コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

週明けの仕事を憂鬱に感じないために

週末の仕事を終えて、土日は休みだ!やったー!と思っているのも束の間、日曜日の夕方になると、また明日から仕事だと憂鬱になる。 土日が休みの場合には、こういったサイクルで毎週一喜一憂しながら過ごしていることもあるでしょう。 […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

大阪 大淀の「らーめん伊藝 本店」に行ってきました

事務所から自転車であれば結構近いのですが、以前一度お邪魔してから間が空いていました。何度か近くまで行ったのですが、お昼時には行列が出来ていることが多く、タイミングが合わず。今回ちょっとお昼前に時間が出来たので、訪問してみ […]

2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

業務のシステム化を進めるときには責任範囲の隙間を意識しておく

業務効率化の一環として、これまで紙で提出していた書類をデータ化していく場合があります。取り組み自体は世の中の流れを見ても、本来の業務の在り方を見直す意味でも、有意義なものではあります。 しかしながら、関係者間での連携が出 […]

2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報

通勤・通学定期の代わりにPiTaPaマイスタイルをオンラインで手続きする

電車で通勤・通学をする場合、一定回数以上の利用となるので、定期を購入する方がお得となる場合が多いです。 私が学生の頃などは、いわゆる自動改札機を通す定期券を購入するという選択肢しかありませんでしたが、今ではSuicaやP […]

2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

自分の考え方が受け入れられない時は、自分が相手の考え方に理解を示しているか鑑みる

積極的に知識を得るためのインプットを行い、日々の取り組みから経験値を増やしていくと、自分なりの考え方や姿勢というものがある程度は確立されているように感じます。 自信を持って自分はこうだという考えを持つことはいいことではあ […]

2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報

事業を続けているなら小規模事業者持続化補助金を検討してみる

新型コロナウィルス感染症の影響により、事業の状況が悪化したり、思うように進められないことに対して、補助金・助成金の制度は急速に拡充しました。 それらの補助金・助成金については、緊急事態に対する時限的措置の意味合いが強く、 […]

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

大阪 松原の「長浜ラーメン一番 松原南店」に行ってきました

郊外の幹線道路沿いには色んなラーメン屋さんが並んでいて、車で通る時には気になりつつ、でも時間帯などタイミングが合わず、通り過ぎることが多いです。今回は結構前から目を付けていながら、なかなか訪問出来ていなかったお店にようや […]

2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

確定申告は競争ではない

新型コロナウィルス感染症の影響で、税理士業界でいわゆる繁忙期と呼ばれる所得税の確定申告の提出期限が2年連続で延長されることとなりました。 1回目はほとんど初めての経験となるため、納税者の方だけでなく、税理士側としても戸惑 […]

2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

いわゆる年一決算を避けた方がいい場合

小規模な事業を行っているので、月次ベースで損益を把握したりする程でもない。だから、集計作業などは1年に1回まとめてするようにしている。 税理士として、色々な事業者の方と接する中でよくお聞きするお話です。もちろん、それが妥 […]

2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

自分の考え方に固執し過ぎると悪影響になることもある

昔からずっと続けていること、当たり前だと思っていたことが、実は他にもやり方があった、間違っていた、ということがあります。 常に正解を選び続ける、全ての選択肢を把握する、ということは現実的に難しいところですが、出来るだけ良 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 104
  • ページ 105
  • ページ 106
  • …
  • ページ 137
  • »

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • ご褒美に求めることはイロイロ 2025年7月16日
  • 座席で完結する飲食サービスを利用してみる 2025年7月15日
  • 目標を達成した後の動き 2025年7月14日
  • 大阪 四ツ橋の「麺匠 至誠(【旧店名】麺道 而今 総本家)」に行ってきました 2025年7月11日
  • 元が取れるかどうかで決める? 2025年7月10日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (81)
  • 日常 (41)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (147)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (92)
  • 税理士試験 (20)
  • 考え方 (258)
  • 趣味・嗜好 (91)
  • 開業 (268)
  • 食 (291)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP