2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 住所から郵便番号を調べるとき 以前に比べると、紙の資料を郵送するという機会は減ってきているように感じています。出来るだけ紙の資料を減らしていく方向で進めるため、メール等で電子データを送付したり、クラウドサービスを利用してデータを共有したりしています。 […]
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 助成金・補助金 持続化給付金の申請の流れと申請画面 持続化給付金の申請が既にはじまっています。申請方法や必要な書類などについては、色々なサイトなどで紹介もされていますが、情報が混乱しないように、経済産業省のサイトの情報をベースにした方がよいかと思います。 この記事では、全 […]
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 福島の「ラーメンまこと屋 福島店 」でテイクアウトしました 移転前に何度か伺っているお店になります。SNSなどネットでラーメンをそのままテイクアウト出来ることを知りました。なかなかテイクアウトして、そのままラーメンを食べれるというところは少ないので、嬉しいです。 店内は空いていて […]
2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 これまでもしんどい状況に耐えながら乗り越えてきた 昨日2020年5月6日が緊急事態宣言の当面の区切りとされていましたが、大方の予想通り5月末までの延長が発表されました。緊急事態宣言自体は4月の初旬からですが、自分の身近なところで考えると、子供たちの学校が2月末から休校に […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 福島の「別邸三く 豚骨らーめん 真真 (ましーん) 」でテイクアウトしました こちらも前から気になっていながら、訪問できていなかったお店になります。 ラーメン屋さんでテイクアウトするときには、まぜそばなどスープがないものや麺・スープ・具を別にして持ち帰って調理などが多いですが、ラーメンそのままのテ […]
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 法人決算申告をダイレクト納付で完結させる 新型コロナウィルス感染症の影響で、不要不急の外出自粛が要請されています。納税のための金融機関への外出が不要不急ではないかは判断しかねますが、出来るならば外出せずに完結したいものです。 今は、税務関係でも、納税猶予などの緊 […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 今更ながらタブレットの活用方法に気付く iPadをはじめとしたタブレットの需要はもちろん以前から多くあって、新機種の発売がされると即購入される方など、その人気は見たり聞いたりはしていました。しかしながら、私自身はタブレットは使ったことはあっても、実際に持っては […]
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 10年という月日の流れを考える これまであまり意識してこなかったのですが、10年という単位での区切りが自分にとって意味合いがあるなと感じています。もちろん、5年10年という単位はキリが良いというのもありますが、今考えると、それ以外にも節目となることが多 […]
2020年4月24日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 中之島の「塩々(しょっぺしょっぺ)」でテイクアウトしました 今回も普段はテイクアウトはしていないお店になります。事務所の近くにあり、このお店も前から気になっていたのですが、訪問はできないままでした。出来れば店内でラーメンも食べては見たいのですが、ここはグッと我慢して、テイクアウト […]
2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 ジョギング中にオンラインセミナーを受けてみて 以前の記事で走る時にBluetoothイヤホンを使って、音楽を聴く楽しみを覚えました。 Bluetoothイヤホンで音楽を聴きながら走る 他にも何か活用する方法がないか考えていたのですが、先日たまたまそういった状況に陥っ […]