2023年12月26日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 休みの日を1日設定しているけれど 休みが1日もない状態は避けた方がいい。 税理士として独立開業する時に、仕事ばかりにならないようにと心に留めておいたことです。 これまで、最低でも週1日は仕事をしない日を設定してきました。 それが間違っていたとは思いません […]
2023年12月25日 / 最終更新日 : 2023年12月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 事業所を移転した場合のインボイス登録の変更手続きについて 消費税のインボイス番号の登録等については、以前の記事で何度か取り上げてきました。 登録するかどうか、登録の方法、登録をやめる時の手続きなども大事ですが、頻繁にあるものではありません。 どちらかと言えば、その間の変更事項の […]
2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 都島の「紀州和歌山らーめん たかし」に行ってきました 都島方面へは、京橋や大阪城近辺に行く用事がある時に、自転車で通ることはありましたが、止まってどこかに立ち寄るということはなく。 先日たまたま、お昼時に都島近辺で時間が出来たので、近くのラーメン屋さんを検索。 その中で見掛 […]
2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 もしかしたら自分だけのトラブルではないかもしれない 昨日まで普通に使えていたものが、急に使えなくなる。 何か原因があることがほとんどですが、急なトラブルで気が動転しているとなかなか頭が回らないものです。 ここ最近、それまで普通に使えていたものが急に使えなくなるというトラブ […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 間違いノートの効用を改めて考えてみる 以前の記事で、間違いノートについて取り上げたことがありました。 この時は、税理士試験を想定して書いたものですが、他の試験勉強などでも活かせる部分はあると思っています。 先日も、長女と話していて、学校の受験勉強でも使えると […]
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 お店を知るきっかけは色々あるけれど 自分が実際に訪問して食べたラーメン屋さんのことを、このブログで定期的に投稿しています。 そんなにこだわりなどはないですが、強いて言えば、毎回違うお店にしているということ。 気に入ったお店に何度も通うということもしています […]
2023年12月18日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 スケジュール管理の歯車を戻すために 事務所を移転して、まだ1ヵ月も経っていませんが、浮ついていたような感覚がようやく落ち着いてきた感があります。 モノの片付けはもちろんですが、一番大きな要因はスケジュール管理。 一度狂った歯車を戻すためには、色々と試行錯誤 […]
2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 谷町九丁目の「らぁめん こらぼるた」に行ってきました 以前、仕事の途中にお店の前を通り掛かって気になっていたお店です。 その時は時間が合わず訪問できませんでしたが、今回はタイミングを合わせて訪問してみました。 店舗情報 らぁめん こらぼるた 〒543-0072 大阪府大阪市 […]
2023年12月14日 / 最終更新日 : 2023年12月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 トップが一番大変であるべきか どこでそんな話を聞いてきたのかは定かではありませんが、税理士事務所の所長というのは、スタッフに仕事を任せて、ゴルフや接待で遊び回っているもの。 そんなことを聞くことがあります。 真偽のほどは分かりませんが、実際にそういう […]
2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 思い通りにいかなかったからこそ今があると思えるように 人生と言うと大げさになりますが、思い通りにいかないことが多いものです。 だからこそ、思い通りにいくことが成功と捉えてしまうのかもしれません。 もちろん、思い通りにいくことが悪いわけではありません。 むしろ、そこを目指して […]