毎日仕事で使っているモノが壊れたらどうするかを考えておく
毎日仕事で当たり前のように使っているモノが急に使えなくなる。
頻繁にあることではないですが、その時は突然やってくるものです。
何も起こっていない調子が良い時にこそ対策を練っておく。
主なものだけでも、毎日仕事で使っているモノが壊れたらどうするかは考えておきたいところです。
パソコン
仕事でパソコンを使う頻度はほぼ毎日です。
2025年2月13日現在で、今メインで使っているパソコンはMicrosoftの「Surface Laptop 4」です。
購入したのは、2022年8月頃なので、3年弱程使っていることになります。
使う頻度の多いメインのパソコンは、スペックなどある程度は高性能なものを選ぶようにしています。
パソコンの動きが遅いと仕事に支障が出るので仕方ないかなと。
ただ、機能を1台のパソコンに集約し過ぎてしまうと、そのパソコンが壊れたときに、仕事が止まってしまう。
そうしたことを避けるために、ある程度は備えてきました。
これでカバー出来ることも多いですが、もう一歩先まで進めないか。
そういう思いもあって、リモートPCサービスを利用することになりました。
まだまだ課題はありますが、少しづつ通常運転に近付いてきている感覚はあります。
そうすると、今メインで使っているパソコンの選び方も変わってくるかなと。
今までは、メインで使うため、高性能で持ち運べるノートパソコンを選んでいましたが、そうでなくてもいいのかも。
個々のパソコンはあくまで入口で、別にあるメインのパソコンを遠隔操作するためのモノ。
そう考えると、そこまで高性能でなくても、ノートパソコンでなくても・・・。
今のパソコンを使い始めて3年が経つので、デスクトップパソコンも含めて買い替えを検討しているところです。
スマホ
スマホは、パソコンと同じように、仕事に関わらず毎日使っています。
2025年2月13日現在で、使っているのは、Appleの「iPhone SE(第3世代)」です。
こちらもメインのパソコンと同じ2022年8月頃から利用していて、3年弱の使用期間。
使用頻度としては、プライベートも含めるとパソコンよりも多いので、スマホが壊れた方が困ることは多いかなと。
ただ、iPhoneなので、バックアップ・復元が比較的簡単で、機種変更の際にもそれ程苦労なくデータ等を移行出来てきました。
Appleホームページ
iPhone、iPad、iPod touch を Windows でバックアップする方法

とりあえずバックアップが大事ということで、最低限週1回は完全バックアップを取るようにしています。
今のところ、機種変更以外でこのバックアップを使ったことはないですが、備えあれば憂いなしということで続けています。
自転車
自転車の機種や性能などにはこだわりはありませんが、自転車という移動手段に思い入れはあります。
通勤に自転車を利用するようになってから、飛躍的に使用頻度が上がりました。
そのため、定期的に自転車を乗り換えています。
2025年2月13日現在、今乗っている自転車は購入してから4年目に突入しています。
乗り換えるタイミングとしては、単純に耐用年数を過ぎてもう限界が近いと感じた時。
通勤などで利用しているので、タイヤの摩耗や色んな場所の部品の交換頻度が段々と多くなってきます。
大体は、自転車屋さんで、これ以上修理するなら新しいのに乗り換えた方がいいかもというお話を受けて、乗り換えを決めるというところです。
こうして移動手段として利用する自転車ですが、急に壊れて乗れなくなったらどうするか。
予備の自転車はないので、他の移動手段を利用するしかありません。
ただ、自転車でしか行けない場所というのはほとんどないので、多少時間は掛かっても、その場所に行けなくなるということはないかなと。
自転車自体にこだわりはなくて、店頭にある既製品をパッと買うことに抵抗はないので、自転車がない期間というのも最低限に抑えられそうです。
もちろん愛着はあるので、寂しい気持ちもありますが、前向きに考えたいところです。
そろそろ今の自転車も限界が来そうなので、早めに乗り換えを検討しようと目論んでいます。
おわりに
仕事以外でもそうですが、一つのモノに愛着を感じるのは大事ですが、依存し過ぎると無くなった時のダメージが大きくなります。
この矛盾に上手くバランスを取りながら付き合っていきたいところです。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート