マルチディスプレイ用モニターの選び方

リモートワークを行う際には、普段と同じような環境を作り出すことも必要です。

リモートワークの環境などについては、別の記事でも取り上げています。

リモートワークを行うために必要なことを考える

マルチディスプレイ環境は必須ではないですが、あると便利です。しかしながら、いざモニターを購入するとなると、どんなモニターを選んだらいいのか迷うところでもあります。

今回は、マルチディスプレイ用のモニターの選び方について、自分自身が考えたことを踏まえながら、その試行錯誤の過程についてまとめてみました。ただし、私自身は専門家ではなく、技術的なことなどは分からないことが多いので、環境に合わせた選び方に焦点を絞っています。

これらの情報は、2021年2月9日現在の状況となりますので、最新情報は、リンク先の情報等を合わせてご確認下さい。

選んだモニター

2019年10月から税理士として独立開業した時から、自宅とは別に事務所を借りています。その辺りの経緯などは、別の記事でもまとめています。

開業する場所を決める時に考えたこと

事務所で業務を行うときには、マルチディスプレイ環境で、ノートパソコン+外付けモニターの2画面で仕事をしています。開業当初は、以前から使っていた液晶テレビを転用していましたが、最近買い換えました。
今使っているのはこのモニターです。

【事務所用マルチディスプレイ用モニター】
IO-DATA LCD-MF245EDB-F [23.8インチ ブラック]


また記事にまとめようと思っているのですが、最近、自宅でも仕事が進められることも必要だなと感じるようになり、自宅でもマルチディスプレイ環境を作ろうとモニター等を購入しました。
今使っているのはこのモニターです。

【自宅用マルチディスプレイ用モニター】
ASUS MB169B+ モバイルモニター モバイルディスプレイ 薄さ8mm・軽量800g、USBで簡単接続 15.6インチIPS フルHD USB3.0

 

以下、それぞれのモニターを選んだ基準などをまとめてみました。

事務所でのマルチディスプレイ環境の条件

【事務所用マルチディスプレイ用モニター】
IO-DATA LCD-MF245EDB-F [23.8インチ ブラック]

事務所では、作業する机も大きくて、モニターを置くスペースが十分確保出来ます。そして、作業するスペースは固定されていて動かす必要がほとんどないため、比較的大きめのモニターを選ぶことにしました。

実物を見て買おうと家電量販店に見に行ったのですが、最初、店舗に並んでいるモニターを見ていたときは、23.8インチだと小さく見えました。大体27インチ以上のものが主流のようです。しかしながら、使っているのはノートパソコンなので、外付けのモニターだけ大きくてもなぁという思いもあり、23.8インチにしました。

結果的には、それで良かったようで、事務所に設置してみると小さすぎるということはなく、むしろこれでも大きいぐらいでした。

使っているノートパソコンはMicrosoftのSurface Laptop2で接続端子が限られています。

マイクロソフト Surface Laptop 2 [サーフェス ラップトップ 2 ノートパソコン]Office Home and Business 2019 / Windows 10 Home / 13.5 インチ Core i5/ 256GB/8GB ブラック LQN-00055

 

USB端子も1つしかないため、モニター側はHDMI、ノートパソコン側はMini DisplayPortでの接続とするため専用ケーブルを別途購入しました。

こだわったのは、モニターが縦型にも対応しているか。その辺りの経緯などは別記事でもまとめています。

マルチディスプレイ用でI・O DATA 「クルっとな」対応の縦型モニターを使用してみる

自宅でのマルチディスプレイ環境の条件

【自宅用マルチディスプレイ用モニター】
ASUS MB169B+ モバイルモニター モバイルディスプレイ 薄さ8mm・軽量800g、USBで簡単接続 15.6インチIPS フルHD USB3.0

 

今のところは、毎日自宅でがっつり仕事をすることは想定していません。むしろ、以前は自宅では仕事をしないことを徹底しようとしていました。

自宅で仕事をすることがダメだというわけではなく、職場で終わらなかった仕事を持ち帰って夜遅くまで延々と続けるということに違和感を感じていたからでした。しかしながら、そうでなければ自宅で仕事をするということも一つの選択肢かなと思うようになりました。

元々自宅で仕事をすることを前提に物件を選んでいれば、そのスペースを確保することは出来ますが、生活することだけを想定しているので、最低限のスペースしかありません。

税理士試験の勉強のためのスペースをもらっていたので、机と椅子はあるのですが、事務所のように広々と使うということには制限がかかります。

そのため、一番の条件は、省スペースであることでした。そうなると、自然と選ぶ種類はモバイルモニターになります。理想は、ノートパソコンにケーブル1本で繋ぐだけで手軽に使えるモニターです。

しかしながら、モバイルモニターは軽量化や省スペース化を図るため、電源を別途取る必要があったり、HDMIだけで画面は映るが電源供給はUSB接続が必要、などが多かったです。

ようやく見つけたのが、ASUSのモバイルモニターでした。
USB接続だけで使用することが出来ます。ケーブルは1本だけです。これはたまたまですが、縦型表示にも対応しています。

ただ、ノートパソコンにUSB端子が1つしかなく、普段はそこにトラックボールマウスを繋げていたのですが、モニターを繋げるには、そこを使うしかありません。USB端子を増設する機器を付ける方法もありますが、電源供給のためにはノートパソコンに直接繋ぐ方がいいようなので。

そのため、Bluetooth対応のトラックボールマウスを購入することにしました。 

これで今のところは、支障なく使えています。

おわりに

モニター選びなど、自分の環境に合ったものを選ぶ際には、ただ一つの正解を追い求めるのは難しいものです。そのため、ある程度優先させる条件を絞って、思い切って進めてみるのも一つの方法です。それ程高いものでなければ、短いスパンで、次に買い替えるときに改善することも出来ますので。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート