2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 自分の軸がブレないように覚悟を決める 独立していることのメリットとして、仕事のやり方を自分で決めやすいということが挙げられます。 相手がある仕事であれば、何でもかんでも自分の好き勝手にというわけにはいきませんが、組織の一員として動いている場合に比べれば、格段 […]
2021年8月13日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 梅田の「らぁ麺フロマージュDue Italian曽根崎店」に行ってきました 定期的に自転車で通る道に人が並んでいるのが見えたので、近づいてみるとラーメン屋さんに並んでいる人でした。最近出来たお店のようで、後日改めて訪問してみました。 店舗情報 らぁ麺フロマージュDue Italian曽根崎店〒5 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験 税理士試験の1週間前からの過ごし方 税理士試験の本試験がいよいよ来週に迫ってきました。それほど以前のことではないですが、私が受験をしていた頃は、例年8月初旬に実施されていました。 前年2020年と今年2021年は、1年遅れの東京オリンピック2020の影響で […]
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 WordPressプラグイン「Contact Form 7」でホームページの問合せフォームをカレンダーで日付入力する(2020年4月以降) 事務所のホームページやこのブログについては、WordPressを利用して、専門的な知識がないながらも、何とか自力で管理・運営しています。 何か新しいページや機能を追加しようと思うと、ネットで紹介されている情報や書籍などか […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 自分がこうしておけば良かったと思ったことを押し付けようとしていないか 昔も今も日々こうしておけば良かったなぁと思うことはよくあります。後悔しているという程ではなくても、ちょっとしたことを振り返って、反省して今後に活かしていくということであればいいのかもしれません。 ただ、それが自分自身だけ […]
2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 西中島南方の「大杉製麺」に行ってきました 以前の勤務先があった西中島南方・新大阪方面のラーメン屋さんはランチなどでよく行っていました。このお店も定期的に通っていましたが、このブログに取り上げたことがないことに今更気付いて、2年ぶりぐらいに訪問してみました。 店舗 […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 一旦終了したと思ってからのもう一踏ん張り 趣味と呼べるほどまだまだ熱中出来ているわけではありませんが、定期的に走ることの習慣付けは出来るようになってきました。 当初から、月数回ですが、ランニングのレッスンに参加していて、大人になってからの身体を動かすレッスンとい […]
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 所得税の予定納税の手続きをひと手間減らす工夫 毎年7月と11月は所得税の予定納税の納付期間となります。 前年の所得金額や所得税額によって、予定納税が必要ない場合もありますが、該当する場合には、納付という処理が必要となります。 今回は、所得税の予定納税の手続きについて […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 先んじて動いて兆候を察知する 真正面からぶつかって、課題に取り組むことも必要なことですが、人とは違うやり方・アプローチで取り組むことで無理なく継続できる場合もあります。 人と足並みを揃えることが良いとされていたところから、個々を重視するような流れに変 […]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 家賃年払いをしている意味合い 先日、たまたまSNSで家賃年払いに関してのやり取りを見掛けることがありました。 事務所家賃を年払いしているが意味はあるのか?というような内容で、そのやり取りの結論としては、費用に計上される家賃の金額は月ごとの金額なので、 […]