届出書作成プログラム起動時にエラーが出たら確認すること

先日、届出書作成プログラムを起動して、届出書の作成をしようとボタンを押すとエラーが出て、届出書の作成が出来ないことがありました。

届出書作成プログラムで作成した雇用保険資格取得届等をGビズIDで電子申請する方法については、以前の記事で紹介していますので、ご参照ください。

雇用保険被保険者資格取得届をGビズIDで電子申請する
雇用保険被保険者資格喪失届をGビズIDで電子申請する~離職証明書は暫定措置~

今回は、起動したときなど最初の段階でエラーが出た時に最初に試しておくべき対処方法についてまとめてみました。

これらの情報は、2020年10月28日現在の状況となりますので、最新情報は、リンク先の情報等を合わせてご確認下さい。

届出書作成プログラムを起動したときにエラーが出る

いつものようにこちらのプログラムを起動してメニューを開き、

「届出書の作成」ボタンを押したときに、「不正な処理・・・・」というエラーが出て、作成画面が起動しません。
とりあえずは、思い付く限りの対処法として、一旦パソコンを再起動することに。

・・・でもやっぱり同じところで、同じエラーが出て来て止まってしまいます。

そこですぐに電話窓口に問い合わせして確認することに。

日本年金機構ホームページ
電子申請・電子媒体申請 お問い合わせ先

ヘルプデスクはなかなか繋がらないというイメージが強いので、少し躊躇しましたが、ホームページに掲載されているQ&Aをひと通りみても、解決の糸口も掴めなかったので、思い切って電話してみました。タイミングが良かったのか、比較的すぐに繋がりました。

最新バージョンの確認が必要

電話窓口に確認したところ、まず聞かれたのが、「バージョンは何ですか?」ということ。最新バージョンでないとエラーが出ることがあるとのことでした。しかしながら、出ないこともあるようで、その辺りははっきりとは分かりません。

自動アップデートされるわけではなく、その都度最新バージョンを確認して、更新する必要があるようです。

日本年金機構ホームページ
各種様式のダウンロード
操作説明書(詳細版)(Ver.21.00)(PDF 17,482KB)

アンインストール・インストール時の注意点

最新バージョンを日本年金機構のホームページで確認して、最新のプログラムをダウンロードします。

日本年金機構ホームページ
各種様式のダウンロード


インストールする前に、念のため旧バージョンのプログラムをアンインストールして下さいとのことでした。ここではアンインストールの方法は省略しますが、通常のWindowsにインストールしたプログラムのアンインストールと同様です。

注意事項として、アンインストールの前にデータのバックアップをしておく必要があります。
そのままアンインストールして、最新のプログラムをインストールしてしまうと、届出書作成プログラムに設定していた事業所情報等が初期化されてしまい、また一から設定しなければなりません。

かなり重要な情報ですが、583ページもある操作説明書の中にちょこっと書かれているだけです。

日本年金機構ホームページ
各種様式のダウンロード
操作説明書(詳細版)(Ver.21.00)(PDF 17,482KB)

 

使用パソコンを入れ替える時のQ&Aも別のページに記載されていました。探すのは結構大変ですが・・・。

とりあえずは、最新バージョンのプログラムを入れたら、無事に起動出来ました。

おわりに

私の場合は、何も考えずに、最新プログラムをそのままインストールしてしまったため、事業所情報が初期化されてしまい、一から入力することとなりました。同じようなことをしてしまいそうだった方の気付きになれば幸いです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート