2025年11月21日 / 最終更新日 : 2025年11月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 茨木の「らぁめん真」に行ってきました 以前は定期的に茨木方面に仕事で行っていましたが、しばらく間が空いていました。 久しぶりに茨木方面に行く用事があり、せっかくだからと記憶にあるラーメン屋さんに訪問してみました。 店舗情報 らぁめん真 〒567-0888 大 […]
2025年11月20日 / 最終更新日 : 2025年11月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 休みの日でも仕事をし過ぎることはないのかもしれない 勤務をしていた頃は、就業時間があって、休みの日というのが決められていました。 それが開業してからは、厳密な仕事の時間の区分けというのはありません。 だからこそ、開業当初から仕事をし過ぎないようにと色んな工夫をしてきました […]
2025年11月19日 / 最終更新日 : 2025年11月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 続けるために次の予定を決める 何かしらの行動を起こすためには、いつ・どこで・何をするかを決めることが必要です。 その後も続けていく場合には、その過程を繰り返していくことになる。 これまでを振り返ってみると、私の場合は、その過程がどうやら苦手なようです […]
2025年11月18日 / 最終更新日 : 2025年11月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 個人の確定申告に向けて11月時点で実施していること このブログを書いているのは2025年11月18日(火)です。 10月の中頃まで暑さが続いていましたが、段々と秋らしさも出てきて、先週あたりから一気に冬の装いへと加速していきそうです。 まだ今年は終わっていませんが、年が明 […]
2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 ミスの原因に目を背けないように ミスと言うと、自分のマイナスの部分をイメージするかもしれません。 恥ずかしさやダメさ加減を痛感してしまうことも。 先日、久しぶりにコケて怪我をしたということがありました。 直後は痛いやら恥ずかしさやらで混乱していて、 […]
2025年11月14日 / 最終更新日 : 2025年11月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 阿波座の「鶏そば 小箱」に行ってきました 事務所から比較的近いので、阿波座付近にパッと自転車で行くことがあります。 この日もラーメンを食べようと思い立ち、気になるお店を見付けたので、パッと自転車で訪問してみました。 店舗情報 鶏そば 小箱 〒550-0005 大 […]
2025年11月13日 / 最終更新日 : 2025年11月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 振替納税とダイレクト納付の主な違いについて 税金の納付方法については、色々な納付手段が用意されています。 国税の場合であれば、2025年11月13日現在で、このような納付手段があります。 国税庁ホームページ G-2 国税の納付手続(納期限・振替日・納付方法) […]
2025年11月12日 / 最終更新日 : 2025年11月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 ランチを食べる場所の確保の仕方の変化 以前の記事で、ランチにお弁当を持参するようになったということを書いていました。 変に形や見た目にこだわったりしないことを掲げていたおかげなのか、2025年11月12日現在で2年程は続いています。 最近は少しだけ変化を […]
2025年11月11日 / 最終更新日 : 2025年11月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 今更だとは思わずに 先日、大学生の娘から「鬼滅の刃って家に全巻あるんやったけ?」と聞かれることがありました。 今更やけど読んでみようかな、と思ったとのこと。 そういえば、鬼滅の刃が流行っていた当時は見向きもしていなかったな、ということを思い […]
2025年11月10日 / 最終更新日 : 2025年11月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 自分が20歳の頃は 2022年4月1日から成人年齢は18歳に引き下げられましたが、やっぱり20歳という年齢は自分にとっては特別な区切りのような感覚がまだまだあります。 自分の子供が20歳を迎えるというのも感慨深いものですが、それに伴って自分 […]