2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 〇〇にハマるきっかけになった本 これまで、何かにハマるということは人並みに経験してきました。 常に何かに夢中になっているということはなくても、ある時・ある時期に急にハマり出すことがあったりします。 今思えば、何でそんなにハマったのか分からないということ […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 初めて税理士に依頼する時のサービスメニューの選び方の目安 税理士は近寄りがたい。 税理士として独立開業してから、特にそういったことを見聞きすることがあります。 初めてお会いする方であれば、思ったより接し易くて良かったです、と言われることも。 そうすると、税理士に何かしら依頼する […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 東梅田の「らぁ麺もう利 梅田店」に行ってきました 大阪駅前ビルの地下の飲食店街を歩いている時に、行列を見掛けて気になっていたお店です。 日を改めて、お昼の時間帯にタイミングを合わせて訪問してみました。 店舗情報 らぁ麺もう利 梅田店 〒530-0001 大阪府大阪市北区 […]
2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 時間があったらではなかなか実行できない 税理士として独立開業してからは、特に時間の使い方を気に掛けるようになりました。 ある程度自由に時間を使えるからこそ、制限を掛けておかないと、時間を無駄にしてしまうのではないか。 勤務していた時のように、就業時間などが決め […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 予兆なしで急に役立つときはやって来る 事業を始める時には、色んなことに備えて、準備していることも多いでしょう。 準備とまではいかなくても、こういうことをしておきたいと考えてはいる。 ただ、それら準備したものが全て報われるわけではありません。 それでも、備えあ […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ちょこちょこ休むことを心掛ける 季節の変わり目のせいなのか、年齢的なものなのか、ここ最近体調の変化を感じることがあります。 疲れを自覚したり、早く帰りたいと思ってしまったり。 いつまでも若さで無理が出来るわけではない。 別に悪いことではないですが、それ […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 中小事業者の所得拡大促進税制から賃上げ促進税制までの時系列 事業者が従業員へ支給する給与の金額を増加させた場合、一定の条件を満たせば、法人税等を減額する制度、いわゆる所得拡大税制というものがあります。 これらの制度は、事前の届出等が必要なく、条件を満たしていれば適用できるため、対 […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 堂島の「どさん子ラーメン 堂島店」に行ってきました 以前に訪問したことのあるラーメン屋さんの前を通ると、新しいラーメン屋さんがオープンしていました。 大学の時の下宿先の近くにあったラーメン屋さんと同じような名前で、懐かしさもあってフラッと寄ってみました。 店舗情報 どさん […]
2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 創作活動への憧れ エンターテイメントとしての音楽や映像に触れることは好きですが、作る側に回りたいという気持ちは今はありません。 でも、そうした創作活動への憧れはずっと持ち続けています。 創作活動への向き合い方 学校の授業の中で、美術・技術 […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 直接の繋がりの強みを活かしていく 人との繋がりは大事。 当たり前のことではありますが、税理士として独立開業してから、その大事さというのを実感しているところです。 しかしながら、ただ繋がればいいというわけではなく、その繋がり方も大事なのだと思うようになりま […]