2024年1月11日 / 最終更新日 : 2024年1月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 アレと意識しない方が上手くいく? 2023年はプロ野球の阪神タイガースの日本一が話題になりました。 その勢いのままに、「アレ(A.R.E. )」という言葉も流行語大賞を受賞。 熱狂的に応援しているわけではありませんが、父親がタイガースファンで、頻繁に野球 […]
2024年1月10日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 行動してもしなくてもいつもの日常は過ぎてしまうからこそ いつも後悔しない行動が出来れば、言うことはありません。 しかしながら、そういった行動がいつも出来るわけではなく。 むしろ、失敗を繰り返す方が多いかもしれません。 だったら、行動しないというのも一つの選択でです。 ただ、何 […]
2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 便利さの波には乗り続けていないといけない 世の中には便利なツールが溢れています。 それらを上手く使いこなせれば、今までの苦労は何だったのかと思う程、ラクになることもあります。 ただ、ラクになったからといって、それで終わりではありません。 最低限必要なことはし続け […]
2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 庄内の「鶏白湯そば 鴛鴦 」に行ってきました 定期的に自転車で豊中方面に行く用事がありますが、この日は次の予定に合わせて電車で行くことに。 豊中方面の用事先の最寄駅は阪急電車宝塚線三国駅ですが、隣の庄内駅までちょっと足を伸ばして、以前訪問しそびれたお店に行ってみまし […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 ドラマ「いちばんすきな花」を見て思う「人それぞれ」の使い方 2023年10月から放送されていたフジテレビのドラマ「いちばんすきな花」をリアルタイムで見ていました。 ドラマの内容自体について、あらすじなどをここで書くということはしませんが、久しぶりに次の話が待ち遠しく感じたドラマで […]
2024年1月3日 / 最終更新日 : 2024年1月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 楽しいと好きは別のモノ 先日ラジオを聴いていたときに、 「お前といると楽しいけど、お前のことは好きではない。」 というくだりが印象に残りました。 良いのか悪いのかは分かりませんが、妙に納得する部分がありました。 楽しいと好きは別のモノ? オード […]
2024年1月2日 / 最終更新日 : 2024年1月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 年末年始でリセットされるわけではないけれど 昔から、年末年始という時期が好きな方ではないかと思って過ごしています。 何か特別なことがあったわけではないけれど、特別なことがあるような雰囲気が心地良く感じられる。 ダラダラ過ごしても、計画性を持って過ごしても、いつもと […]
2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 京都 烏丸の「Nippon Ramen 凛 RIN Kyoto」に行ってきました テレビで大丸京都店が取り上げられてるのを観ていた時に、こちらのラーメン屋さんが紹介されていました。 仕事で京都に行くことはあるけれど、そんなに寄り道は出来ないなと思っていたら、仕事先の行く道すがらに店舗があることに気付き […]
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 2023年のブログ投稿の1年の振り返り 年末になると、1年の振り返りと来年の目標を立てる。 多くの人が何らかの形でしていることでしょう。 それに対して、振り返りと目標を立てても実行されなければ意味がない、という意見もあるようです。 どちらが正しいかは分かりませ […]
2023年12月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 2023年を振り返って自分を褒めてもいいこと ここ数年は年末のブログ記事で、その年の振り返りの記事を書いています。 今年も年末が近付いてきましたので、来年に思いを馳せる意味も込めて、自分自身の振り返りをしてみます。 年内に事務所移転が出来たこと このブログでも何度か […]