ブログのネタ出しは毎日の献立を決めるようなものだと考えてみる
ブログを平日毎日で更新すると決めてから、3年が経過し、4年目を迎えています。
思い付いた時にすぐ始めるのがコツということを聞いたことがありますが、私の場合は1月1日から始められてキリがいいので、そこはタイミングが良かったかなと。
まだまだ始まったばかりですが、時々ブログのネタ出しについて質問を受けることがあります。
書くことがそんなにない
ブログの更新を続けていると、何かしら人の目に付くようになってきます。
最初は、そのページが読まれた数の目安となるPV(ページビュー)数が徐々に増えてきても、全然実感がないものです。
本当に読まれているのか?更新だけして、誰にも読まれていないのではないか。
コメント機能などをオンにしておけば、直接反応をいただくことが出来て、実感が湧くのかもしれませんが、書き込みへの恐怖?みたいなものがあって、オフにしています。
しかしながら、ブログを更新しているということを、発信していけば、何かしら読まれていくものです。
私の場合であれば、Facebookにブログ更新した旨を投稿する、名刺の裏に平日毎日更新の記載をしている、などです。
そんなに大々的にアピールしているわけではないですが、それだけも興味を持ってもらえているようです。
直接ではないですが、メールの最後の署名欄に事務所ホームページのURLやfacebookページの紹介を載せておくだけでも、アクセスいただくことがあります。
そこから、ブログされているんですね、というような流れになることも。
正直なところ、面と向かって、ブログを平日毎日で更新しているので読んでください!、というのは何だか気恥ずかしくて出来ていません。
それもあってか、ブログを読んでます、と言ってもらっても、特に気の利いた返しが出来ず。
ありがとうございます、というぐらいでしょうか。
中には、ブログを更新していてすごいですね、と言っていただくこともあります。
自分はそんなに書くことがない、という主旨からのようです。
確かに、私自身もブログ更新をするかどうか悩んでいた時に、ネックの一つは書くことがそんなにあるかということでした。
ネタが尽きて、もう書くことがなくなったらどうしよう。
今思えば、まだ誰に読んでもらえるかも分からない状態で、悩みとしては時期尚早だったように思います。
あくまで自分の中のルールで行うものなので、仮にネタが尽きて書くことがなくなれば、ネタが出てくるまで気長に待って、その時まで休止というようにルール変更してもいいでしょう。
今のところは、そうした状態には陥っていませんが、何故続けられているのだろうかと改めて考えてみました。
毎日の献立を考えるように
ブログ更新を自分の中でどう位置付けるかにもよりますが、更新頻度を毎日とか平日毎日に設定した時点から、生活の中に組み入れられることになります。
いわば、食事のようなもの。
食事をしないという選択肢はありません。
もちろん、人によって、回数や頻度などはバラバラです。
1日3食を朝・昼・晩に食べる人。
1日2食の人もいるでしょう。
私の場合は、16時間断食というのを緩く続けているので、食事は昼と晩だけです。
ただ、夜20時~昼12時の間は水・お茶以外は飲食しないというルール付けなので、回数などはあまりこだわりはありませんが。
回数や頻度に違いはあるけれども、それらの食事の献立は毎回考える必要があります。
家で調理して食べる。
お弁当を作って外出先で食べる。
お弁当を買って家で食べる。
お店で食べる。
・・・
食事の仕方を考えるだけでも、色んなパターンがあります。
昨日はこってりしたものを食べたから、今日はあっさりしたものを食べよう、などその組み合わせを考えることも。
今日は時間がないから、簡単に済ませてしまうこともあったり、じっくり時間を掛けて調理することもあるでしょう。
ブログのネタ出しも、これらに近いものがあります。
今日のブログはどんな内容にするか。
自分で図表なども一から作成した税務記事とするか、最近気付いたことをネタにしてみるか。
便利だと思ったものを、その体験を元にした切り口にしてみたり。
今日は時間が多く取れないので、ショートネタにしてみようか。
ブログを更新することが決まっていれば、食事と同じように後は何とかしようと動くものです。
上手くいくことばかりではない
ブログといえば、発信すれば、誰もが読めるもの。
だから、完璧なものを出さなければいけない。
もちろん、その通りだと思います。
間違っているものや誤解を生むものなどは発信しないようにしたいものです。
しかしながら、完璧なものや間違っているものというのは、人によって捉え方が変わってくるので、最低限のルールを決めておくというぐらいでいいのかもしれません。
誰もが納得出来るものをとなると、ハードルが高すぎて、ブログ更新自体が難しくなります。
依頼を受けて有償でブログを書いているということでなければ、自分なりのルールで運営してもいいのではと思っています。
誹謗中傷をしないなど最低限のルールは守るべきでしょうが。
私自身も、ブログ更新のために掛ける時間はある程度取っています。
基本的には、平日毎日更新で、その日の朝の時間帯を使っていて、大体1時間30分~2時間です。
そこから、一旦時間をおいて、夕方頃に軽く内容チェックをして、そのまま更新という流れです。
これぐらい時間を掛けていても、いつも思ったような記事が書けるわけではありません。
失敗とまではいかないですが、もう少し構成など考えてもよかったかな、と思うこともあります。
ただ、自分なりの基準というのはあって、最低限そこはクリアしたものだけを載せるようにはしています。
食事の献立と同じように、いつも美味しいものばかり食べられるわけではありません。
好きなものばかり食べていたら、健康を害するかもしれません。
献立のチョイスを間違ってしまうこともあるでしょう。
そうした経験を繰り返しながら、次に上手くいくこともあるものです。
上手く出来たからこれで終わり、というものではなく、上手くいってもいかなくても、ずっと続いていきます。
だからこそ、日々のちょっとした変化を楽しみつつ、コツコツと継続することが大事なのかなと思っています。
おわりに
先日、ブログネタを考えつつ、食事の献立も一緒に考える機会があり、ふと似た感覚だなと思ったのでした。
悩ましいところもありますが、楽しみな部分もあるので、上手く付き合っていきたいところです。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人
エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート