コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験

例えば、その時に聴けなかった音楽でも

大型連休など休みが続けて取れるような時期には、旅行やレジャーなど楽しみが目白押しでワクワクする人もいるでしょう。 もしくは、人が多いところにわざわざ出掛けずに、普段出来ないゆっくりとした時間を過ごしたり、平常運転でいつも […]

2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

見返してみると修正すべき点が見えてくる

ふとした時に、過去に作成した資料や文章を目にすることがあります。 改めて見返してみると、何かしら修正すべき点が見えてしまうものです。 その時点でのベストは尽くしているはず 仕事で相手に何かを伝えるために、資料を作成するこ […]

2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

オンライン面談を求められる場合とその対応

税理士として独立開業してから、対面でお会いするだけでなく、オンラインで面談する機会が増えてきました。 特に専門的な知識や設備を導入しているわけではないですが、サービスとして提供することが出来るようになってきました。 当初 […]

2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

今でも肝に銘じている言葉

以前に感銘を受けた言葉があり、それを信じて、ずっと実践しています! こんな風に格好よく言えることが多くあればいいのですが、私の場合はそんなにたくさんはありません。 私自身は、考え方は少しづつ変化していくものであり、ひとつ […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

所得拡大促進税制を適用できない場合に人材確保等促進税制も合わせて検討する

中小事業者が、従業員へ支給する給与の金額を増加させた場合、一定の条件を満たせば、中小企業者が負担する法人税等を減額することが出来ます。 いわゆる「所得拡大促進税制」という制度で、その適用要件は、当初煩雑で厳しい条件があり […]

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

大阪 中之島の「びじねす食堂」に行ってきました

中之島近辺に自転車で行く用事があり、ランチ先を探していたときに、SNSの検索で見付けたお店です。 店舗情報 びじねす食堂〒530-0051 大阪府大阪市北区中之島3-2-30 MINAMO B1F     <ホームページ […]

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好

安くて良いものを探すを勘違いしない

どれぐらいの値段であれば安いのか、何をもって良いものと思うのか、人によって捉え方は違うものです。 私の場合は、比較というよりもお互いの満足感なのかなと思っています。 安くて良いものを探しますが お金は無限にあるわけではな […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

ネットやSNSで紹介する際に気に掛けておきたいこと

個人が情報を発信する手段として、手軽なものとしてはSNSがあります。 Twitterであれば短い文字数で、Instagramであれば写真をメインとして、それぞれの特徴を活かした発信方法を選ぶことが出来ます。 少し手間暇は […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

自分に合った情報の取得方法を模索する

仕事において、関連する情報を取得し続けることは必須と言えるでしょう。 情報を取得するときには、何もないところから、情報を求めにいくというよりも、数多ある情報の中から必要な情報を抽出するということが多くなります。 いかに情 […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

IT導入補助金を受給した場合の税額控除と圧縮記帳の選択について

事業で利用する設備等を導入する際には、補助金・助成金を合わせて検討することで、実質的な負担を減らすことが出来る場合があります。 その際には、減価償却や税額控除などの税務的な観点からの検討も必要となってきます。 今回は、I […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 87
  • ページ 88
  • ページ 89
  • …
  • ページ 145
  • »

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 今更だとは思わずに 2025年11月11日
  • 自分が20歳の頃は 2025年11月10日
  • 大阪 阿倍野の「麺屋 彩々」に行ってきました 2025年11月7日
  • 今の仕事環境がなくなってやり直すなら 2025年11月6日
  • 設立初年度に異動した場合の法人市民税の均等割の計算 2025年11月5日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (87)
  • 日常 (50)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (149)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (105)
  • 税理士試験 (21)
  • 考え方 (267)
  • 趣味・嗜好 (98)
  • 開業 (282)
  • 食 (308)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP