2023年12月14日 / 最終更新日 : 2023年12月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 トップが一番大変であるべきか どこでそんな話を聞いてきたのかは定かではありませんが、税理士事務所の所長というのは、スタッフに仕事を任せて、ゴルフや接待で遊び回っているもの。 そんなことを聞くことがあります。 真偽のほどは分かりませんが、実際にそういう […]
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所の環境 備忘録その11(2023年12月05日時点) 前回までの事務所の環境 備忘録その1事務所の環境 備忘録その2事務所の環境 備忘録その3事務所の環境 備忘録その4事務所の環境 備忘録その5事務所の環境 備忘録その6事務所の環境 備忘録その7事務所の環境 備忘録その8事 […]
2023年11月30日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 「出来ない」だけで終わらないように 出来るか出来ないか。 2択しかない場合には、「出来ない」と判断することもあります。 ただ、場合によっては、「出来ない」だけで終わらないようにしておきたいものです。 それは出来ません 事務所の移転をするにあたっては、引っ越 […]
2023年11月28日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所と自宅の距離感 税理士として独立開業する時には、開業場所についてアレコレ考えた結果、自宅とは別の場所に事務所を借りることにしました。 それから4年が経ち、色んな事情があって事務所を移転することになりました。 移転を考えた時に、まず思い巡 […]
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 「分かりにくい」と思われていないか確認しておく 既に相談相手がいるのに、同じ内容を別の人にも確認しようとする。 専門家が関わる場合であれば、セカンドオピニオンを求めるというところでしょうか。 明確な答えがない、答えが一つではない、ということは多々あるもので、有用な手法 […]
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 アピールが上手いか下手かだけで判断しないように 多くの情報がある中で、目を引くものがあれば、興味を示してしまうもの。 それは、アピールが上手いか下手かによるところも大きいでしょう。 しかしながら、それだけで判断しないようにしたいところです。 アピールが上手いことがダメ […]
2023年11月15日 / 最終更新日 : 2023年11月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 整理をするタイミングのアレコレ 事務所を移転するとなって、最初に考えたのは、引っ越し大変かな、ということ。 新しい環境に移ることにワクワクしているけれど、引っ越しはあくまで作業であり、効率的にといっても限界があります。 何かのきっかけで整理し始めるとい […]
2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 服屋はアカンけど、スーパーはいい 独立開業していると、何でも自分の好きなように決められる。 確かにそうした部分はありますが、自由だからこそ周りに流され易いという面もあります。 日頃から、自分なりの考え方というものは意識しておきたいものです。 服屋はアカン […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 取り組むことに合わせて環境を変えてみる 自分で決めたことは、意地でも貫き通す。 そんな固い意志をいつも持って取り組むことが出来ればいいのですが、そんなに上手くいくことばかりではありません。 私自身も、これをやろうと思っても、色んな誘惑に負けて、結局続かなかった […]
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 オンライン研修を集中して受け続けられないことを自覚して 昔から、何かに夢中になって、あっという間に時間が過ぎてしまったという経験はそんなに多くないかなと自覚しています。 大体は、時間が過ぎていくことを意識している。 集中力がそんなに長くは続かないというところでしょうか。 特に […]