことがあれば、これブログネタになるかも?と思うようにしているぐらいなものです。
それでも、平日毎日のブログ更新のネタには足りないこともあるので、やんわりネタ出しの時間みたいなものを設定しています。
週末の長時間のジョギングの際に、出来れば考えるぐらいのものですが。
周りに人があまりいなくて、身体を動かしている状況というのは、考えごとをするには最適な環境で、色々思考を巡らしていると、自然とブログネタになりそうなことに辿り着いていることもあります。
強制し過ぎず、緩やか過ぎず、ジョギングしながらと日常生活を送りながらとを両方使っていうのが、今のところブログネタを考えるのに最適な環境かなと思っています。
ブログを書く場所
ブログを書くツールは色々ありますが、データ入力して、それをアップすることが出来れば、事足ります。
パソコンなどの機器とネット環境が揃っていれば、どこでもブログを書くことが出来ます。
基本的には、事務所のノートパソコンを使って、ブログを書いてアップしていますが、その時々の状況に合わせて他の場所でブログを書くこともあります。
その時にも、外出先のパソコンから事務所のノートパソコンに接続して遠隔操作するという方法を取っているので、本当に場所が変わっただけという感覚ではあります。
家の用事で自宅にいるときには、自宅のパソコンを使ってブログを書いたり。
パソコン環境としては、同じ機種のノートパソコンとマルチディスプレイを利用しているので、事務所での作業とより近いイメージかもしれません。
外出している時間が多い時には、外出用のノートパソコンとモバイルWi-Fiを持って、移動中や外出先から事務所のノートパソコンに接続してブログを書くことも。
電車に乗っている時間が長ければ、座席でまとまった時間が取れるので、作業も進みやすいですし、ちょっとした時間であっても一つの章だけ書き進めることも出来たりします。
外出先の待ち時間などで、お店に入ってゆったりしたスペースでゆっくりする時間があれば、事務所での作業に近いものがあったり。
ただ、それはあくまで出来るというだけで、より良い環境かと言われると、私の場合はそうでもなかったりします。
人によっては、場所を問わず、どこでもブログを書くようにしているので、場所が変わっても全く問題ない、という人もいるでしょう。
私の場合は、事務所で、ひとりで、そこのノートパソコンと周辺機器を使って、というのが基本になっているので、それ以外の場所での作業は例外のような感じです。
どれだけ事務所の環境に近付けたとしても、全く同じにはならない。
事務所でなくても、ブログを書くことは出来ます。
周りに人がいても、ブログを書くことは出来ます。
事務所と違うパソコンであっても、ブログを書くことは出来ます。
それらは選択肢の幅を広げるものではありますが、ベストというわけではない。
慣れの問題でもありますが、コロナ禍という特殊な状況と同時並行で進んできたブログ更新ということもあり、思い入れも人一倍あります。
だからこそ、今は事務所でブログを書くということが最適な環境なのだと思っています。
ブログを書く時間
10年とか20年とかブログを継続しているわけではないですが、数年でも続けていると、多少は習慣のように感じられることもあります。
無意識にいつのまにかブログを書いてしまっている、ということはないですが、ブログネタを探して、決めて、書き始めるということに躊躇はなくなってきたかなと。
それでも、今日は書き終えることが出来るだろうか、という不安はいつも付きまとっています。
途中で書くことがなくなって、書き終えることが出来なくなったらどうしよう。
だからこそ、ひと通り書き終えた時には、毎回安堵のような気持ちが湧き上がってきます。
ブログを書くことが嫌なわけではないのに、しばらくすると明日のブログを書き終えることが出来るだろうか、という不安がまた巻き起こってくることも。
だからこそ、その日の早めの時間帯にブログの目途を立てておきたいという気持ちがあったりします。
先日も子供の学校行事に朝から参加していて、夕方になってもまだブログを書き終えていないという状況がありました。
それは元々想定していたことで、早朝に出来るだけ書き進めておき、日中の合間の時間にも書きながら、夕方家に帰ってから仕上げるという予定ではあったのですが。
予定通りではあったのですが、何故だかドキドキしながら、夕方にブログを書き終えて、アップしました。
基本的には、早朝に事務所でブログを書いて、それが終わってから仕事に取り掛かるというリズムにしています。
それがいいのかどうかは分からず、最初からその形としてきました。
今回改めて、朝にブログを書き終えておくことの良さというのを実感することになりました。
もちろん学校行事に参加したことを後悔しているわけではなく、むしろ参加するために他の方法を考えるべきだったというところでしょうか。
もっと早朝からブログを書くようにする、ネタ決めなど事前準備をもっとしっかりしておく、などなどやれることはあったのかなと。
これらの反省を込めて、やっぱり私にとってはブログを書く時間は、朝が最適な環境と今は言えそうです。
おわりに
例外を楽しみつつ、基本をしっかり固めておくというのも怠らないようにしておきたいものです。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人
エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート