2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 独立するのに前向きな理由だけが必要か 税理士として独立開業してから、同じように既に税理士として独立している方、これから税理士として独立しようと考えている方、別の業種で独立しようと考えている方、など様々な状況の方の考え方に触れる機会があります。 その中でも、独 […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 Wi-Fiルーター入替時の備忘録(事務所編) 先日、通信環境を変えるということで、インターネット回線の契約を変更し、合わせてWi-Fiルーターも入れ替ることにしました。 自宅と事務所と同じ環境にしていたので、手始めに自宅から変えてみることに。 その時の備忘録は別の記 […]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 自分の子供が目指したいと思えるような働き方が出来ているか 税理士として独立開業してから、真剣になのか、冗談なのか分かりませんが、お子さんが継いだりするんですか?というような主旨のことを聞かれることがあります。 今のところは、その答えも含めて、今後のことを日々考えている最中という […]
2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 Wi-Fiルーター入替時の備忘録(自宅編) 仕事でもプライベートでも、スマホを始めとした通信手段の発達により、通信環境の整備は重要となります。 特に事務所や自宅でも快適な通信環境とするためには、無線で繋がる方がよい場合が多いでしょう。 2019年10月に税理士とし […]
2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所の名前を決める時に考えたこと 事業を始めて商品・サービスを提供する際には、どこの商品・サービスなのかを区分けするためということもあり、屋号や会社名を決めることとなります。 私自身も税理士として独立開業する際には、事務所名を決める必要があり、あれこれと […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 小さな夢の持ちやすさ あまり表には出して来なかったのですが、子供の頃から色々な夢を持ってきました。将来の夢であったり、日々のちょっとした願望など、なかなか叶わないものからすぐに叶うものまで。 それは今もあまり変わっていませんが、税理士として独 […]
2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 会計・税務ソフトを選ぶ時に考えたこと 税理士として独立開業するにあたって、考えることは色々とありますが、税理士業で多く利用することになる会計・税務ソフトを選ぶことも重要な選択となります。 私自身もまだまだ開業して2年程なので、事務所の方向性など模索している最 […]
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 知り合いに仕事を頼むとき頼まれるときに期待することされること 仕事を進めていく中では、協力を仰がれたり、仰いだりすることがあります。 会社に勤務している状況であれば、個人的な繋がりだけで仕事を受けたりすることは、難しい場合もあるでしょう。 フリーランスなど独立開業している場合には、 […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 時間がもったいないという感覚 税理士として独立開業して2年が経とうとしていますが、振り返ってみると、勤務していた時と変わらない部分、変わった部分など様々あります。 変わった部分の中で、最近よく実感することとしては、時間に対する感覚というところでしょう […]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 働き方を変えたいのであれば、独立開業も選択肢のひとつと考える 働き方を変えたいと思うきっかけは人それぞれです。 家庭の変化や身体の異変など、目に見えてわかる要因がきっかけのこともあるでしょうし、ある日夜中に仕事をしているときにふと思いつくことだってあるでしょう。 少なくとも、現状を […]