2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事業融資の返済条件を具体的な数値で把握しておく 事業で融資を受けることを検討する場合には、返済条件が重要な要素となってきます。 分かり易いところでいえば、返済期間や金利などが挙げられるでしょう。 ただ、そうした提示される条件が良いのか悪いのかというのは、提示された書面 […]
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 久しぶりに通勤ルートを自転車で通ると思い出す ここ最近の通勤手段は自転車がメインです。 先日、以前の職場近くまで自転車で行く用事があり、帰りはヘトヘトだったので、以前の通勤ルートをゆっくり自転車をこぎながら当時のことなど思い返していました。 自転車での通勤 元々電車 […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 目標を達成する難しさを踏まえて 年末になると、その年の振り返りを。 新年を迎えれば、その年の目標を。 絶対そうしないといけない、というわけではないですが、自然とそうした思考になることが多いものです。 ただ、人によっては新年の目標を掲げないという場合もあ […]
2023年1月3日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 無理して挽回しようとするかどうか 2022年の年の瀬に、体調を崩して、久しぶりに丸2日間程寝込んでいました。 ここ何年かはちょくちょくしんどいなと思うことはあっても、様子を見ながら日常で回復出来ることが多かったですが、今回は丸2日は稼働できず。 その後の […]
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 2022年のブログ投稿の1年の振り返り 1年の終わり頃には、必ず振り返りの記事を書くようにしています。 同じような内容をちょっと別の視点で、1年に1回見直してみるというのは、気が引き締まるというか、新鮮な気持ちになるからというのが主な理由です。 今年もそんな時 […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 効率重視も大事だけれど、自分で考えて動く時が必ず来る 事業を始めるにあたって、効率的に物事を進めることは重要です。 出来るだけ回り道をせずに、最短ルートで目的を達成できる方が時間を無駄にせずに済むでしょう。 しかしながら、思うように行くことばかりではありません。 ノウハウを […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 グループウェアのスケジュール管理で重宝している機能 仕事のスケジュール管理は、手書きの手帳ではなく、システムを利用してデータで管理しています。 どちらが良い悪いというのは分かりませんが、どちらが自分に合っているかを色々と試行錯誤した結果、システムを利用したデータでの管理に […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 金融機関に提出する事業計画書を活用してみる 事業計画書というと、数字が羅列された表を思い浮かべる人が多いかもしれません。 そうした表を作成するために、これまでの実績の詳細な分析とこれからの予測を綿密にしていく必要がある。 だから、毎年の作成は出来ないので、融資が必 […]
2022年12月6日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 不安な時は一歩でも動いてみる よそはよそ、うちはうち。 そうは言っても、よその動向は気になるものです。 特に事業をしていれば、同業者などの動向は余計に気になるものでしょう。 気にして良い方向になることも 会社勤めから、独立して自分で事業を始める時には […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 生活環境に寄り添った働き方を目指して 仕事が変われば、生活環境が変わることがあります。 反対に、生活環境が変われば、仕事も変わることも。 自らの意思で変えるのであればいいのかもしれませんが、変えざるを得ない状況というのもよくあることです。 そうした時に、継続 […]