コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 税務会計
  4. 法人税の還付が実行できないと税務署からの連絡
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

法人税の還付が実行できないと税務署からの連絡

税務署からの連絡はあまり良い報告というのはないですが、色々な問合せ内容があります。

先日も税務署から連絡がありましたが、内容の確認のため、試行錯誤して何とか原因が究明出来ました。今後の参考のために、記録しておきます。

税務署からの連絡

法人決算の申告を終え、その期はあらかじめ納めていた予定納税額の方が多くなり、確定申告で法人税等が還付されるため、還付を待つのみとなっていました。

ある時、税務署から連絡があり、ご指定の口座に還付を実行しようとしたのですが、エラーが出て還付が実行できませんとのこと。

還付を受ける際には、法人税の申告書の右下に「還付口座」の情報を記載して申告しています。ゆうちょ銀行でも可能ですが、今回は他の銀行を指定していました。

とにかく確認をお願いします、とのことで原因が分かり次第連絡する旨をお伝えして、電話を終えました。

考えられることを確認

まずは順番にいくつか確認していきます。


・申告書に記載した還付口座情報は間違っていないか?

まずは申告書に記載した還付を受ける口座の、銀行名・支店名・預金種類・支店名・口座番号・法人名(フリガナなど)に間違いがないかをチェック。

こちらであらかじめクライアントからいただいていた情報通りに入力されていることを確認しました。


・事前に得て把握していた口座情報に間違いがないか?

過去に還付を受けたことがなかったので、念のため、いただいていた情報自体が間違っていないかもクライアントに確認。

文字での確認が必要なため、メールで確認内容を送信。間違っていないとの回答をいただきました。


予想はしていましたが、単純ミスではないこと分かって、ホッとする部分もありましたが、それでは何故還付が実行できないのか?という疑問が残ったままです。。

税務署に尋ねてみる

とりあえず、このことを税務署にお伝えしました。こちらに不備はなさそうということで、少し強気な気持ちが出て来て、何か他に原因は考えられますか?と逆に質問を投げ掛けてみます。

すると、即答ではなかったですが、指定している還付口座の銀行側で振込制限等が掛けられていることはないですか?とのこと。

そういった事例は聞いたことはなかったのですが、他に思い付くわけでもないので、確認してみることに。

まずは、クライアント先に確認してみましたが、ちょっと覚えがないとのこと。

その辺りのことは詳細には分からないので、直接取引銀行の支店に確認をお願いされて、連絡してみました。

しかしながら振込制限などは掛けていないとのこと。

ダメ元でその担当者の方にも事情を説明し、何か原因が考えられるか聞いてみました。

でも返ってきた答えは、振込名義は確認されましたでしょうか?というもの。

いやいや、それは確認したんです、と言い掛けて、ふと思い付いたことがありました。

口座名義を再確認

そのクライアントは、医療法人なのですが、法人名には診療所の名前は入っていません。

そのため、診療所名で識別することが必要な場合には、「法人名+診療所名」で手続きすることがありました。

もしかしたら、口座開設の際にもそういったお話があったのかもと思い、通帳の現物で再度確認いただいたところ、診療所名が入っていることが判明。

その後すぐに税務署に連絡して、振込されようとしている口座名義を確認したところ、法人名のみで診療所名はついていないことを確認。これで無事解決となりました。

残る問題

この件に関しては、無事解決で良かったのですが、残る問題がありました。

今後また還付がある時にはどうするか、という問題です。

今回は、口座名義が法人名とはちょっと違うということで、口頭での連絡で修正出来ました。

これを通常の申告の流れに乗せるにはどうすべきか。

ポイントは、口座名義の名前には、申告書の「法人名」が割り当てられるため、別で入力することが出来ない点かと思われます。

これは、先程の税務署の方に確認しました。

解決策としては、
1.診療所名が入っていない口座を作って、還付時に使用
2.申告後に、電話で還付口座名義について連絡
3.申告書に還付口座の口座名義の情報についての補足資料等を添付

ぐらいかなと考えています。

「3.」が現実的かなとは思いますが。

小括

個人の所得税の確定申告においては、屋号が入っていない口座にして下さいという注意が良くあり、意識していたのですが、法人ではその意識が薄かったです。

一応ネットでも検索してみたりもしたのですが、法人ではヒットしなかったです。

検索の仕方が悪かったり、当たり前すぎて掲載されていないという可能性も否定できませんが・・・。

同じような事例があったときに何かのヒントになれば幸いです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
カテゴリー
税務会計、税務会計(共通)
食

前の記事

梅田の「新喜楽 東店」に行ってきました
2020年2月14日
開業

次の記事

事務所の環境 備忘録その2(2020年2月18日時点)
2020年2月18日

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 法人の自動車税をキャッシュレスで支払うための下準備 2025年5月19日
  • 大阪 天満の「麺や天四郎」に行ってきました 2025年5月16日
  • 韓国ドラマ「愛の不時着」を観て思う今に繋がる出会いの振り返り 2025年5月15日
  • 国税のダイレクト納付で納付書の控え・領収書がない場合の対応 2025年5月14日
  • 消費税の課税期間特例選択をやめた後の中間申告 2025年5月13日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (77)
  • 日常 (35)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (147)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (84)
  • 税理士試験 (20)
  • 考え方 (252)
  • 趣味・嗜好 (89)
  • 開業 (261)
  • 食 (282)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP