2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 医療法人における法人事業税の計算の注意点 医業・歯科医業に関わる税務においては、他業種では適用できない特例措置などが用意されていることがあります。 個人で適用することが多い概算経費などはその一例とも言えます。 医業・歯科医業における概算経費の考え方 医療法人にお […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 10年後20年後に勝負することを考えて動いてみる あまり周りから言われることはありませんが、私自身はせっかちな方だと思っています。 ただ、イライラした雰囲気を出したり、早く!早く!と急かしたり、ということがあまりないので、そういった印象がないだけなのかなと。 そのため、 […]
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 知り合いに仕事を頼むとき頼まれるときに期待することされること 仕事を進めていく中では、協力を仰がれたり、仰いだりすることがあります。 会社に勤務している状況であれば、個人的な繋がりだけで仕事を受けたりすることは、難しい場合もあるでしょう。 フリーランスなど独立開業している場合には、 […]
2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 肥後橋の「鯛担麺専門店 抱きしめ鯛」に行ってきました SNSでちょくちょく見掛けるお店で、以前から行ってみたいなと思っていました。ちょうどお昼前ぐらいの時間帯に肥後橋近辺を自転車で通ることがあり、せっかくだからと寄り道してみました。 店舗情報 鯛担麺専門店「抱きしめ鯛」〒5 […]
2021年9月22日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 経営計画の作成は成果のあるものをきっかけとしてみる 事業を行っていく上で、目指すべき方向性や目的など、何らかの指標を持っておくことは有用です。 経営計画なるものを策定する、というのも一つの方法ですが、今まで作成したことがないとなるとなかなか進まないということもあるでしょう […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 時間がもったいないという感覚 税理士として独立開業して2年が経とうとしていますが、振り返ってみると、勤務していた時と変わらない部分、変わった部分など様々あります。 変わった部分の中で、最近よく実感することとしては、時間に対する感覚というところでしょう […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 兵庫 六甲道の「鶏白湯ラーメンMUTSUKI」に行ってきました ブログを見た方から、おススメのお店など情報提供いただくことがあります。今回も、最近教えていただいたお店で、訪問したことがなく、好きな鶏白湯ラーメンのお店ということで、早速行ってみました。 店舗情報 鶏白湯ラーメンMUTS […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 事務処理のひと手間を減らす! 外出先での通信環境はモバイルWi-Fi→スマホのテザリング機能の二段構えで備える 仕事をする場所というのは、通信環境や準備する機器によっては、オフィスに限らず、どこでも可能となってきました。 外出先でパソコンを使うことが多いという場合には、出来るだけオフィスと同じようにパソコンが使えれば便利で、効率的 […]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 事前に動くことでより丁寧な仕事を心掛ける 仕事の進め方は色々とありますが、出来るだけ丁寧な仕事を心掛けたいと思うところです。 誰しもが、適当な仕事をしたい、雑な仕事をしたい、と積極的に思うことはほとんどないでしょう。ただ、その時々の状況によって、結果的に思うよう […]
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 税金が増えるのが先か、減らすのが先か これまでは会社勤めをしていて、給料をもらっていたが、独立開業して自分で事業を行うとなると、事業の状況はもちろんのこと、税金についても気になるところです。 税理士という職業柄、色んな事業をされている方にお会いする機会があり […]