2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 谷町九丁目の「らぁめん こらぼるた」に行ってきました 以前、仕事の途中にお店の前を通り掛かって気になっていたお店です。 その時は時間が合わず訪問できませんでしたが、今回はタイミングを合わせて訪問してみました。 店舗情報 らぁめん こらぼるた 〒543-0072 大阪府大阪市 […]
2023年12月14日 / 最終更新日 : 2023年12月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 トップが一番大変であるべきか どこでそんな話を聞いてきたのかは定かではありませんが、税理士事務所の所長というのは、スタッフに仕事を任せて、ゴルフや接待で遊び回っているもの。 そんなことを聞くことがあります。 真偽のほどは分かりませんが、実際にそういう […]
2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 思い通りにいかなかったからこそ今があると思えるように 人生と言うと大げさになりますが、思い通りにいかないことが多いものです。 だからこそ、思い通りにいくことが成功と捉えてしまうのかもしれません。 もちろん、思い通りにいくことが悪いわけではありません。 むしろ、そこを目指して […]
2023年12月12日 / 最終更新日 : 2023年12月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 事務処理のひと手間を減らす! 日程調整の細かい失敗を活かしていく 誰かと予定を合わす日程調整は手間暇が掛かるもの。 自分の都合だけで決められないからこそ、調整が必要となる。 その過程において、上手くいかなかったなぁと感じることが多々あります。 それらは細かい失敗ではあるけれど、一つでも […]
2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 12月に思い付いた新しいことは年明けから? これまで何度かこのブログで書いたことがありますが、私自身は区切りを意識するのが好きな方です。 区切りを意識することで、気持ちを新たに出来る。 しかしながら、だからこそ区切りに捉われ過ぎないことも大事にしています。 区切り […]
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 天満橋の「ツケメンロッキー」に行ってきました 以前、次女と大阪城近辺に行った際に、以前食べたラーメン屋さんの話をしようと前を通ったら、お店が変わっていることを知りました。 それから何となくずっと気になっていて、ちょうど税理士会に用事がある時に、タイミングを合わせて訪 […]
2023年12月7日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 合同会社の本店移転登記を申請用総合ソフトを利用して電子証明書なしで申請する 以前は、紙で申請書を作成して、押印して提出するという流れが一般的でしたが、最近ではオンライン申請が増えてきているようです。 ただ、オンラインで申請を完結するためには、押印の代わりとなる電子証明書などが必要となることがほと […]
2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 約束の時間と到着する時間の使い分け 誰かと会うという場合には、時間を合わせる必要があります。 いわゆる約束の時間というもの。 しかしながら、移動を伴う場合には、約束の時間とは別に、到着する時間も考慮しておく必要があります。 上手く使い分けておきたいところで […]
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所の環境 備忘録その11(2023年12月05日時点) 前回までの事務所の環境 備忘録その1事務所の環境 備忘録その2事務所の環境 備忘録その3事務所の環境 備忘録その4事務所の環境 備忘録その5事務所の環境 備忘録その6事務所の環境 備忘録その7事務所の環境 備忘録その8事 […]
2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 1日で出来ることには限りがあるからこそ 12月になると、年の瀬が近付いてきて、何だか分からないけれど忙しさを感じることが多いです。 特に、今年2023年は事務所の移転があったりで、11月のスケジュールがギュッと詰まっていました。 気持ち的にも、落ち着かないソワ […]