ブログ投稿1,000記事という節目

2020年1月1日から始めて、2024年から5年目を迎えたこのブログも、今回で1,000記事となりました。

2020年という年は、平成から令和に変わった翌年であり、コロナ禍が始まった年でもあります。

ブログを始めた頃は、そんな事態になるとは想像も出来ませんでしたが、今考えれば、激動の期間だったのかなと。

これまで、ブログの投稿数についての振り返りの記事は定期的に書いてきました。


基本的には、100記事というのを目安に、経過報告という形にして、300記事・500記事の時には節目という形にしました。

上を見ればキリがありませんが、1,000記事というのは自分にとっては特別な思いがあります。

最初にどこまで想定していたか

事務所ホームページで、ブログ投稿を平日毎日で更新しようと決めた時に考えていたことは、まず不安。

ブログを始めた経緯や思いなどは、このブログの中でも何度か取り上げたことがありますが、始めるまでに3ヶ月ほど悩みました。

何か特別な理由や、高尚な考えなどがあったわけではありません。

単に、続けられるだろうか、という不安。

それまでまとまった文章を書くという習慣もなく、どちらかというと文章を書くのが苦手。

そんな自分が出来るのか。

開業したばかりで、業務量や仕事に使う時間が読めない中で、ブログに向かう時間を確保出来るのか。

開業する前から、ブログ投稿を続けることの大変さというのは身に染みていました。

それは、実際に毎日や平日毎日などでブログ投稿をされている方のブログを読んでいたから。

そこで発信される内容から、ブログ投稿していて良かったと思うけれど、ラクではないという感覚が自然と身に付いていました。

何より、そうして発信されるブログ投稿を読み続けるだけでも大変なのに、書くとなると・・・。

でも、不思議とブログ投稿をしないという選択肢は考えていませんでした。

やってみたいという気持ちが強かったのだと思います。

問題は、いつから始めるかというところ。

答えなんて最初からないことは分かっていたので、キリがいいところというのを選んで、思い切って始めることになりました。

始めた頃に毎日考えていたのは、次の記事はどうしようか、ということ。

毎回ブログ投稿のネタと書く時間の確保に悪戦苦闘していました。

数ヶ月した頃に、コロナ禍となって、自分の状況も変わってきました。

何より精神的な不安が更に増幅されたことが一番大きかったかなと。

そこでとりあえずは、300記事という目標を掲げて、色んな不安を表面に出さないように、コツコツと積み上げていきました。

そこから、300記事・500記事と積み上がっていくにつれて、1,000記事まではいけるかもと思い始めたのでした。

最初は全く想定していなかった期間と記事数ですが、やってきて良かったというのが正直なところです。

何か大きな結果が出たとか、業績に大きく貢献したということはありませんが、今こうして1,000記事目を書いていて、よく頑張ってきたなと素直に思えているので、それが一番の成果かなと思っています。

900→1,000記事の変化

900記事目の経過報告の記事で、大きな方向転換を迫られそうということを書きました。

それは事務所の移転のこと。

その後のブログ記事で、関連したことを何度か書いているのですが、改めて事務所の移転について。

事業をしていれば、事務所を移転するというのはよく聞く話です。

税理士として顧問先などからお話をお聞きすることもあったり、関連した手続きをお手伝いすることもあります。

勤務していた時には、それぞれの会社や事務所の移転を経験してきました。

でも、いざ自分が主体となって、事務所の移転を考えるとなると、全然感覚が違うもの。

事業所がいくつもあるような大きな会社であれば、そこまで大きな出来事ではないかもしれませんが、小規模な事務所であれば、本体ごと動くことになり、結構なインパクトになります。

それこそ、事業の方向性にも影響を与えるもの。

場所の選定から、考えることが多くありました。

結果的には、少しアクセスは悪くなりますが、自宅から近いなどスペース自体の快適さを重視した形となりました。

どんどん拡大を目指していくというよりも、着実に自分の思うサービスを提供し続けられるように。

開業したときにぼんやりと考えていたことですが、今回の事務所の移転を機会に、より明確に意識するようになりました。

周りから見れば、そんなに大きく変化したようには見えないかもしれませんが、自分の中では、内面的にも外面的にも大きな変化となりました。

区切りと捉えてどうするか

こうした変化を考えるようになったのも、このブログのおかげとも言えます。

日々思っていることを、タイトルに掲げて、その時の思考を整理していく。

そうすることで、自分の進んでいく道を冷静に見据えることが出来ました。

時には、周りの状況に流されて、焦りを感じることもあります。

自分の不甲斐なさに打ちのめされることも。

それでも、今日もブログを書かなければ。

決めているからこそ、気持ちを切り替えることが出来ました。

もちろん、上手く切り替えきれずに、少し引きずったまま書いていることもありますが、それもまたその時にしか出来ないこと。

そう思って続けてきました。

直前までブログネタが決めきれずに、ひねり出すように書き進めることも。

そのためには、何か新しいことにチャレンジし続けなければ。

その時は、必死にもがいている感じではありますが、そうしたことを続けてきたからこそ、今まで目を向けられなかった方向性を見付けられることもあるものです。

今でも、簡単にちゃちゃっとブログ投稿出来ることはありません。

毎回2時間近くの時間を掛けて、書き上げていきます。

えっ、そんな大変なことして書いているの?

そう言われることもあります。

それでも、続けてみる。

今日もまたブログを書いています。

朝に事務所で書き始めて、途中で外出のため、電車に乗り、電車の中でも書き進めて、事務所に戻ってきてから、また続きを書いています。

1,000記事という区切りを迎えても、こうした日々をまだ続けていく。

自然とそう思えているので、もうしばらく続けていく所存です。

おわりに

どこまで進んでいくのか、今はまだ分かりません。

ブログが書けないという日がやって来たときに、また考えればいいかなと楽観的に考えています。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート