一新する前にまずは現状確認から
年末年始は、何かを始めたり、変えたりするには、キリが良いタイミング。
年末にその年を振り返り、年始にその年の見通しを考える。
年末の反省を元に、年始に一新するのもいいですが、現状確認をして微修正するのもいいものです。
スケジュールが大体遅れている
最近は、年末が近付いてくると、何だかせわしなく、色んなことを年末までに終わらせなければと、自分にプレッシャーを掛けてしまっています。
結局は、全部を終えることが出来るわけでもなく、自分の中で折り合いをつけて、年を越すことを受け入れていく。
でも、一旦受け入れてしまえば、清々しい気持ちで年末を迎えることが出来る。
そんなことを繰り返しています。
2024年の年末も同じような流れがありましたが、例年にはなかった年越し事項があって、なかなか受け入れるまでに時間が掛かりました。
全面的に自分のせいというわけではないですが、何か工夫すれば出来ることがあったのではないか。
そんな風に思ってしまう部分があります。
そうした特殊事情があったということもあり、2024年の後半は常にスケジュールに余裕がないという状況が続いていました。
もちろん、朝から晩までずっと仕事で詰まっているというわけではありません。
自分で決めたスケジュールの中で、業務に充てることにしている時間では足りない時があるというところです。
基本的に、平日は9時30分~16時30分が業務の時間。
その前後は、毎日の習慣や家のことに時間を割り当てています。
特にサボっているわけではなく、業務以外のことにも時間を使いたい。
税理士として独立開業してからは、そんな気持ちを強く持つようになり、それを実践しているところです。
朝の時間帯は、主に毎日の習慣に使っていて、スケジュールとしてはある意味タイトです。
スケジュールのイメージとしては、こんな感じです。
05:00 起床
05:15 身支度
05:45 家を出る
06:00 読書
06:15 セミナー等動画視聴
06:30 自分の経理
06:45 ラジオ英会話
07:00 スケジュール登録・確認
07:15 メール確認
07:30 掃除・水やり
07:45 ブログ書く
09:30 業務開始
・・・
これだけを見ると、別に問題があるようには見えません。
ただ、よくよく考えてみると、業務開始の時間が09:30にはなっていないことがほとんど。
その遅れは、直接業務に充てる時間に影響してきて、時間の余裕がなくなり、気持ちの面でも焦りが出てしまい、余裕がなくなってくる。
悪循環の典型ですが、そんなことになかなか気付けないほど追い込まれていたのかもしれません。
速くするにも限界がある
スケジュールが遅れていることを自覚してからは、それを補正するための対策を実行してみました。
ただ、毎日のことなので、じっくり考えて対策していくというよりも、走りながら補正していくようなイメージにどうしてもなってしまいます。
そこで、まず始めたのは、遅れたスケジュールがあれば、その後の一つ一つのスケジュールを速くして、帳尻を合わしていくというもの。
起床が5分遅れてしまったら、その後の身支度の時間などを5分速くして帳尻を合わしていく。
最終的に09:30から業務が開始できるように。
もちろん、それで上手くいくこともあります。
5分10分の話であれば、帳尻も合わせられます。
ただ、30分・1時間となってくると、話は変わってきます。
一つ一つのスケジュールを速くするにも限界がある。
読書の時間を速くするということは、その時間を短くしたり、内容を読み飛ばしたりするということ。
行き過ぎると、形式的になり、読書自体の意味がなくなってしまいます。
自分の経理の時間を速くするために、データの取り込みなど工夫の余地はありますが、それ以上となると、処理を省いたり、検討する時間を省くことになり、本末転倒になってしまうかもしれません。
帳尻を合わすにも限界がある。
それは、この1年で充分過ぎるほど実感しています。
一新するのではなく、スケジュール通りに動くところから
そうなると、根本的なスケジュールを見直して、一新する必要があるのではないか。
年末年始に入って、ちょっと立ち止まる時間があった時に、色々と考えてみました。
何か省けるものがないか、無駄なことをしていないか。
でも、スケジュールを見直していくにつれて、そんなものはないということに気付いていきました。
それは、このスケジュールを最初に組む時にも時間を掛けて考えて、走りながらも考えて、常にブラッシュアップをしてきている結果でもあるから。
省けるものや、無駄なことがあれば、その時に見直しているもの。
一新するとなると、生活スタイルを変えるぐらいの覚悟が必要なようです。
そう考えると、一新する前に現状を改めて確認しておくべきではないか、そう思うようになりました。
改めて確認してみると、そもそもスケジュール通りに動けていないことが問題なのではないか。
05:00 起床
としているけれど、季節の移り変わりとともに、夜明け前の雰囲気も相まって、実際は、
05:30 起床
となっている。
そこから、帳尻を合わすために、身支度など一つ一つのスケジュールを速めているが、そうそう上手く行くわけではなく、
09:30 業務開始
がズレ込んでしまう。
場合によっては、10:00や10:30ぐらいまでズレ込んでしまうことも。
そうなると、その後のスケジュールは常に遅れている状況に。
一新する前に、まずはスケジュール通りに進めることを最優先してみてはどうだろうか。
そう思って、年始から起床時間を守るべく、就寝時間なども含めて見直しているところです。
おわりに
今のところは、予定通りに進む日が増えて、前向きに取り組めるようになってきたかなと。
後はこれを継続するのみです。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人
エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート