2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年6月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 目に見える成果を求めないことが負け惜しみにならないように 自分がいいと思ってやっていることでも、他人からすれば、それって意味あるの?と言われることがあります。 価値観の違いと言ってしまえば、それまでですが、そうした他人の言動に揺さぶられるということを少なからず経験してきました。 […]
2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 新しいシステムや技術があるから勉強や仕事が思うように進むわけでもなく 親という立場で、改めて受験というものに触れみると、大変なことなんだと改めて実感しています。 学校や塾から発信される情報も、新しいシステムや技術を駆使して、膨大な情報量をコンパクトにまとめる工夫がなされており、まさにプレゼ […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ブログ更新のための最適な環境を考える 2023年6月13日現在で、ブログを始めて3年半が経とうとしています。 事務所ホームページに平日毎日でブログを更新することを掲げて、ある程度の期間は続けられているかなと思えるようになりました。 毎回すごい内容であったり、 […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 合間で仕事以外の時間を作る 税理士として独立開業してから、平日の時間の使い方を考えるようになりました。 自由だからこそ、自分に縛りを作ってしまい、以前よりも動きにくいと感じることもあったり。 それでも、最近は何とか平日に仕事をしていないことへの抵抗 […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 今日何してたっけ?でヘコまないために 日々の流れの中で、上手くいっても、上手くいかなくても、気が付けばもうこんな時間かと思うことがあります。 特に仕事においては、あれもこれもと思っていたものが、全然実現出来ておらず、何をやっていたんだろう、とヘコむことも。 […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 申請が通れば報告が待っている 誰かにお願いして、助けてもらいながら、ものごとを進めている場合、その結果がどうなったかというのは、助けてもらった人には伝えるものでしょう。 色々な考え方がありますし、ベストとなタイミングで伝えることが出来ないこともあるで […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 税理士の仕事がAIに奪われるという話について思うこと 2023年5月30日現在、ChatGPTに関する法整備が議論されるなど、AIというものがより身近な存在となってきているように感じています。 私自身は、AIをしっかり使いこなしているというわけでもなく、入り口をウロウロして […]
2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 向いている方向は同じでもズレは生じてくる どこで働くかを決める時には、働く側の意思だけでは決められず、採用する側の思惑も入ってくるものです。 そうした意思や思惑を調整する機会としては、採用面接などが挙げられます。 そこで、お互いの向いている方向を見定める。 その […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 初めて税理士に依頼する時のサービスメニューの選び方の目安 税理士は近寄りがたい。 税理士として独立開業してから、特にそういったことを見聞きすることがあります。 初めてお会いする方であれば、思ったより接し易くて良かったです、と言われることも。 そうすると、税理士に何かしら依頼する […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 予兆なしで急に役立つときはやって来る 事業を始める時には、色んなことに備えて、準備していることも多いでしょう。 準備とまではいかなくても、こういうことをしておきたいと考えてはいる。 ただ、それら準備したものが全て報われるわけではありません。 それでも、備えあ […]