ブログネタを思い付くのは

ブログを書き始めて8か月が経ちました。

少しづつ事務所ホームページでブログを更新しているということを認知していただき、直接であったり、メールなどでお声掛けいただくことが出て来ました。

その中で、素朴な疑問として、書く内容をどうやって決めているのかということを聞かれることもあります。

私自身は、毎日ブログを更新されているひとり税理士の方がいるということを知ってから、いくつか他の方のブログを読んでいます。

そうすると、ブログをどうやって書いているかというような内容の記事もあり、アンテナを張っているということもありますが、色々な方法があるということを自然と認識しています。

また、ブログを書く人のためのセミナーというのも何度か受講していて、ブログを更新し続けるための心構えやテクニックなども積極的に取り入れるようにしています。

今回は、何の区切りというわけでもないですが、ブログネタの探し方について、自分への整理の意味合いも含めて、まとめてみました。

ブログの運用方法

税理士事務所としてのホームページにブログを掲載する形を取っています。

ブログの運営方法としては、会社などの業務に関わるホームページと個人ブログは分けておいて、相互リンクさせる形で運営していることもあります。というよりも、私が読んでいるブログはほとんどその形です。

税理士事務所で言えば、事務所ホームページには税務関連のブログ記事を投稿して、仕事に繋がることも想定しておき、個人ブログではある程度プライベートに係るブログ記事を投稿して、自分の人柄・考え方などの理解を深めてもらう、ということを狙っている部分もあるのかなと。

私の場合は、事務所ホームページとブログを一緒に運営しています。

大きな理由としては、事務所ホームページと個人ブログを分けて運営するには2つのページを管理する必要があるが、それが単純に手間だなと考えたからです。

大掛かりなページというわけではないですが、それでも2つというのは1つよりは手間が掛かりますし、実際今1つでも手一杯であることを考えると、結果的には自分にはあっていたかなと思います。

ブログ内容の棲み分けをページを分けてという方法を取っていないため、ブログ内のカテゴリで分けるようにしています。

今メインで投稿しているカテゴリは、

考え方
ソフト
事務処理のひと手間を減らす!
助成金・補助金
情報
税務
税理士試験
趣味
開業


ぐらいです。他にも最初使っていたものもあるのですが、今はここに落ち着いています。

仕事に関連して

税理士としての仕事をしている中では、税務に関連することには何かしら常に触れているので、ブログを書けそうなネタというのは豊富にありそうに思えます。

私も当初そう思っていたので、どの分野で書いていこうかなと息巻いていたのですが、意外とブログ記事として書くとなるとそう簡単ではないなと感じています。

私が特にそう感じているだけかもしれませんが、日々行っている税務の処理については、当たり前過ぎて面白味があまりないかなと。

特に文章を書き綴ることを専門的にしているわけではないので、当たり前のことを面白味のある記事に書き上げるスキルもありません。

そういったことに長けている方は、ためになる税務記事を色んな切り口で既に投稿されているので、それは私ではない方がいいかなとも思っています。

ですので、他の税理士ブロガーの方もよく言われていますが、税務処理で自分が初めてすることや改めて調べたりしたことについて、その原因と調べた過程と結果を記事にするというのが一番多いです。

運動中に

文章を書くときには、一つのものごとに対して、色々と考えながら、思考を巡らした結果、結論に達したり、明確な結論が出なくても選択肢を絞るという一連の流れを考えておく必要があります。

日々の仕事や生活の中では、意外とじっくりものごとを考えるという時間が取れないことが多いと感じています。

仕事内容やプライベートのことなど日々決定していくことが直近で必要なことであれば、考える時間を取らざるを得ませんが、そうではないブログに書く内容を考えるということなどには意外と時間を割けません。

ブログを書くということは一つの仕事として捉えており、書き進めるための時間というのは取るようになりましたが、その元ネタを考えるということに時間を割くまでにはまだ至っていません。

何かをしながらふと思い付くというのが理想ですが、そんなに頻繁にはなかなかネタは降ってきません。

ですので、集中できる環境を無理やり作って、取り留めないことを考える時間を作り出すようにしています。それが、運動中、特にジョギングしているときになります。

基本的に走る時には一人なので、思考を巡らすことには向いています。

走りながら気分転換に音楽やラジオを聴いていることもありますが、それでも集中して思考を巡らすことが出来ます。

どうしても気が散ってしまうときには、音楽やラジオを切って走る時間を作るようにしています。

週1回は週末の朝に走るようにしているので、最近は、その時に一気にブログネタになりそうなものを貯めていっているような感じです。

休憩中に

家でテレビを見ていたり、外出中などに、見たもの聞いたものをきっかけに思い付くこともあります。

そういうことがあるのか、と思ったところから、こういう場合はどうだろう、という風に思考を巡らすことが多いのですが、意識していないとすぐにその内容を忘れてしまうことがよくあります。

ふとした時に思い付くことが多いので、常に持ち歩いているスマホにメモするようにしています。

こうやって気を付けていても、さっき思っていたこと何やったっけ?ということがまだまだあるので、もっと意識は高めておく必要はあるかなと思います。

仕事の話ではなく、雑談をしているときも、相手の考え方や自分が知らない情報に触れる機会が多いので、ブログネタになるような情報を思い付くことがあります。

ただし、何も言わずに、その場で急にスマホを取り出してメモし出すと、相手にも失礼になるので、気を付けないといけません。

ブログを書いていて、常にネタ探しをしていますということを見知ってもらった上で、今の話メモさせていただきますと断ってからであれば、相手も悪い気はしないかもしれませんが、自分自身はまだそれが出来る程ブログのことも積極的に告知は出来ていません。

ですので、話が終わってからなど、後で急いでメモしていることが多いです。

そのため、思い出せずメモ出来なかったということもあります。

その辺りはこれからの課題です。

おわりに

ブログを毎日更新されて私とは投稿数の桁が違う方も多くいらっしゃいますが、自分なりに試行錯誤しながら積み上げてきたもので、ある程度作り上げられつつある型のようなものを改めて考えてみました。

これもまたこれから積み上げていくための糧となるのかなと思います。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート