今日何してたっけ?でヘコまないために

日々の流れの中で、上手くいっても、上手くいかなくても、気が付けばもうこんな時間かと思うことがあります。

特に仕事においては、あれもこれもと思っていたものが、全然実現出来ておらず、何をやっていたんだろう、とヘコむことも。

ただ、最近は時間があっという間に過ぎても、ヘコむことが減ってきているなと実感するようになりました。

あっという間に時間が過ぎるのが悪いわけではないけれど

子供の頃であれば、遊びに夢中になって、気が付けばもう夕方、ということは日常茶飯事でした。

夏休みになると、朝からとりあえず宿題をちょっとでもして、時間になったらすぐに友達と遊びに行く。

とりあえずはお昼ご飯までだけれど、それもあっという間に時間が過ぎてしまう。

お昼ご飯を食べたら、また集合して暗くなるまで遊ぶ。

さすがに午後は時間がたっぷりあるだろうと思っていたら、あっという間に夕暮れ時。

何かに夢中になる時には、とにかく時間が足りない。

そんな感覚をずっと持っていたように記憶しています。

大人になって、夢中になるものがなくなるわけではないけれど、無邪気に楽しめるだけのものというのはなかなか見つかりにくいものかもしれません。

ただ、仕事に取り組む中で、好きなことではなくても、いつのまにか集中力を発揮して、あっという間に時間が過ぎているということがあります。

むしろ、最初はあまりやりたくないなと思っていたことでも、やり始めたらスイッチが入って、最後まで終わらせようと集中力が持続することも。

やりたくないとはいっても、本質的には好きな仕事なので、その取っ掛かりが欲しかっただけなのかもしれません。

ある意味では、夢中になって仕事に取り組んでいるので、幸せなことなのかもしれません。

しかしながら、そうした前向きなことばかりではありません。

仕事が行き詰って、思い悩んでいる内に時間だけが経過してしまう。

何かしらトラブルがあって、その対応に追われている内にあっという間に時間が過ぎている。

そうした時には、今日やろうと思っていたことが全然出来ていなかったり、一つのことに追われて全然進んでいないという現実に直面して、ヘコんでしまうことがあります。

今日何してたっけ?

何もしていなくて、時間を無駄に過ごしてしまったのかもしれない。

最近はそう思うことが減ってきました。

スケジュールの記録

税理士として独立開業しようと思い立ってから、スケジュール管理には特に力を入れてきました。

そうした経緯や取り組みについては、これまで何度かこのブログにも書いてきました。

元々スケジュール管理がしっかり出来ないことが悩みだったので、これではダメだと苦手分野に踏み切ったというところです。

やり方はタスク管理をベースにしたもの。

グループウェアに付随したスケジュール機能を使って、カレンダーにタスクを時間割のように配置していくようなイメージです。

あらかじめ、タスクとその予想時間を事前に日付だけ決めて入れ込んでおきます。

そして、当日の朝に、その日のタスクを元にして、時間割を組んでいく。

ここで気を付けているのは、隙間時間をタスクとタスクの間に入れ込んでおくこと。

私の場合は、15分の余白を作るようにしています。

そうしておくと、少し予定をオーバーしても、その後のスケジュールに大きな狂いなく調整することが出来ます。

仮に、早めにタスクが終われば、次のタスクに予定より早く取り掛かれるので、スケジュールに幅を持たせられます。

何よりタスクが終わっていくという安心感が心の余裕に繋がるので、良い作用となって気に入っています。

こうしたうスケジュール管理というのは、仕事をスムーズに漏れなく進めるために有用ということもありますが、スケジュールを記録していくという面もあります。

そうすると、何を何時間したという実績を後で振替ることが出来る。

いくらあっという間に時間が過ぎてしまったと思っても、このスケジュールを見返すことで、何もしていないのではという不安を払拭することが出来るようになりました。

ブログという記録

 スケジュールの記録をしていることで、何をしているかの実績を振り返れるとして、それでもほとんど思うように何も出来なかったということはあります。

最初からトラブル発生で、それに付きっきりになってしまい、ようやく終わりが見えた頃には、ヘトヘトになってしまい、今日のタスクをこなす元気がない。

このままだとトラブル対応だけで終わってしまい、振出しに戻ってしまったような感覚になってしまう。

そうなると、本当に今日は何をやっていたのかとヘコむこともありました。

それが今はどうか。

ブログを書くことで、それが記録となり、今日やったことの一つの成果として自信に繋がるようになりました。

今は平日毎日の朝にブログを書いて、夕方に事務所ホームページにアップするという流れにしています。

ブログをアップするまでが一連の流れではありますが、朝に下書きで一つの記事を書き切ったところで、ひと仕事終えたような感覚となっています。

それこそ、無事に今日もブログが投稿できるという安心感というところでしょうか。

もしも、その日に、他に仕事をしなかったとしても、ブログを書いたことで一定の達成感がある。

それぐらい時間と労力を使って書いているということもあります。

暇だから書く、忙しいから書かない、というものではなく、平日毎日でブログを書いてアップするということを決めているので、毎日何かしらの成果を記録として残すことが出来ているのかもしれません。

平日であれば、あれ?今日何してたっけ?と思っても、ブログは書いたと胸を張って言うことが出来ます。

それが仕事なのかどうか、それは自分で決めればいいものでしょう。

少なくとも、何かをしている記録がある。

そう思えるだけでも、ヘコむことは無くせるのかなと思っています。

おわりに

つい先日も、あれ?と思うことがありましたが、スケジュールとブログを見返して、確認出来たところです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート