2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 毎日決まったスケジュールを続けるために意識してしまうこと 日々のスケジュールの中身は少しづつ違っているものですが、基本的なパターンは出来るだけ同じになるようにしています。 朝起きる時間、動き出す時間、寝る時間などなど。 それは、毎日決まったスケジュールを続けることで、着実な成果 […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 思うように結果が出ない時に何を思うか 勉強でも仕事でも、思うように結果が出ないことはあるものです。 そんな時には、思うように結果が出せている人の話を聞く方が響くものがあったり、タメになることが多いのかもしれません。 自分自身は、そんなに順風満帆に過ごして来た […]
2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 自宅で極力仕事や勉強をしないという考え方について 昔から在宅ワークというのは馴染みのあるものでしたが、出来る仕事というのは限られていました。 それが、2020年に始まるコロナ禍という状況になって、オンライン環境の急速な普及により、対象が大きく広がることに。 私自身も、税 […]
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 早く寝ない理由を考えてみる 税理士として独立開業してから、朝型の生活リズムに切替えてきました。 今でこそ夜は早く寝るようになりましたが、以前からずっとそうだったわけではありません。 むしろ遅くなる方が多かったかもしれません。 今考えると、何でそんな […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 途中経過に一喜一憂し過ぎないように 猛暑の時期になると、税理士試験のことを思い出します。 社会人になってからの本格的な勉強ということで、まだまだ強烈なインパクトが残っています。 学生時代にも色んな試験を受けてきましたが、どんな場合でも年単位など長期で挑む場 […]
2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 もう一度体験するのはキツイなと思うこと 最近では、夏になると、連日の猛暑の話題になり、以前との比較というのを聞くことがあります。 昔も暑かったけれど、日中ずっと外で部活をしていた、遊んでいた、などなど。 夏の暑さについては、実際に気温が上昇しているので、昔と今 […]
2023年7月20日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 インプット不足でのアウトプットの弊害 インプットとアウトプットのバランスというのは重要です。 特に、インプットが不足している状態で、アウトプットしようとしても上手くいかないことが多いかなと。 先日も、そのことを実感することがありました。 眼を鍛える? 以前か […]
2023年7月12日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 衰えを受け入れるまでとそれから その年齢にしては元気ですね。 誉め言葉と捉えていいかは受け取り方にもよりますが、私自身はそう言われている人を見聞きすると、羨ましいなと思っていました。 なので、自然と自分もそう言われるようになるだろうかとぼんやり考えてい […]
2023年7月3日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 器が大きいが意味するもの 器が大きいですね、というのは誉め言葉として捉えています。 器が小さいと言われれば、何だかいい気はしないものです。 出来れば、器が大きい、を目指したいところですが、狙ってなれるものでもなく。 自分にとっての、器が大きい、と […]
2023年6月22日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 紙資料を毛嫌いする傾向に思うこと 税理士として独立開業してからは、ペーパーレス、特にペーパーストックレスに力を入れてきました。 まだまだ、実現出来ていないことはありますが、軌道修正しながら少しづつ進めているところです。 私自身は、ペーパレスやペーパースト […]