2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 向いている方向は同じでもズレは生じてくる どこで働くかを決める時には、働く側の意思だけでは決められず、採用する側の思惑も入ってくるものです。 そうした意思や思惑を調整する機会としては、採用面接などが挙げられます。 そこで、お互いの向いている方向を見定める。 その […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 初めて税理士に依頼する時のサービスメニューの選び方の目安 税理士は近寄りがたい。 税理士として独立開業してから、特にそういったことを見聞きすることがあります。 初めてお会いする方であれば、思ったより接し易くて良かったです、と言われることも。 そうすると、税理士に何かしら依頼する […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 予兆なしで急に役立つときはやって来る 事業を始める時には、色んなことに備えて、準備していることも多いでしょう。 準備とまではいかなくても、こういうことをしておきたいと考えてはいる。 ただ、それら準備したものが全て報われるわけではありません。 それでも、備えあ […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ちょこちょこ休むことを心掛ける 季節の変わり目のせいなのか、年齢的なものなのか、ここ最近体調の変化を感じることがあります。 疲れを自覚したり、早く帰りたいと思ってしまったり。 いつまでも若さで無理が出来るわけではない。 別に悪いことではないですが、それ […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 直接の繋がりの強みを活かしていく 人との繋がりは大事。 当たり前のことではありますが、税理士として独立開業してから、その大事さというのを実感しているところです。 しかしながら、ただ繋がればいいというわけではなく、その繋がり方も大事なのだと思うようになりま […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 方向性の違いで仲違いするか、それぞれの道を進むか 先日、元SMAPメンバーのテレビ番組での共演が話題になっていました。 ファンクラブに入ったり、ライブに足を運んだりということはなかったですが、SMAPのテレビ番組は好きで、観れるものは出来る限り追いかけているぐらいのハマ […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 今の時点で仕事の引退について考えてみる 先日、たまたまですが、スポーツ選手の引退についてのニュースを立て続けに見聞きする機会がありました。 昔から応援していたとか、特別な思い入れがあったわけではないですが、自分よりも年下であるということに、この時は何だか引っ掛 […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 先々のスケジュールまで決め過ぎない これまでこのブログ記事でも何度か取り上げていますが、税理士として独立開業するにあたって、スケジュール管理についてアレコレと試行錯誤を繰り返しています。 上手くいくこともあれば、失敗だったなと思うこともあり、まだまだ完成形 […]
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 これまで築き上げてきたものを壊す勇気 税理士として独立開業するときに、一番懸念していたことは、これまで築き上げてきたものがなくなっも大丈夫だろうかということ。 同じ税理士業界ではあっても、私にとっては、所属税理士から開業税理士への変更は思った以上にハードルが […]
2023年4月19日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所の環境 備忘録その10(2023年4月19日時点) 前回までの事務所の環境 備忘録その1事務所の環境 備忘録その2事務所の環境 備忘録その3事務所の環境 備忘録その4事務所の環境 備忘録その5事務所の環境 備忘録その6事務所の環境 備忘録その7事務所の環境 備忘録その8事 […]