習慣化でマンネリや孤独を感じたらラジオを聴いてみる

税理士として独立開業してから、ラジオを聴いている時間というのは格段に増えました。

正確には、聴きながら仕事をしたり、移動をしたりということがほとんどで、じっくり聴けている時間というのは少ないですが。

それでも2年間ぐらいほぼ毎日聴いていると、その間にあった出来事とリンクしたりして、生活リズムを構成する一部になりつつあります。

以前の記事で、ラジオについて取り上げたことがありました。

ラジオのある生活

今回は独立開業してからこれまでのラジオとの関わり方について、改めて振り返ってみました。

よく聴く番組・時間帯あれこれ

ラジオと言っても、今も聴いているのは 「FM802」 だけです。以前の記事でも取り上げたことがあるのですが、そこから状況的には変わっていません。

FM802を聴くようになってから

特に他のラジオ局が好きとか嫌いというものではもちろんなく、車で流れていたラジオがたまたま 「FM802」 で、違和感なく聴き続けられて、いつのまにか習慣のようになってしまったというところです。

基本的には、一人になる時には、ラジオを流しているということが多いです。

独立開業してからは、事務所で一人の時間帯は多いので、ほとんどの時間ラジオを聴いているというような状態になります。

2021年9月30日現在の「FM802」のタイムテーブルはこんな感じです。

FM802ホームページ
タイムテーブル

 

このタイムテーブルと自分のスケジュールをリンクさせてみるとこんな感じです。
もちろん日によって違うこともありますが、事務所で終日作業している場合の一例です。

【月~木】


・06時 事務所で仕事開始
→ちょうど同じぐらいの時間帯から始まる大抜卓人さんのTACTY IN THE MORNINGを聴きながら、徐々に頭を覚ましつつ、お昼が近づく11時からは加藤真樹子さんのUPBEAT!を聴きながらお昼を迎えます。

・12時 昼食
→引き続き、加藤真樹子さんのUPBEAT!を聴きながら、昼食を取ります。お昼休みとして少しゆっくりする時間帯も聴いています。

・13時 仕事再開
→ 引き続き、加藤真樹子さんのUPBEAT!を聴きながら、 午後からの仕事に気合いを入れ直します。14時からは中島ヒロトさんのRADIO MASTERSにバトンタッチされて、ラストスパートです。

・16時 仕事終了


【金】


仕事の流れは【月~木】と同じになりますが、6時からは内田絢子さんのBRIGHT MORNINGを聴きながら、12時からは飯室大吾さんのFRIDAY Cruisin’MAP!!へと引き続いて、途中まで聴いているという感じです。


【土】

土曜日は基本的に午前中のみ事務所で作業するようにしています。なので6時から田中乃絵さんのWEEKEND PLUSを聴きながら、7時から仁井聡子さんのSATURDAY AMUSIC ISLANDSへと続いて、お昼まで聴いています。


【日】

日曜日は朝から長めの距離を走るようにしています。ゆっくりしたペースなので、ラジオを聴くという楽しみをモチベーションに走るようにしています。

6時から田中乃絵さんのWEEKEND PLUSを聴きながら、 7時から浅井博章さんのSUPER FINE SUNDAYを途中まで聴いているということが多いです。

これ以外にも、車で外出中などにもラジオを聴いているので、夜などであれば普段聴けない番組が聴けて新鮮だったりします。

マンネリ化を防ぐ

ただラジオを聴いているだけではありますが、ほぼ毎日聴いていると、見習うべきことも多かったりします。

仕事をしていると、ある程度定期的に同じようなことを行うということはあります。それを毎日・毎月と続けていくと、時にはマンネリに感じてしまうこともあります。

そんな時には、いつも同じ時間帯に流れてくるラジオというのは励みになったりします。

番組の内容は毎回毎回違ったものではありますが、この曜日のこの時間になれば変わらずあの番組が流れてくるというのは、日々聴いているからこそ、その凄さを実感するところです。

それこそ、祝日や夏休み・年末年始などでも、その曜日のその時間帯には同じ番組が流れてくることになります。

もちろん、例外はありますが、この2年間ほど聴いてきて、そのタイムテーブルが順守されるところは、学ぶべきところがあるなと。

孤独を紛らわす

2019年10月に税理士として独立開業して、年明けの2020年からコロナ禍の状況が続くこととなりました。

独立開業すると、組織に所属しているわけではないので、元々人と接する機会というのは極端に少なくなるとは思っていました。

それがコロナ禍の状況で、拍車が掛かった状態となったのは予想外のところではあります。

もちろん、ずっと一人ということはなく、ある程度は人と話したり、接することはありますが、圧倒的に一人でいる時間が多くて、孤独を感じることもありました。

コロナ禍という状況下では、コロナに関して何が正しいのかなど明確に分かることはあまりないかもしれません。

しかしながら、そうした溢れる情報について、他愛ない会話として話す機会があるだけでも、気持ちが楽になる部分はあるのかなと。

一方的に情報を取得して自分で消化し判断していくということも大事ではありますが、深く考えずに話すというのは精神衛生上必要なことかなと思ったりします。

そうした中で、ラジオから聴こえてくる言葉というのは、孤独を感じる心には染み入るものがありました。

それは、励ましだったり、鼓舞だったり、他愛ない冗談だったり、表現の仕方は色々ありますが、劇的な解決方法がないのだから、日々を乗り切るために出来ることをしよう!というメッセージを毎日いただくことが出来ました。

おわりに

当たり前のことを日々続けるということは、簡単なようでなかなか出来ないことではあります。そんな時には、何かの助けを得ながらということも必要でしょう。

私の場合は、それがラジオではありましたが、他のモノでも何でもいいのだと思います。そんなに無理なく楽しみながら続けられることを見付けられたら救いになるのかなと思います。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート