「日常」というカテゴリの新設にあたって

事務所ホームページで平日毎日のブログを更新し始めて、もうすぐ4年になります。

当初は、仕事に繋がることをメインで考えていたましたが、少しづつブログに対する思い入れも変わってきました。

一番気を付けていたのは、日記にならないようにすること。

ブログを書くことに関する本かWeb記事を最初に読んだときに、「ブログが日記になってはダメ」ということが書かれていて、それが印象に残っていました。

何故ダメなのか。

おそらく前後にちゃんと理由などが書かれていたと思うのですが、全然覚えておらず。

でも、その言葉を気に掛けながら、更新を続けてきました。

今思えば、そこまで気に掛けなくてもよかったかなと。

推測ですが・・・

ブログが日記になってはダメ、という理由について、書かれていた内容自体は覚えていないのですが、何となく推測は出来ます。

一般的には、日記は日常を簡単に記録したもの。

基本的にはその日にあった事実を淡々と書いていくので、面白味というか、メッセージ性みたいなものはあまりありません。

自分の考えを展開させたりというのも、あまりしないかなと。

そうすると、ブログに日記を書くということは、一般人の取り留めない日常が記録されていくということ。

芸能人など有名な人であれば、その日常を知れることに喜びを感じる人もいるかもしれませんが、そうでなければ興味を持たれない。

だから、ブログが日記になってはダメ、ということなのかなと。

ブログのアクセス数を伸ばすためには、必要なことなのでしょう。

私自身は、それを鵜呑みにして、日記にならないようにと気を付け続けてきました。

でも、今になってふと思い返してみました。

アクセス数を伸ばすためだけに、ブログを更新していたんだっけ?

もちろん、ブログのアクセス数の目安となるPV(ページビュー)数が増えていると、単純に嬉しいものです。

手間暇を掛けて書いた記事が読まれていると思うと、やる気にも繋がる。

でも、それだけだったら長くは続かないかなと。

自分のことを知ってくれていて頻繁に会えない人に近況を知らせる。

そういった意味合いもあったり。

半分ぐらいは自分のために書いている部分もあるのではないか。

時々これは自分に向けたものだなと感じることもあります。

日記を書く習慣がない

昔から、日記というものを書いてきませんでした。

そもそもそんな習慣がない。

確かに、子供の頃から、周りの人で日記を書いているという人に出会ってきませんでした。

唯一覚えているのは、日記ではないですが、小学四年生の時の担任の先生が毎日学級通信を出していたということ。

当時もすごい人だなと思っていましたが、今考えてみてもすごいかなと。

ただ、すご過ぎて自分には出来ないかもという思いが強まってしまったような気がします。

そこから、大人になるまで日記というものが身近でない生活が続きます。

大人になってからも、今のところは、日記を書いているという人に出会っていないように記憶しています。

日記に近いものとして、仕事のことを自分用のノートに書き記しているという人はいました。

社会人になって最初に勤めた会社で、経理部門の上司だった人で、毎朝ノートに何か書き記している。

その方は、朝出勤する時間が早くて、私が出勤する頃には既にデスクに向かっていらっしゃいました。

そして、落ち着いてノートに何か書き記している姿を見ていました。

ある時、お話しすることがあったので、朝一番にデスクまで行った時に、書いている内容が視界に入ってきました。

特に隠そうとされることもなかったので、チラッと見てしまいました。

前日の業務の自分用のメモみたいなものだったのですが、達筆だったので、詳細な内容までは分からず。

ただ、それが毎日びっしり書かれていました。

これまた自分には無理かもと思ったのを覚えています。

今の日常を記録しておくのもいいかも

日記に限らず、文章を書くということに苦手意識がずっとあって、極力避けてきました。

それは、字が上手くないということも一因ではあります。

それが、独立開業するにあたり、事務所ホームページでブログを書こうと思い立ち、何とか継続することが出来ています。

まだまだ、文章を書くことに慣れたとまではいきませんが、書き始めることに躊躇することは少なくなったかなと。

平日毎日で更新していると、色々な文章を書く機会が出来ます。

最初は、たくさんの人に読まれるような記事をと思っていても、こういう方に向けた記事だったり、自分の家族に向けた記事だったり、その対象はその都度変わっていくものです。

たまには、自分に向けた記事ということもあります。

自分の感情をストレートに表現することはありませんが、その時の思いや考え方を、まわりくどく遠回しに書いていく。

今のところ、改めて一つ一つの記事を見返すことはしていませんが、ふとした時に読み返してみると、数年前の思いが蘇ってきて、「そうそう。」と自分に相槌を打っていることがあります。

そうした感情が何だか心地よくて、いいものだなと最近思えるようになってきました。

日記は書いてこなかったけれど、自分の軌跡みたいなものが数年前からでも残っているというのは、嬉しいもの。

そして、もしかしたら自分に向けたことでも、同じような体験をしたり、悩みを持っている人が読んで、何か感じることがあるかもしれない。

そう思うと、今の日常を記録しておくのもいいかもと思えたのでした。

完全な日記とまではいきませんが、日常で印象に残ったことがあれば、不定期にこのカテゴリでブログ更新していきたいなと思っています。

おわりに

たとえ、日記になって誰も興味を示してくれなくても、少なくとも自分一人は興味を示すことが分かっていれば、心強いものです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート