コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年1月25日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報

直近でマイナンバーカードを利用した事例

マイナンバーカードを作ったのは、2020年の夏頃。 それから、2024年1月25日現在で、3年以上が経ちます。 当初は、マイナポイントの獲得というのがきっかけでした。 マイナンバーカードを作るべきかどうか。 ありきたりで […]

2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

ブログ投稿1,000記事という節目

2020年1月1日から始めて、2024年から5年目を迎えたこのブログも、今回で1,000記事となりました。 2020年という年は、平成から令和に変わった翌年であり、コロナ禍が始まった年でもあります。 ブログを始めた頃は、 […]

2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

信頼していただけることの嬉しさと怖さと責任

転職して税理士業界に飛び込んでから、2024年でもうすぐ15年になります。 まだまだ経験豊富というわけではありませんが、それなりの年月を過ごしてきました。 税理士に限らずではありますが、相手から信頼していただけるかどうか […]

2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

ふるさと納税した時の確定申告で「寄附金控除に関する証明書」をデータで利用する一連の流れ~ふるさとチョイスを例に~

ふるさと納税をした時の確定申告については、これまで何度か取り上げてきました。 これまで、確定申告書に必要な資料は、紙で添付が原則のことがほとんどでしたが、e-Taxの普及もあってか、情報の記載のみで添付不要という取り扱い […]

2024年1月19日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

大阪 野田の「麺家アカボシ」に行ってきました

家の近所にオープンしたラーメン屋さんが気になって、オープンの翌日に次女と一緒に食べに行きました。 好みのラーメンで美味しかったのですが、オープンしたばかりで、メニューのラインナップが完全ではなく。 そろそろ落ち着いた頃か […]

2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

刺激を受ける環境に身を置いてみる

先日、子供の共通テストの受験の付き添いで、会場までの道中を一緒に行くという機会がありました。 自分が受験したセンター試験の時から数えると26年ぶりに感じる雰囲気です。 その頃とは、心構えも状況も違っていますが、道中の周り […]

2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

確定申告で「給与所得の源泉徴収票」を自動入力するために事業者側で気を付けておくこと

令和5年分の所得税の確定申告から、給与所得の情報を自動入力できるようになりました。  国税庁ホームページ 給与所得の確定申告がさらに簡単に!【利用者用ページ】 (令和5年12月)「給与所得の源泉徴収票」の情報が確定申告書 […]

2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

やっぱりマラソンと独立は似ている

以前の記事で、マラソンと独立について取り上げたことがありました。 それから3年程が経ちますが、今でも週一ランナーとして何とか続けています。 先日、大阪マラソンに向けて、30km走に参加する機会がありました。 何か特別な大 […]

2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

特別なことはないけれど早起きするために気を付けていること

税理士として独立開業してから、以前より早起きするようになりました。 そんな生活に変わって、4年程経ちます。 こうした経験を踏まえて、早起きした方がいいですよ、というつもりはありません。 その素晴らしさを広めたいという意図 […]

2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

大阪 西中島南方の「らーめん ぴ!」に行ってきました

マラソンの練習で長めの距離を走る時には、イベントなどにエントリーして参加することもあります。 近所であれば、大体淀川沿いを走るコースが定番です。 私が参加するイベントは西中島南方辺りがスタート地点になることが多く。 大体 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 44
  • ページ 45
  • ページ 46
  • …
  • ページ 145
  • »

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 大阪 阿倍野の「麺屋 彩々」に行ってきました 2025年11月7日
  • 今の仕事環境がなくなってやり直すなら 2025年11月6日
  • 設立初年度に異動した場合の法人市民税の均等割の計算 2025年11月5日
  • 怪我の仕方もイロイロ 2025年11月4日
  • 大阪 野田阪神の「にんにくらーめん 天洋 野田店」に行ってきました 2025年10月31日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (87)
  • 日常 (49)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (149)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (105)
  • 税理士試験 (21)
  • 考え方 (267)
  • 趣味・嗜好 (97)
  • 開業 (282)
  • 食 (308)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP