2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 食に対する好き嫌いのパターン 家で食事をしている時に、好きな食べ物・苦手な食べ物の話になることがあります。 好き嫌いと言う方が語呂はいいのですが、嫌いな食べ物というニュアンスが何だかしっくりこないので、ここでは苦手な食べ物という言い方で使い分けていき […]
2024年12月24日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 源泉徴収票が発行されるタイミング 源泉徴収票にもいくつか種類がありますが、よく言われる源泉徴収票といえば、「給与所得の源泉徴収票」が多いかなと。 そんなに頻繁に見る機会があるわけではなく、たまに見聞きする程度かもしれません。 今回は、源泉徴収票が発行され […]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 自分の日常が独りよがりになり過ぎないように 税理士として独立開業してから、朝の時間帯の過ごし方をガラッと変えました。 それは、夜型の生活から朝型の生活に切り替えていくというもの。 いわゆる朝活に近いものです。 最初は正直しんどいところがありましたが、数年経った今で […]
2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 吹田の「極麺 青二犀」に行ってきました この日は、テストを受けに大阪学院大学に行く用事があり、せっかくだからとランニングで行くことにしました。 帰りがちょうどお昼頃で、ランニングであれば駅から離れているお店でも大丈夫ということで、前から気になっていたのお店に訪 […]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 頭が真っ白になった時こそスタートと考えてみる 言われていることの意味が全く分からない。 内容が頭に入ってこない。 これまで、こうした頭が真っ白になるような経験は何度かありました。 その時の感情は、焦りや情けなさなどマイナスの感情が多かったかなと。 絶対自分には理解で […]
2024年12月18日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 年末調整で定額減税の情報が記載された前職の源泉徴収票がある場合の取り扱い 定額減税は、令和6(2024)年のみの時限的措置とされていますが、給与計算・年末調整・確定申告など影響がある範囲は大きいものです。 そのため、色々なご質問やご相談を受けることがあります。 今回は、年末調整で定額減税の情報 […]
2024年12月17日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計tips 消費税申告の計算方法による納税額の違いをざっくり比較する 令和5(2023)年10月から始まったインボイス制度によって、今まで必要なかった消費税の申告を行うことになった事業者の方もいるでしょう。 仕組みを理解して、時間を掛けて日々キチンと処理をしていけば、正確な納税額等を把握す […]
2024年12月16日 / 最終更新日 : 2024年12月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 前回の待ち時間5時間を踏まえての傾向と対策 出来れば、行列に並んで待ち時間があるというのは避けたいもの。 もしかしたら、行列に並ぶことが好きな人もいるかもしれませんが、私の場合は必要があれば並んででも待つというぐらいの感覚です。 人によっては、並んでいたら諦める場 […]
2024年12月13日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 豊中の「ラーメン哲史」に行ってきました 豊中方面には電車や車で行くことが多いですが、この日はたまたま自転車で行くことに。 せっかく自転車で行くのだからと、駅から遠くてなかなか行けないお店に訪問することにしました。 店舗情報 ラーメン哲史 〒561-0813 大 […]
2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 シンプルで分かり易いものから取り組んでみる 新たなことに取り組むときには、色々な可能性を考えて、出来るだけベストな選択をしていきたいものです。 そのために、多くの情報を見聞きしていく。 人からアドバイスをいただいて、何だか良さそうな気がする。 でも、イマイチよく分 […]