新成人になったら

2022年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に変わりました。

18歳の誕生日を迎えたら、法律上は成人になるということです。

自分自身にとっては、遠い昔のことであり、直接的には関係することはありません。

そう思っていましたが、先日長女が18歳の誕生日を迎えて新成人となり、改めて成人するということを意識するようになりました。

18歳から大人に

大人になるというのは、曖昧なところもあり、まだまだ大人になりきれていないと自覚することもあります。

ただ、成人する年齢というのは、国の制度であり、杓子定規なもの。

 政府広報オンライン
 18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。

 

決まり事であるからこそ、出来るようになること、まだ出来ないことというのが分かれてきます。

 政府広報オンライン
 18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。

 

実行するかは別として、確実に出来ることは増えるようです。

自分自身が成人になった時

私自身が成人した時の年齢は20歳。

当時は、前項の「成年年齢の引下げで変わるもの・変わらないもの」のほとんどは20歳になったら出来たこと。

そういえば、思い当たる節があります。

私が大学に入った頃は、ちょうどポケベルから携帯電話へ移行しているような時期でした。

大学に入学にしてから、連絡手段は欲しかったのですが、料金などの問題もあって、まずは手軽なポケベルを持つことに。

この時はまだ18歳だったので、おそらく親の同意を得て契約していたと思います。

そこから、携帯電話が急激に普及していって、いよいよ自分も携帯電話を持つことに。

その時には、確か一人でドコモショップに行ったように記憶しています。

ちょうど20歳になっていたので、親の同意はなしでいけると言われたような。

もしかしたら、そのために20歳になるのを待っていたのかもしれません。

そこはよく覚えていないのですが・・・。

そうして、成人するということに特別感を持っていたからか、20歳になったらやろうと思っていたことがありました。

それは、煙草を吸うということ。

何故だったか明確な理由は覚えていません。

ただ、20歳になった日に煙草を吸ったということは覚えています。

20歳の誕生日の日は夜にバイトが入っていました。

バイトが終わって、自転車で家に帰る途中。

当時は、証明書などがなくても、自販機で煙草が買えたので、通り掛かりに買うことが出来ました。

ライターはどうしたかは覚えていませんが、おそらく事前に用意していたと思います。

特に何ということもなく、感想も何もなかったかなと。

ただ、20歳になったらやろうと思っていたことを実行して、満足していたことだけは覚えています。

新成人になったら

20歳になったらやろうと思っていたことを思い出したのは、新成人になった長女と話をしていた時。

ちょうど、成人したらやってみたいことについて話している時でした。

長女なりにやってみたいことというのがあるようです。

それは、今まで出来なかったけど、やっと出来るようになった、というよりも、せっかく出来るようになったのだから記念にという意味合いが強いようです。

それでも、少し嬉しそうだったので、やっぱり新成人になるという区切りは、意味付けされるものなんだと実感したところです。

ただ残念なのは、18歳で新成人と言われても、受験生なので心から楽しめる状況ではない、ということを洩らしていました。

もちろん、全てに人に当てはまるわけではないですが、大学等への進学を考えている人は同じ気持ちなのかなと。

まだまだ始まったばかりの制度で、これからどういった対応をしていくのかというのはその都度変わっていくものでしょう。

3年後に次女が新成人になる頃には、もっと定着したものになっているかもしれません。

18歳と20歳という区切りの内容も変わっているかも。

どんな内容の制度であっても、その時に当てはまる人にとっては、それが当たり前だったりするもの。

その時の当たり前を楽しみながら、懐かしく振り返るのもまたいいものです。

おわりに

自分の子供が新成人。その事実に改めて驚いているというのが、正直なところです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート