ブログ更新を平日毎日にしていて感じること

2020年1月1日から始めた事務所ホームページでのブログ更新も今年で3年目になっています。

始めるまでには色々と悩みながら、なかなか踏み出せずにいましたが、何とか続けることが出来ています。

初心表明のような気持ちで、一番最初に書いた記事を見ると、その頃の苦悩が滲み出ているように感じます。

 税理士として独立して最初の元旦に初心を確認してみる

その最たるものとして、最初に決めたルールである「平日毎日更新」が挙げられます。

でも、今ではそんなに悪くないかなと思っています。

毎日更新にはしなかった

ブログ更新をしようと思ったのは、「ひとり税理士」として活動されている開業税理士の方々のブログを読むようになったというのがきっかけではあります。

自分自身が独立開業するかどうかを考えているときに、独立開業に関する情報を探していて見つけたものでした。

人によって投稿内容やスタンスのようなものは違っており、更新頻度についてもそれぞれという印象がありますが、私が定期的に読んでいる方は大体毎日更新されていました。

毎日更新されている方自身もおっしゃっていますが、更新頻度については、本当に人それぞれで良くて、定期的に更新しながら記事を積み上げていくという継続性が重要というところです。

そうは言っても、毎日更新している方が記事数は多くなりますし、よりすごいと思われるものでしょう。

この辺りのさじ加減は、本当に自分次第なので、周りに惑わされず自分が決めた道を突き進むことが重要なのだと思っています。

記事数を多くしようと思えば、1日に複数回の更新をすれば更に増えていきますし、目に付きやすくなるかもしれません。

上を見れば、際限ないところがあるので、落としどころは決めておきたいものです。

私の場合は、ブログ更新がメインではなく、あくまで税理士業をメインとすることを当時考えていたので、多くの時間は割けないと思っていました。

ただ、営業活動の一環という意味合いもあったので、片手間でついでに実施するというのも違うかなと。

この辺りのさじ加減を決めることに最初悩んでいて、単純に毎日更新だと続ける自信がないので、更新頻度がより少ないものを選ぶことにしました。

定期的に週1回や月1回などのちょっと間を空けた間隔も考えたのですが、そうなるとある程度内容も精査してボリュームも多めにして、そのための準備の時間を毎日確保しないと続かないかもしれない。

ある程度負荷は掛けつつ、でも深度は追及しないで、人との差別化が図れるぐらいの更新頻度にしよう、ということで「平日毎日更新」に落ち着くことになりました。

もしも、更新することが苦しくなっても、土日を挟めば、何とかなるかなというある意味を保険を掛けたような形です。

今にして思えば、少し後ろ向きな始まりだったかもしれません。

最初は罪悪感も

こうして始めた平日毎日のブログ更新ですが、最初は何も考えずに順調に更新が出来ていました。

内容云々は別にして、書きたいことはたくさんあり、ネタをストックしている状態なので、更新すること自体が大変ということはなく。

そのため、他の毎日更新のブログを日々読んでいたので、むしろ罪悪感のようなものがありました。

毎日更新という選択肢を取らずに、平日毎日更新にしたので、大変さは軽減されているはず。

毎日更新している人と比べれば、自分はサボっている方なのだろう。

独立開業してから、時間の使い方を変えており、土日祝でも平日と同じように早朝から動き出すようにしています。

そうすると、平日のブログ記事を書く時間に、土日祝は何もしないことになり、サボっているような感覚に陥りやすいのもかもしれません。

一方で、ブログ更新を定期的にしていると、思うように記事が書けないことも度々あります。

ネタ探し含めて、日々工夫はしていますが、そういった状況は避けられないものです。

 ブログネタを思い付くのは

 ブログネタは突然浮かんでこない、正面から向き合って考えることも必要

そのため、週によっては、何とか今週は乗り切れたということで、土日祝日が逃げ道のような感覚になっていることもあります。

別にそれは自分の中の問題なので、誰かに迷惑を掛けているわけではないのですが、気持ちとしては、決して心地良いものではないかなと。

こう書くと、ブログ更新が苦痛であるみたいに思われるかもしれません。

基本的には、書きたい気持ちはあって、更新するたびに達成感や高揚感があります。仕事をしていく上で、何かしらの影響があることは実感しているので、やりたくないという気持ちはなくなりました。

それでも、継続していくにはそれなりの苦労があって、負荷が掛かるものです。

だからこそ、意味あるものとなる可能性があるのでしょう。

今は両方の気持ちを味わえる楽しさがある

おそらく、自分には出来るかどうか分からないが、毎日更新への憧れがあるのだと思います。

だからこそ、罪悪感や劣等感みたいなものが出てくるのでしょう。

そうした気持ちも年数が経ってくると、何故だか薄れてきました。

これというきっかけは思い当たりませんが、敢えて言えば、継続出来ているという実績でしょうか。

私自身も3年目というところで、まだまだ長い年数というわけではないですが、最初の頃よりは継続することに、自信を持てるようになりました。

毎日更新への憧れみたいなものは、自分が継続出来る自信がないことの裏返しとも言えるので、平日毎日でも継続することで、その気持ちが薄れていったというところです。

最近では、毎日更新と平日毎日更新の両方の気持ちが味わえることを楽しめるようになってきました。

毎日更新するためには、1日の時間の使い方など時間の確保が重要となります。

それは平日毎日更新でも基本は同じです。

積み重ねたものは全く同じではないですが、方向性としては同じかなと。

ただ自分のスタイルに合ったものを選択した結果だと思えるようになりました。

また、平日毎日更新だと、土日祝日の時間の使い方が変わってきます。

この日はブログ更新の時間が要らないとなると、解放感のような気持ちがあります。

それは以前からありましたが、少し違うのは、別のことにも時間を使えるという前向きな気持ちが持てるというところでしょうか。

ただ、ダラダラと過ごすだけなら、ブログ更新に時間を使った方が有用ですが、平日にはなかなか試せないちょっとしたことに挑戦する時間に当てたりなど新たな時間の使い方が出来ると思えるようになりました。

ブログ更新が嫌なわけではないですが、金曜日のブログ更新が終わった後の解放感というのは、何とも言えないもので、また頑張ろうという気持ちになれるものです。

こうした感覚というのは、平日毎日更新に特有のものかもしれません。

これからも平日毎日更新を続けていこうと思える原動力ともいえます。

こうして日々刺激を入れながら悪戦苦闘しているからこそ続けられているのかもしれません。

おわりに

2022年9月は3連休が2週連続であるという状況です。以前であれば、色々と思うところがあったかもしれませんが、今ではフラットな気持ちでブログ更新が続けられそうです。


【広告スペース】>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>>>>>>>> 【広告スペース】

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いている人

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー

【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート

【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート