2024年3月7日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所の環境 備忘録その12(2024年03月07日時点) 前回までの に引き続き、現状の事務所環境についての備忘録です。 その後の更新情報については、こちらからも確認出来ます。 前回の備忘録から、新事務所に移転した後の環境について取り上げています。 利用している設備や機器などは […]
2024年3月6日 / 最終更新日 : 2024年3月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 「忙しい」で得るもの失うもの 仕事が「忙しい」というのは、良いことなのか悪いことなのか。 人それぞれと言ってしまえば、それまでですが、色んな考え方があるものです。 「忙しい」の捉え方 私自身には、特にこれ!といった一貫した考え方というのはありません。 […]
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 「会社・事務所に確認します」が使えなくなると 先日テレビを観ていて、所属事務所から独立したタレントの方同士がお話ししている番組がありました。 そこで話題になっていたのは、「独立したら、事務所に確認します、が使えなくなったよね?」というもの。 仕事の内容などが違っても […]
2024年1月31日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 自分が経験することで役に立てることが増えることもある 「百聞は一見に如かず」とはちょっと違うかもしれませんが、相手に情報を伝える時に、自分自身が経験していることでより伝わり易くなることがあります。 それは、税理士として独立開業してから、特に感じることでもあります。 勤務して […]
2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ブログ投稿1,000記事という節目 2020年1月1日から始めて、2024年から5年目を迎えたこのブログも、今回で1,000記事となりました。 2020年という年は、平成から令和に変わった翌年であり、コロナ禍が始まった年でもあります。 ブログを始めた頃は、 […]
2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 信頼していただけることの嬉しさと怖さと責任 転職して税理士業界に飛び込んでから、2024年でもうすぐ15年になります。 まだまだ経験豊富というわけではありませんが、それなりの年月を過ごしてきました。 税理士に限らずではありますが、相手から信頼していただけるかどうか […]
2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 やっぱりマラソンと独立は似ている 以前の記事で、マラソンと独立について取り上げたことがありました。 それから3年程が経ちますが、今でも週一ランナーとして何とか続けています。 先日、大阪マラソンに向けて、30km走に参加する機会がありました。 何か特別な大 […]
2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 特別なことはないけれど早起きするために気を付けていること 税理士として独立開業してから、以前より早起きするようになりました。 そんな生活に変わって、4年程経ちます。 こうした経験を踏まえて、早起きした方がいいですよ、というつもりはありません。 その素晴らしさを広めたいという意図 […]
2024年1月10日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 行動してもしなくてもいつもの日常は過ぎてしまうからこそ いつも後悔しない行動が出来れば、言うことはありません。 しかしながら、そういった行動がいつも出来るわけではなく。 むしろ、失敗を繰り返す方が多いかもしれません。 だったら、行動しないというのも一つの選択でです。 ただ、何 […]
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 2023年のブログ投稿の1年の振り返り 年末になると、1年の振り返りと来年の目標を立てる。 多くの人が何らかの形でしていることでしょう。 それに対して、振り返りと目標を立てても実行されなければ意味がない、という意見もあるようです。 どちらが正しいかは分かりませ […]