Chromeリモートデスクトップの遠隔操作でひと手間減らす

新型コロナウィルス感染症の影響で、テレワークが注目を浴び、その導入も進んできています。テレワークというと、大企業が最新のシステムに費用をかけて大掛かりに行うものというイメージがあるかもしれませんが、その運用の仕方は様々です。

小規模な事業であっても、自宅に帰ってからちょっと確認したいデータがある、外出先でちょっと見ておきたい資料がある、
など事務所のパソコンに接続出来ると便利なときがあります。また、同じ事業所内でもちょっとPCのデータをスマホやタブレットから見たいということもあるかなと思います。

もちろんモバイルPCを持ち歩くことで解決出来ることもありますが、持ち歩いて、盗難にあったり、落としたり、置き忘れたりすることのリスクもあります。また、クラウド上でデータを共有する仕組みを導入することで解決できることもありますが、その導入には時間や費用がかかるので、手軽に試してみるというのはなかなか難しいところです。

今回は、元々使用しているPCを遠隔操作することで、そのPCがある場所にいなくても使用する方法について取り上げています。

セキュリティの問題など気にするところはありますが、どんなシステムでも絶対に大丈夫ということはないので、ある程度のリスクヘッジをした上で、試してみるのもいいかもしれません。

Google Chrome リモートデスクトップの概要

遠隔操作が出来るシステムというのは、有償・無償に関わらず数多くあります。
個人使用で商用での利用でなければ、TeamViewerは無償で使うことが出来て、高機能で使い易い仕組みになっています。商用での利用でない、という判断がなかなか難しいところなので、使う頻度によっては有償版での利用がいいのかもしれません。

無償で手軽に試せるという意味では、Gmailなどでよく知られているGoogleから提供されている「Chrome リモートデスクトップ」が導入し易いかなと思います。

Google Chromeヘルプ
Chrome リモート デスクトップを使って他のパソコンにアクセスする

基本的には、同じGoogleアカウントを使用して、接続元PCから接続先PCへChromeブラウザを介して遠隔操作することになります。接続元PCと接続先PCとで別のGoogleアカウントを使用することも出来ますが、ここでは同じGoogleアカウントを使用する場合について取り上げていきます。

Chromeブラウザのインストール

GoogleのChromeブラウザを使用するため、インストールする必要があります。

Google Chrome

接続先・接続元PC共にChromeブラウザで、Chromeリモートデスクトップを使用することになります。

Googleアカウントの準備

既にGmail等を使用していて、取得済みの場合はそのまま使用できます。

Googleアカウントがない場合は、新しく作成する必要があります。

Google Chromeヘルプ
Google アカウントの作成

接続先PC(遠隔操作される側)での設定

既に取得しているGoogleアカウントでログインして使用します。
複数のアカウントを使用している場合は、リモートデスクトップで使用するアカウントに切り替えておきます。
常にどのアカウントでログインしているかということを意識しておくのが良いかなと思います。

右上にあるアカウントのロゴで確認し、クリックすることでアカウントを切り替えることが出来ます。


Google Chromeヘルプ
パソコンでリモート アクセスを設定する

起動して、設定したデバイス名が「オンライン」となっていれば、完了です。


運用上の注意点としては、
・接続先PCの電源が入っていないと、接続元PCから接続出来ない。
→電源が入っている状態であることを確認しておく。

・接続先PCの電源が入っていても、しばらく操作していなくてPCがスリープ状態になっていれば、接続元PCから接続出来ない。
→PCの設定で、スリープ状態にならない設定にしておく。

・Windowsを使用していて、Microsoftアカウントでサインインする設定にしている場合には、しばらく操作しないと再度サインインを求められて、接続元PCから接続しても操作出来ない場合がある。
→しばらく操作しなかった場合の再度サインインを求めるタイミングの設定を見直しておく必要があります。

接続元PC(遠隔操作する側)での設定

既に取得しているGoogleアカウントで、接続先PCで設定したものと同じアカウントでログインして使用します。
複数のアカウントを使用している場合は、リモートデスクトップで使用するアカウントに切り替えておきます。
常にどのアカウントでログインしているかということを意識しておくのが良いかなと思います。

右上にあるアカウントのロゴで確認し、クリックすることでアカウントを切り替えることが出来ます。


Google Chromeヘルプ
パソコンにリモート アクセスする

接続先PCで設定したPIN(パスワード)を入力します。

Chromeブラウザの画面上に、接続先PCの画面が表示され、遠隔操作が出来るようになります。
あとは、いつもと同じように接続先PCの操作を行っていきます。

おわりに

テレワークというと自分は関係ないと思われることもあると思いますが、色々なところで使用する場面はあるかなと思います。今回はPCでの使用方法の紹介となりましたが、接続元はPCだけでなく、スマホやタブレットでも可能です。

今一度資料確認のための手間がかかっていないか見直すきっかけになれば幸いです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート