駐車料金を出来るだけ安く抑えるために出来ること
車での移動が多い場合には、駐車しておく場所の確保は必須となります。移動先に駐車場が完備されている場合には、そこを使わせてもらえればいいのですが、街中などでは駐車場が用意されていることは多くありません。
そんなときには、近隣のコインパーキングを利用することが多いです。
コインパーキング自体は手軽で利用しやすいのですが、料金体系の設定や表示の仕方がバラバラで、初めて訪れるような場所であれば、とりあえず目についたところに駐車して、後で駐車料金にびっくりするということもよくあります。
今回は、駐車料金を出来るだけ安く抑えるために、工夫していることなどまとめてみました。これが最善かは分かりませんので、あくまで参考ですが。
これらの情報は、2021年3月31日現在の状況となりますので、最新情報は、リンク先の情報等を合わせてご確認下さい。
移動先の人に聞く
初めて訪れる場所でも、定期的に訪れる場所でも、誰かに会うという目的であれば、その人に駐車場についてお聞きするのが一番です。
工夫でも何でもないですが、移動先の近隣にいる人が料金などの情報を持っている可能性が高いです。何ならその人も車でその場所まで来られている場合には、より実情に合わせた情報を得ることが出来ます。
歩き回って目で見て確認する
税理士として独立開業していると、事務所を訪ねてきてもらう機会というのは結構あります。
事務所の場所としては、交通の便も重視していたので、電車など公共交通機関で来られる方が多い印象です。
駅からも近く、国道沿いのマンションのため、車でも来やすい場所でもあります。そのため、車で来ていただくということもたまにあります。
事務所があるマンション周りには、すぐ近くにコインパーキングが点在していて、すぐ目につきます。
しかしながら、国道に近いところや車が入りやすいような場所の駐車料金は、当たり前ですが、結構高いです。更に、料金の表示の仕方もバラバラなので、車を運転しながら一瞬でどこが安いかなどを判断するのは難しいかなと思います。
15分200円
20分220円
30分300円
・・・
など、これに加えて昼間と夜間は料金体系が違う、最大料金の設定なども絡んできて、頭の中で計算する時間は必要となります。
せめて1時間ごとの料金などで統一されたらなぁとは思いますが、商売でもあるので仕方ない部分はあるかなと。
事務所周りの近隣のコインパーキングぐらいであれば、実際に歩き回って目で見て確認するなどして、ちょっとしたリストを作っておくと便利です。
来客でコインパーキングを案内するときや、自分が駐車するときにも役立つので有用です。ネットで検索なども出来ますが、情報が最新ではない場合や情報が不足していることもあります。
私の場合は、多少高くても、クレジットカード決済が出来て、広くて駐車し易いところがいいなと思っています。そうなると、現地を見ている方が周りの環境も分かりますし、人にも案内し易くなります。
ソフト・アプリを使う
つい最近ラジオで駐車料金を比較できるようなアプリとかないんですかね、誰か開発してください、みたいなお話を耳にすることがありました。
そのDJの方も、パッと入ったコインパーキングの駐車料金が思ったよりも高くてびっくりしたというので、そんなお話になったようです。
確かに駐車料金を比較出来るアプリがあれば便利だなと思い、もう既にあるんじゃないかなと検索してみると出て来ました。それからそのアプリを使うようになったのですが、その使用感等についての感想です。
何度か書いているのですが、ソフト・アプリを選ぶときには、パソコンとスマホ(iPhone)両方で使えるものを選ぶようにしています。他にも色んなアプリなどあるとは思いますが、今回はその条件に合致したものになります。
PPPark!
特に会員登録などは必要なく、基本的には無料で使えます。
ブラウザ版もありますが、今回はスマホ(iPhone)の画面を例に主な機能について紹介していきます。
アプリを開いた最初の画面です。
「+」の十字マークが目的地で、青の丸印が現在地です。
目的地は左下の鉛筆マークから検索することが出来ます。
画面下で駐車予定の日付・時間を入力します。
まずは入庫予定日時を選択します。
次に駐車予定時間を選択します。
日時設定が終われば、右下の「Search」ボタンで検索するとコインパーキングの候補地が表示されます。
発生する料金の安い方から順位が付いて表示されます。
1位のところは、信号を渡らないといけないのと少し遠いので、必ずしもベストとは限りません。それも考え方によるので、自由に選べるところは使い易いかなと。
該当地点をタップすると、簡単な情報が表示されます。
更に詳細な情報が見たい場合は、該当地点をタップします。
ちなみに、今回の場所の場合、3時間の駐車時間であれば、別のところで安いところがありました。
全てのコインパーキングの最新情報を網羅するというのは現実的には難しいところです。
でも、これはそのコインパーキングを実際に見たことがあるので、分かっただけなので、初めて訪れる場所の場合にはあくまで目安と考える方がいいかなと思います。
おわりに
駐車が得意ではない人からしたら、移動先のコインパーキングを行ってから探すというのは不安でしかありません。そんな人には駐車料金が多少高くても、このアプリを使って目的地を明確にする方がいいのかなと思います。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人
エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート