2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 明細を確認しないことの危うさ 税務会計に関わる資料には、明細とその合計で成り立つものが多くあります。 請求書の明細とその合計額である請求額、クレジットカードの支払明細とその合計である引落額などなど。 以前は紙の資料がベースでしたが、最近ではデータで取 […]
2025年10月15日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 仕事の時間の伸び縮み 税理士として独立開業した当初から、仕事の時間の短縮を意識してきました。 せっかく自分で仕事の時間を決められるのだから、仕事ばかりに時間を割かないようにしたい。 それまでの仕事への取り組み方がしっくりきていなかったのかもし […]
2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 人件費の考え方もイロイロ ウチの人件費はいくらですか? たまに聞かれることがあります。 人件費の考え方にもイロイロありますが、決算書等の数値をベースに考えるのが基本です。 決算書等から確認 決算書は、税務申告などにも利用するもので、基本は1年とい […]
2025年10月10日 / 最終更新日 : 2025年10月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 九条の「麺処 HACK」に行ってきました 今日のお昼はラーメンが食べたい、とその日は急に思い立ち、事務所の近くでまだ行ったことがないお店を探していました。 自転車であれば、意外に近い九条付近で見付けたお店です。 店舗情報 麺処 HACK 〒550-0027 大阪 […]
2025年10月9日 / 最終更新日 : 2025年10月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 EXPO2025 大阪・関西万博の会場までランニングで 10月に入り、いよいよ「EXPO2025 大阪・関西万博」の閉幕が近付いてきました。 もう1回ぐらいは行きたいところですが、入場予約を取るのも難しい状況で、このまま閉幕を迎えそうです。 せっかく近くで開催されているのだか […]
2025年10月8日 / 最終更新日 : 2025年10月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験 上手くいったと思うまでに何度も失敗したから 先日テレビを観ていて、昔からずっと知っているアーティストが出ている番組がありました。 順風満帆に成功への道のりを進んできたイメージがありましたが、そこで語られていたのは、成功までの苦悩とその後の苦悩。 華やかな世界であっ […]
2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 Dropboxのデータ復元を初めて使った備忘録 税理士として独立開業するにあたって、まず検討したのは、データ管理について。 ペーパーストックレスを目指していたこともあり、扱うデータはどんどん増えていくはず。 データだからこそ手軽に扱える部分もありますが、その分思いがけ […]
2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 開業当初から使い続けているモノ(2025年10月6日時点・開業7年目) 物持ちがいいというのは良いことだと思うのですが、仕事においては、ストレスがないように新しいモノを導入していくことがを正しいとする流れがあるようです。 私自身もその流れには概ね乗っていますが、長く使い続けられるに越したこと […]
2025年10月3日 / 最終更新日 : 2025年10月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 福島の「大ちゃんラーメン」に行ってきました 自転車で梅田方面に行く時にいつも通っている道に、新しくラーメン屋さんが出来ているのを見掛けて気になっていました。 いつも通るからと油断していて、なかなか訪問出来なかったので、近くで用事があった時に合わせて訪問してみました […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 ターニングポイントは事前に分からないので ドラマのような劇的なターニングポイントというのはないけれど、これまでを振り返ってみると、今に繋がるターニングポイントというのは必ずあるものです。 ただ、それは事前には分からないもので、後付けのような形になることが多いかな […]