2022年のブログ投稿の1年の振り返り
1年の終わり頃には、必ず振り返りの記事を書くようにしています。
同じような内容をちょっと別の視点で、1年に1回見直してみるというのは、気が引き締まるというか、新鮮な気持ちになるからというのが主な理由です。
今年もそんな時期になってきましたので、今年1年に思いを巡らせています。
2020年からこのブログ投稿についての振り返りを始めました。
今年2022年もまた振り返ってみます。
ブログを始めて3年
2020年1月1日から事務所のホームページでブログ投稿を始めて、2022年12月31日でちょうど3年になります。
色んなことを始めていく中で、3年というのは一つの区切りかなと思っています。
3年続けば、習慣になったと言えるのかなと。
投稿する頻度のルールは、平日毎日の更新。
このルールは、今のところ守れています。
この「今のところ」というのも、3年も経てば、別に書かなくてもいいのでは?という気もしていますが、油断は大敵です。
どんなに順調に問題なく進んでいると思っていることでも、ちょっとしたきっかけで事態が急変するというのは、これまでも何度か経験してきたことです。
仕事でもプライベートでも、影響が大きいことでも小さいことでも、そういったきっかけは色んなところに潜んでいます。
そういう意味でも、ブログの投稿数というのは、大事にしておきたいところです。
これまで積み上げてきたものが、必ず後押しになると信じているからでもあります。
これまで、平日毎日の投稿のピンチは何度かありました。
1回目は、予期せぬ会食後の2次会3次会への流れで投稿する時間がとれなくなったことでした。
基本的には、当日の午前中には下書きを終えていて、夕方以降に軽くチェックしてから投稿という流れです。
その日も、下書き自体は午前中には終わっていたので、後はチェックと投稿のみ。
夕方から、会食の予定があり、チェックと投稿のちょっとした時間が夕方に取れなかったので、会食後に行うことに。
その会食は定期的に参加させていただいているもので、いつも早めの時間からの開始で、1次会が終われば、そのまま解散という流れでした。
この日もそうだろうと思っていたら、今日は次も行こうという流れに。
その流れが少し自分のことが関係していることだったので、断れずに、そのまま参加することになりました。
帰る頃には日付が変わっていましたが、帰り道にブログ投稿出来ていないことに気付きました。
慌てて、スマホのアプリで内容チェックして、そのまま投稿。
日付は変わってしまいましたが、特にその日の24時までなどは決めていなかったので、一応セーフということに。
その日から、会食後の更新はしないようになりました。
あとは、特に今年の後半からコロナ禍に対する捉え方に変化が出て来て、移動する機会が増えてきました。
これまでは、午前中に事務所でブログを書いているという時間がある程度確保出来ていたのですが、その時間に外出することも増えてきました。
そのため、移動中にブログを書くということが必須となりつつあります。
もちろん、以前からそういった場合に備えて、対応できる仕組みを自分なりに構築していたのですが、やっておいて良かったなと。
利用頻度が増えてくることで、通信速度の問題など新たな課題も見つかったので、実際の運用に合わせたシステムの選択を今後も取り入れていきたいなと思っています。
ブログ投稿について
2022年のこの1年間のブログ投稿数は、この投稿と明日12月30日の分を入れて「243」、総投稿数は「737」となります。
ようやく1,000投稿というのも見えてきたので、来年の振り返りもまた楽しみではあります。
昨年2021年も紹介しましたが、よく読まれている投稿などの紹介として、PV数でカウントしたベスト3を確認してみました。
【2022年の1年間(2022年12月29日時点)】
第1位
マルチディスプレイ(2画面)で操作する時に便利なショートカットキー
第2位
雇用保険被保険者資格喪失届をGビズIDで電子申請する~離職証明書は暫定措置~
第3位
今年もまた見事に税務に関係ない記事が並ぶこととなりました。
マルチディスプレイ(2画面)で操作する時に便利なショートカットキーについては、今年に入ってから急に伸びてきました。
理由はよく分かりません。
内容としても、マニアックな内容というわけではなく、数あるショートカットキーの中から3つぐらいを選んで紹介しているだけなので、同じような悩みの人が多かったのかなと。
もしかしたら、もっと役に立つショートカットキーを数多く紹介しているページはあるけれど、シンプルに毎日使うものに絞ったのが良かったのかもしれません。
ショートカットキーの動きを実際のキーボードの写真と図解で説明しているので、そこが分かり易く伝わったのであれば、嬉しい限りです。
社会保険の手続きについては、専門外なのですが、いち事業者として同じような試行錯誤をしている方々が思った以上に多いのかなと思っています。
今後の展望
3年経っても、変えないように続けていこうと改めて思うようになりました。
何か動きを付けたり、変化を付けたり、というのも本当は必要なのかもしれません。
しかしながら、自分にとっては一つの形になりつつあるので、他に流されずに続けていきたいなと。
変化を加えることは勇気がいると言いますが、同じように変化を加えないことにも勇気がいるものです。
ただ、内容は変えないまでも、少しだけ結果にこだわってみようと思っています。
具体的には、事務所ホームページからのサービスへの申込数を増やすこと。
営業活動という程でもないですが、それらを見据えたブログ投稿もしていく予定です。
この2022年には、サービス内容を追加したり、新たな繋がりを求めた動きを実施してきました。
すぐに大きな結果や成果を求めるものではないですが、少しでは結果や成果にこだわってみようかなと思っています。
そうした活動をしてみた結果がどうなるか。
上手くいっても、失敗しても、次の動きへの参考になることは間違いなさそうです。
その時に、身軽に動ける状態を来年もキープしておきたいところです。
来年の振り返りが今から楽しみであり、怖くもありますが、前を向いて進んでいこうと思います。
おわりに
今年もこの記事を無事に書けている、それだけでもある意味すごいことだと思っています。
【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事を書いている人
エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)
大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。
平日毎日でブログを更新中。
プロフィールはこちら
主なサービスメニュー
【単発サポート】
単発税務サポート
個別コンサルティング
確定申告サポート
融資サポート
【継続サポート】
顧問業務
税務顧問応援パッケージ(福島区)
税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
事務処理のひと手間を減らすサポート